
かゆい日記
おたく日記です。ジャンプ本誌の感想とたまに腐女子トークがあるのでお気をつけ下さい。
2009年11月
(古いものから並んでいます。)
>バクマン
岩瀬×青樹×岩瀬を全面的に応援します!!!なにこの…思いつきもしなかったカプ…!ジャンプで百合漫画、いいじゃない…いいじゃない…!
それにしても岩瀬さんが小説書いていたとは。中学当時のシュージン達の評価からはちょっと想像つかない感じです。シュージンは岩瀬さんのこと大分誤解してたんだろうなー…もったいない。 でも、個人的に岩瀬さんには創作の道を歩むよりも、その頭脳を活かしてバリバリキャリアウーマンになって欲しい感じ。
>スケット団
メル友バレしたあとの二人のリアクションがもおおお…!!!最近、ほんと絶妙な頻度で二人が意識しあうエピソードが増えてきてドキドキします。ううっ…!
>保健室の死神
本好くんは本当に二人とも助けようとしたのかい?うそだろう?
>いぬまるだしっ
今週もめちゃめちゃ笑わせてもらいました。というか今週は反則手…!
岩瀬×青樹×岩瀬を全面的に応援します!!!なにこの…思いつきもしなかったカプ…!ジャンプで百合漫画、いいじゃない…いいじゃない…!
それにしても岩瀬さんが小説書いていたとは。中学当時のシュージン達の評価からはちょっと想像つかない感じです。シュージンは岩瀬さんのこと大分誤解してたんだろうなー…もったいない。 でも、個人的に岩瀬さんには創作の道を歩むよりも、その頭脳を活かしてバリバリキャリアウーマンになって欲しい感じ。
>スケット団
メル友バレしたあとの二人のリアクションがもおおお…!!!最近、ほんと絶妙な頻度で二人が意識しあうエピソードが増えてきてドキドキします。ううっ…!
>保健室の死神
本好くんは本当に二人とも助けようとしたのかい?うそだろう?
>いぬまるだしっ
今週もめちゃめちゃ笑わせてもらいました。というか今週は反則手…!
キャラソン妄想 / 2009年11月04日 01:12
作品に全く関係ないJ-POPを聴きつつ、「あーこれ○○っぽい…」という勝手な投影をしては脳内でPVを編集する遊びのなんと楽しきことか。皆さんならきっとお分かりいただけると思います。
そんなわけで、MISIAの「Everything」はパタリロ読んでから聴くとバン←マライヒの歌にしか思えません。キャラソンか…!ってぐらい… マライヒなら一人称がたまに「私」でも「ふしぎね」とか言っててもあんまり違和感ないです。アニメスタッフだって大事な場面でよくビョルンと混同しているのを見ます。
Everything MISIA 歌詞情報 - goo 音楽
Everything MISIA - iTunesで試聴(押したらiTunesが起動するかも)
英二→アッシュっぽい歌(言いがかり度やや高し)もついでに…
ありあまる富 椎名林檎 歌詞情報 - goo 音楽
ありあまる富 椎名林檎 - iTunesで試聴(ミュージックビデオ)
そんなわけで、MISIAの「Everything」はパタリロ読んでから聴くとバン←マライヒの歌にしか思えません。キャラソンか…!ってぐらい… マライヒなら一人称がたまに「私」でも「ふしぎね」とか言っててもあんまり違和感ないです。アニメスタッフだって大事な場面でよくビョルンと混同しているのを見ます。
Everything MISIA 歌詞情報 - goo 音楽
Everything MISIA - iTunesで試聴(押したらiTunesが起動するかも)
英二→アッシュっぽい歌(言いがかり度やや高し)もついでに…
ありあまる富 椎名林檎 歌詞情報 - goo 音楽
ありあまる富 椎名林檎 - iTunesで試聴(ミュージックビデオ)

はい!案の定!

