こないだ地元の友達が歌ってくれた歌を、「チャ・ア・ム・ポイントは?、な?きボークロ?」と小声で口ずさんでいたら曲がり角から人が現れた
かゆい日記
おたく日記です。ジャンプ本誌の感想とたまに腐女子トークがあるのでお気をつけ下さい。
カテゴリー "テニプリ"
(新しいものから並んでいます。)
あれぇ…見つからない…お父さんがどっかやっちゃったのかなっ…?
>ムヒォ
おおおおお私の草野運の強さたるやっ!!!
しばらく目を通してなかったムヒョを久しぶりに読んだら…私のフェーバリットの凛々しロージーが…!
ジーロー(普通の名前)は普段が乙女なので、たまにキリッとした瞬間にこそ滅法界萌えます。でもちゃんと読んでないのでファン大失格。
>テニス
浦山しい太っ…
久しぶりに、「先生がなぜここにこれを描こうと決めたのか、全く想像できない」という場面に出くわし、ドキドキしています。ハンパない…!ちなみに過去一番のお気に入りは、みんなが亜久津とタカさんを尾けてファミレスに来たときの「越前いーの頼んでんじゃん!!」の1コマ(集中線つき)です。突如挿入された鮮烈な1コマが、私の心を離さない。
リョーマ君の試合では、いつもリョーマ君の挫けない姿に心打たれます。どんなに負けそうになっても、リョーマ君ならきっと覆してくれる!!という期待を誰もが抱くんだ…頑張って欲しい!リョーマ君こそが現代の星(エトワール)。
>スケット
スケット団に生徒会が出てくると、なんかすごいソワソワした気持ちになります。ちょっと違うけど、獄寺君が本誌で幼児化した時みたいな…そんな感じ…?スケット団の3人が好きです。
>キックスメガミックス
なぜか毎週「あれ?そういえばこんな漫画もあったな」って思っちゃうの。絵もうまいし面白いから毎週ちゃんと読んでるのに、思っちゃうの。
>マディ
てっきりあの男の子が「こー見えてもあたしは女だよっ!!」みたいな展開かと…(ど陳腐)あとマディ可愛いにゃあ。
>ネウロ
おおおおお人間万歳ああああい!!!
そう、シックス達と戦えるのはネウロだけじゃないんだ…!笛吹さんも筑紫さんも笹塚さんも?口も等々力さんもあと何?フィギュア?も一丸となって敵と戦うのだなぁ、と思うと胸が熱くなります。笛吹さんがみんなのアイドルだということがわかった。(この人何もわかってない)
でも来週またドババババっと人が死んだりしそうで怖い…。
一度読みの記憶ではこれが限界…!
>ムヒォ
おおおおお私の草野運の強さたるやっ!!!
しばらく目を通してなかったムヒョを久しぶりに読んだら…私のフェーバリットの凛々しロージーが…!
ジーロー(普通の名前)は普段が乙女なので、たまにキリッとした瞬間にこそ滅法界萌えます。でもちゃんと読んでないのでファン大失格。
>テニス
浦山しい太っ…
久しぶりに、「先生がなぜここにこれを描こうと決めたのか、全く想像できない」という場面に出くわし、ドキドキしています。ハンパない…!ちなみに過去一番のお気に入りは、みんなが亜久津とタカさんを尾けてファミレスに来たときの「越前いーの頼んでんじゃん!!」の1コマ(集中線つき)です。突如挿入された鮮烈な1コマが、私の心を離さない。
リョーマ君の試合では、いつもリョーマ君の挫けない姿に心打たれます。どんなに負けそうになっても、リョーマ君ならきっと覆してくれる!!という期待を誰もが抱くんだ…頑張って欲しい!リョーマ君こそが現代の星(エトワール)。
>スケット
スケット団に生徒会が出てくると、なんかすごいソワソワした気持ちになります。ちょっと違うけど、獄寺君が本誌で幼児化した時みたいな…そんな感じ…?スケット団の3人が好きです。
>キックスメガミックス
なぜか毎週「あれ?そういえばこんな漫画もあったな」って思っちゃうの。絵もうまいし面白いから毎週ちゃんと読んでるのに、思っちゃうの。
>マディ
てっきりあの男の子が「こー見えてもあたしは女だよっ!!」みたいな展開かと…(ど陳腐)あとマディ可愛いにゃあ。
>ネウロ
おおおおお人間万歳ああああい!!!