顔の、鼻と口の影がLの字になっているところが、不敵な笑みを浮かべている感じになって、よくできたと思います。(本気の目) 次は熱帯魚でも作るか…

どーん!!!!
再不斬さんの名前はなんか恥ずかしくて口に出しにくい / 2009年11月08日 02:31
NARUTO -ナルト-の登場人物一覧 - Wikipedia
「抜け忍>元・霧隠の里」の項がたぶんどんな二次創作よりも萌えます。再不斬さんの項で思わずキュンッ!とさせておいてその後の白の項で絶望させるこの構成っ…(ジタバタ)腐女子ころがしのプロの仕業とみた。編集してくれた人に5ドルくらいあげたい。
最近は「よく考えたらあれはあれでそこそこハッピーエンドかも」という風に結論づけかけてたんですが、まだまだ再考の余地がありそうです。一度きりの人生の時間を、この世に存在しない何かに向けてどんどん放り投げたい。
よく考えたらこの二人が出てきたのも10年ぐらい前じゃないか。この二人の関係は、カプっていうかなんていうか、家族愛とでも申しますか……といいつつ結局は白くんがかわいい男の子じゃなかったら意味ないです。っていう思いっきり腐女子目線なのでたちが悪いです。
「抜け忍>元・霧隠の里」の項がたぶんどんな二次創作よりも萌えます。再不斬さんの項で思わずキュンッ!とさせておいてその後の白の項で絶望させるこの構成っ…(ジタバタ)腐女子ころがしのプロの仕業とみた。編集してくれた人に5ドルくらいあげたい。
最近は「よく考えたらあれはあれでそこそこハッピーエンドかも」という風に結論づけかけてたんですが、まだまだ再考の余地がありそうです。一度きりの人生の時間を、この世に存在しない何かに向けてどんどん放り投げたい。
よく考えたらこの二人が出てきたのも10年ぐらい前じゃないか。この二人の関係は、カプっていうかなんていうか、家族愛とでも申しますか……といいつつ結局は白くんがかわいい男の子じゃなかったら意味ないです。っていう思いっきり腐女子目線なのでたちが悪いです。
おひさしぶりです / 2009年11月15日 21:14
ああっ…もう明日ジャンプが出てしまうっ… 今週は、弥勒とジュナスさんの出会いが一番のビッグイベントでした。天涯孤独とかそういう設定がもえるっ…

また改装したくなって(また!?)色々試行錯誤してました。覚えたテクニックを駆使して超管理しやすく!構成もシンプルに!そんなハイテクな感じになって、アップロードしてアクセスしてみたらなんか悪い夢のように重かったです。動作が。