そう、シックス達と戦えるのはネウロだけじゃないんだ…!笛吹さんも筑紫さんも笹塚さんも?口も等々力さんもあと何?フィギュア?も一丸となって敵と戦うのだなぁ、と思うと胸が熱くなります。笛吹さんがみんなのアイドルだということがわかった。(この人何もわかってない)
でも来週またドババババっと人が死んだりしそうで怖い…。
一度読みの記憶ではこれが限界…!
<ジャンプ1号>
>ネウロ
うわああああああ!!!こ、これ夢オチとかじゃないですよね…HAL編で「こうなったらどうしよう」だったことが本当に…松井先生えええ
あまりに災害の規模が大きすぎて、サブキャラ達への言及が全くないのがすごく心配です。池由香とか吾代さんとか叶絵とか色んなみんな…無事でいて…!!
6編は、今までネウロ内ではあまり触れてこなかった、人の死の深刻な側面を真っ向から突きつけられるので読むのが辛いです。が、先生のことだからきっと素晴らしい結末が待っているはず…!
>テニプリ
よく見たら記憶喪失の前後で3歳ほど若返っているリョーマ様。すごく12歳っぽくて、とても趣があることだなあ。(古語訳)
関東大会からこっち、ジャッカル先輩の身に何があったのでしょうか。発売日(北海道は6日だけど)に買った40.5をまだ読めてないため、全く事情がわからねえYO♪です。そして、読んだとしても、きっとわからないのだと思う。
英二が、大石のことを気遣いながらプレーしているのに感動しました。がんばれっ…
そしてみんながやってきたー!!深司ー!!(ひいき)そういえば、海堂・乾ペアも何気にランキング戦で戦った相手ですもんね。ああ、燃える展開だなぁ…!!でも記憶喪失の白リョーマ君が包帯巻々先輩や田仁志君を見たらすごいびっくりすると思う。
>ネウロ14巻
シックスが出てきたのでとても怖い。アンドリューの人となりがわかればわかるほど、残念でなりません…登場してしばらく、なぜか頭の中で「レイモンド」と読んでいてすいませんでした。
アイさんは、サイと一緒にいることで、この全部を満喫することができたんだなぁ…よかったなぁ。実は読者が見てたのは、二人の日常のうちたまたま「主人+従者」をしてた部分だけだったりするんでしょうか。なんだか毎日がごっこ遊びのようですごくかわいいんだけど、家族や友達に恵まれなかった二人の生い立ちを思うと切なくなります。
サイは次の日には色々忘れてそうです。でも、今悪い人が一生懸命記憶を汲み上げているみたいだし、実は脳の奥底にアイさんとの思い出が全部残ってたりしないだろうか…。
>40.5
早く読みたい!!
ネウロのあとにテニプリを読んだらすごく和みました。テニプリは、辛い時に読むといつも「ああ、なんか悩みとか色々どうでもいいや」という気分にさせてくれます。ありがとう、許斐先生。
>ネウロ
うわああああああ!!!こ、これ夢オチとかじゃないですよね…HAL編で「こうなったらどうしよう」だったことが本当に…松井先生えええ
あまりに災害の規模が大きすぎて、サブキャラ達への言及が全くないのがすごく心配です。池由香とか吾代さんとか叶絵とか色んなみんな…無事でいて…!!
6編は、今までネウロ内ではあまり触れてこなかった、人の死の深刻な側面を真っ向から突きつけられるので読むのが辛いです。が、先生のことだからきっと素晴らしい結末が待っているはず…!
>テニプリ
よく見たら記憶喪失の前後で3歳ほど若返っているリョーマ様。すごく12歳っぽくて、とても趣があることだなあ。(古語訳)
関東大会からこっち、ジャッカル先輩の身に何があったのでしょうか。発売日(北海道は6日だけど)に買った40.5をまだ読めてないため、全く事情がわからねえYO♪です。そして、読んだとしても、きっとわからないのだと思う。
英二が、大石のことを気遣いながらプレーしているのに感動しました。がんばれっ…
そしてみんながやってきたー!!深司ー!!(ひいき)そういえば、海堂・乾ペアも何気にランキング戦で戦った相手ですもんね。ああ、燃える展開だなぁ…!!でも記憶喪失の白リョーマ君が包帯巻々先輩や田仁志君を見たらすごいびっくりすると思う。
>ネウロ14巻
シックスが出てきたのでとても怖い。アンドリューの人となりがわかればわかるほど、残念でなりません…登場してしばらく、なぜか頭の中で「レイモンド」と読んでいてすいませんでした。
>主人、小守り、友人、恋人、兄弟、姉妹、他人のいずれか
アイさんは、サイと一緒にいることで、この全部を満喫することができたんだなぁ…よかったなぁ。実は読者が見てたのは、二人の日常のうちたまたま「主人+従者」をしてた部分だけだったりするんでしょうか。なんだか毎日がごっこ遊びのようですごくかわいいんだけど、家族や友達に恵まれなかった二人の生い立ちを思うと切なくなります。
サイは次の日には色々忘れてそうです。でも、今悪い人が一生懸命記憶を汲み上げているみたいだし、実は脳の奥底にアイさんとの思い出が全部残ってたりしないだろうか…。
>40.5
早く読みたい!!
ネウロのあとにテニプリを読んだらすごく和みました。テニプリは、辛い時に読むといつも「ああ、なんか悩みとか色々どうでもいいや」という気分にさせてくれます。ありがとう、許斐先生。
気持ち悪いぐらい長いっすけど今週はもう!!たぎるパァトスが!!
>Σ¨ミ
ネウロが顔文字ぃぃいい…!!ネウロが[記号]→[\][(][^]→[ABC]→[o]→[記号]→[^]→[)]→不思議な絵文字☆とかを打ち込んだと思うと…すっごく…萌える!!!
弥子がすっかり探偵アイを身に着けていて感心しました。初期の弥子たんはもっとこう、無力な、透明な少年っぽい感じでしたが、今はすっかり頼もしく成長してしまって…「具体的には…次に大物が上がった時ね」の笑いがイヤらしくてすごくいいと思う。すっごく
>テニっぷり
この新感覚リョーマ君がさあ…!!!
いっしょに下校したり仲良くしてた桃城先輩だから「一緒に戦ってきたじゃねーか」が説得力を増す…最近のテニプリは読んでてすごくグッときます。うう…みんながんばれ
ゴールデンペアにもぜひ勝って欲しいです。山吹からこっち全然いい目みてない大石にはどうか勝利を掴んでほしい。薫のスネイクを即まねっこできたジャッカル君は、今度は肺の数だけ増える。
>ハンター
あああああ…!!!
お願いピトー治して…!早く…!
>ベルモンド Le VisiteuR
ベル様────!!
サイト巡回中にうっかり知ってしまって、こんな唐突に…!(ちょっと覚悟はしてたものの)とオロオロしてました。が、読んでみたらすごく希望に満ちた最終回でよかったです。最後にほんとドカドカ萌え爆弾を投下していかれましたね!!先生!!
「お前 前以上に真面目になっちまったなぁ…」ってことは、もともと真面目クンだったのか、ロランは… 真面目な貴族の青年が単行本であんな目にあっていたのかと考えると心が洗われる思いです。詳しくは1巻を読んでね(ファンの鑑)
クロエがほんとにお化粧薄くなっててびっくり。話してるところは窓があるのでベル様の部屋ではなさそう… アンドレ氏は最後まで善意のかたまりのような方であった。あの目の傷の由来とかも夢が膨らむニャア~…
そしてもうもう一同大集合で萌えのIT革命やああああ(錯乱)
「うむ お前の計画とやらは今ここで失敗に終わる」あーもうかわいいベル様!すっごいどうでもよさそう。
そんなTake it easyなテンションのベル様に対して、「(ギリッ)何エラそうなこと言ってんだよ!!」 これこれこの病みっぷり!!!理不尽に切れてこそのジョルジュ。狂気じみた執着!!そんでミディとの新旧対決が…!!!(何の)
ダルタニアンの過去話がすごく切なかったです。決意したのが病気で銃士隊を辞めざるを得なかった時なので、本当に潔く自分の余命をこの任務に捧げようと決めたんだろうなぁと…。ポルトス達にも同じ宿命を背負ってもらったのは、ダルタニアンの決断だったのでしょうか。だとしたら心からポルトスを信頼してたんだなぁと思います。あるいはダルの様子を怪しんだポルが自分から首をつっこんだのか…どっちにしろ今週でポルダル熱が沸点に達した(知ったことか)
ベル様の柔軟な発想がスペェ~るブ!何者にもしばられない、自由な精神…ああ、本当に外に出てからのベル様は天使そのものでいらっしゃる。髪とかサラサラすぎてやばいっすよ。長いっす。もうエアプランツしばりのことは忘れろということか 「馬鹿いえ」の困り眉とかどんだけ~…!どんだけ~…!