また改装したくなって(また!?)色々試行錯誤してました。覚えたテクニックを駆使して超管理しやすく!構成もシンプルに!そんなハイテクな感じになって、アップロードしてアクセスしてみたらなんか悪い夢のように重かったです。動作が。
雁須磨子「いばら・ら・ららばい」 / 2009年11月16日 05:17
webDICE - 骰子の眼 - 『マンガ漂流者(ドリフター)』第27回 心地好い私を描く雁須磨子
このコラム読んであらためてこの作品を好きになりました。ううー文章読んでるだけでこみあげる想いが…。
雁須磨子作品は色々読みましたが、最近出たばかりのこの作品はとくにおすすめ。心情描写が絶妙で、全然似た境遇じゃなくてもすっごい「わかるわかるうう!!」って思います。
個人的に、雁作品はセリフが口語でテキトーなのがいいです。「捨てたらそこでそれきりていうのもそれはそれでちょいさみしいような気もするんだけど」とか。(うろ覚えだけど)
しかし雁さんのBLなら「のはらのはらの」でしょうよー!!?
このコラム読んであらためてこの作品を好きになりました。ううー文章読んでるだけでこみあげる想いが…。
雁須磨子作品は色々読みましたが、最近出たばかりのこの作品はとくにおすすめ。心情描写が絶妙で、全然似た境遇じゃなくてもすっごい「わかるわかるうう!!」って思います。
個人的に、雁作品はセリフが口語でテキトーなのがいいです。「捨てたらそこでそれきりていうのもそれはそれでちょいさみしいような気もするんだけど」とか。(うろ覚えだけど)
しかし雁さんのBLなら「のはらのはらの」でしょうよー!!?
おもむろにおすすめ / 2009年11月20日 05:00
Tohatoの「ツッツコーン」がおいしい。大変だ。「ポテコ」といい「なげわ」といい、Tohatoの輪モノ商品にはずれなし!!それだけをお伝えしたく筆を執りました。
おせーし!
>トリコ
北海道は本気で寒い時期にさしかかってきました。ちゃんとリンクさせてる!しかし小松めんこいなあ。
ゾンゲ様が無事でありますようにー!
>彼方セブンチェンジ
イケメンのためのイケメン…?
>サイレン
生中継はともかくその後のニュースとかでは股間にぼかしが入るんだろうな…これ…
シャイナさんて高校生だったのかー!しかもモテとるー!一方ドルキさんは
>SWOT
杉田先生ぇえええあ!!?
わああ!!予告見てなかったからびっくりしたなあもう!表紙で読んでる本の定価とかネタ細かいよ!
先生がブレザーを描いた記念すべき一作。と思ったら学ランもかいてた。どんだけだ…!
お話は素直で面白かったです。読みやすい!しかもなんかセリフが普通っぽい!ねねちゃんの可愛さハンパねえ。
>いぬまる
これは男子学生と「僕達が優勝したら…先生の、見せて下さい!」みたいなやり取りがあったということか。なぜそんなことになったのかいきさつがすごく気になります。観たい… >バスケ
>ぬらりひょんの孫
首なしかっけー!! 首がないのにイケメンすぎるっ…
>賢い犬
なんだこの和む対決は…!面白い面白い!!後ろの方にあるのが不安ー
そんなわけで超普通に面白く読んでましたっ!日付変わってもうすでに新しいジャンプ出ちゃってます。
>トリコ
北海道は本気で寒い時期にさしかかってきました。ちゃんとリンクさせてる!しかし小松めんこいなあ。
ゾンゲ様が無事でありますようにー!
>彼方セブンチェンジ
イケメンのためのイケメン…?
>サイレン
生中継はともかくその後のニュースとかでは股間にぼかしが入るんだろうな…これ…
シャイナさんて高校生だったのかー!しかもモテとるー!一方ドルキさんは
>SWOT
杉田先生ぇえええあ!!?
わああ!!予告見てなかったからびっくりしたなあもう!表紙で読んでる本の定価とかネタ細かいよ!
先生がブレザーを描いた記念すべき一作。と思ったら学ランもかいてた。どんだけだ…!
お話は素直で面白かったです。読みやすい!しかもなんかセリフが普通っぽい!ねねちゃんの可愛さハンパねえ。
>いぬまる
これは男子学生と「僕達が優勝したら…先生の、見せて下さい!」みたいなやり取りがあったということか。なぜそんなことになったのかいきさつがすごく気になります。観たい… >バスケ
>ぬらりひょんの孫
首なしかっけー!! 首がないのにイケメンすぎるっ…
>賢い犬
なんだこの和む対決は…!面白い面白い!!後ろの方にあるのが不安ー
そんなわけで超普通に面白く読んでましたっ!日付変わってもうすでに新しいジャンプ出ちゃってます。
愛のCoda キリンジ 歌詞情報 - goo 音楽
愛のCoda - iTunesで試聴
勝手に!そう聴く!(でも「愛」ってのはさすがにあれかなぁ)
近ごろ移動中に音楽聴いてることが多くて、加えてずいぶん昔から常に架空のイケメン達に思いを馳せてることが多くて、必然的にこういう発見が多くなります。キリンジはかなり前から聴いてるのに考えたこともなかったっ…
愛のCoda - iTunesで試聴
勝手に!そう聴く!(でも「愛」ってのはさすがにあれかなぁ)
近ごろ移動中に音楽聴いてることが多くて、加えてずいぶん昔から常に架空のイケメン達に思いを馳せてることが多くて、必然的にこういう発見が多くなります。キリンジはかなり前から聴いてるのに考えたこともなかったっ…
カテゴリー
アーカイブ
- 2015年06月
- 2015年04月
- 2015年03月
- 2012年07月
- 2012年04月
- 2011年09月
- 2011年08月
- 2011年06月
- 2011年05月
- 2011年04月
- 2011年03月
- 2011年02月
- 2010年12月
- 2010年09月
- 2010年08月
- 2010年07月
- 2010年06月
- 2010年05月
- 2010年04月
- 2010年03月
- 2010年02月
- 2010年01月
- 2009年12月
- 2009年11月
- 2009年10月
- 2009年09月
- 2009年08月
- 2009年07月
- 2009年06月
- 2009年05月
- 2009年04月
- 2009年03月
- 2009年02月
- 2009年01月
- 2008年12月
- 2008年11月
- 2008年10月
- 2008年09月
- 2008年08月
- 2008年07月
- 2008年06月
- 2008年05月
- 2008年04月
- 2008年03月
- 2008年02月
- 2008年01月
- 2007年12月
- 2007年11月
- 2007年10月
- 2007年09月
- 2007年08月
- 2007年07月
- 2007年06月
- 2007年05月
- 2007年04月
- 2007年03月
- 2007年02月
- 2007年01月
- 2006年12月
- 2006年11月
- 2006年10月
- 2006年09月
- 2006年08月
- 2006年07月
- 2006年06月
- 2006年05月
- 2006年04月
- 2006年03月
- 2006年02月
- 2006年01月
- 2005年12月
- 2005年11月
- 2005年10月
- 2005年09月
- 2005年08月
- 2005年07月
- 2005年06月
- 2005年05月
- 2005年04月
- 2005年03月
- 2005年02月
- 2005年01月
- 2004年12月
- 2004年11月
- 2004年10月
- 2004年09月
- 2004年08月
- 2004年07月
- 2004年06月
Powered by Movable Type 3.35