そして今後はまさかのダブルヒロインですか!?どっどどどうしようもうこれは赤木さんと銀さんがタッグを組んで戦うようなものでですね(ベルモンドキャラを福本キャラに例えて共感してくれる人がこの銀河にいるのだろうか)とにかくいろんなエネルギーが飽和して死ぬ。あと矢印の交錯ぐあいが初恋リミテッドもびっくり。ジョルジュはこの先どうやって生きていけばいいんですかね…?
感想がすごいカオスになってしまいましたが二巻楽しみにしてます。ショウエイ先生お疲れ様でした。またすぐ会いたいっす!!
>Σ¨ミ
ネウロが顔文字ぃぃいい…!!ネウロが[記号]→[\][(][^]→[ABC]→[o]→[記号]→[^]→[)]→不思議な絵文字☆とかを打ち込んだと思うと…すっごく…萌える!!!
弥子がすっかり探偵アイを身に着けていて感心しました。初期の弥子たんはもっとこう、無力な、透明な少年っぽい感じでしたが、今はすっかり頼もしく成長してしまって…「具体的には…次に大物が上がった時ね」の笑いがイヤらしくてすごくいいと思う。すっごく
>テニっぷり
この新感覚リョーマ君がさあ…!!!
いっしょに下校したり仲良くしてた桃城先輩だから「一緒に戦ってきたじゃねーか」が説得力を増す…最近のテニプリは読んでてすごくグッときます。うう…みんながんばれ
ゴールデンペアにもぜひ勝って欲しいです。山吹からこっち全然いい目みてない大石にはどうか勝利を掴んでほしい。薫のスネイクを即まねっこできたジャッカル君は、今度は肺の数だけ増える。
>ハンター
あああああ…!!!
お願いピトー治して…!早く…!
>ベルモンド Le VisiteuR
ベル様────!!
サイト巡回中にうっかり知ってしまって、こんな唐突に…!(ちょっと覚悟はしてたものの)とオロオロしてました。が、読んでみたらすごく希望に満ちた最終回でよかったです。最後にほんとドカドカ萌え爆弾を投下していかれましたね!!先生!!
「お前 前以上に真面目になっちまったなぁ…」ってことは、もともと真面目クンだったのか、ロランは… 真面目な貴族の青年が単行本であんな目にあっていたのかと考えると心が洗われる思いです。詳しくは1巻を読んでね(ファンの鑑)
クロエがほんとにお化粧薄くなっててびっくり。話してるところは窓があるのでベル様の部屋ではなさそう… アンドレ氏は最後まで善意のかたまりのような方であった。あの目の傷の由来とかも夢が膨らむニャア~…
そしてもうもう一同大集合で萌えのIT革命やああああ(錯乱)
「うむ お前の計画とやらは今ここで失敗に終わる」あーもうかわいいベル様!すっごいどうでもよさそう。
そんなTake it easyなテンションのベル様に対して、「(ギリッ)何エラそうなこと言ってんだよ!!」 これこれこの病みっぷり!!!理不尽に切れてこそのジョルジュ。狂気じみた執着!!そんでミディとの新旧対決が…!!!(何の)
ダルタニアンの過去話がすごく切なかったです。決意したのが病気で銃士隊を辞めざるを得なかった時なので、本当に潔く自分の余命をこの任務に捧げようと決めたんだろうなぁと…。ポルトス達にも同じ宿命を背負ってもらったのは、ダルタニアンの決断だったのでしょうか。だとしたら心からポルトスを信頼してたんだなぁと思います。あるいはダルの様子を怪しんだポルが自分から首をつっこんだのか…どっちにしろ今週でポルダル熱が沸点に達した(知ったことか)
ベル様の柔軟な発想がスペェ~るブ!何者にもしばられない、自由な精神…ああ、本当に外に出てからのベル様は天使そのものでいらっしゃる。髪とかサラサラすぎてやばいっすよ。長いっす。もうエアプランツしばりのことは忘れろということか 「馬鹿いえ」の困り眉とかどんだけ~…!どんだけ~…!
そして今後はまさかのダブルヒロインですか!?どっどどどうしようもうこれは赤木さんと銀さんがタッグを組んで戦うようなものでですね(ベルモンドキャラを福本キャラに例えて共感してくれる人がこの銀河にいるのだろうか)とにかくいろんなエネルギーが飽和して死ぬ。あと矢印の交錯ぐあいが初恋リミテッドもびっくり。ジョルジュはこの先どうやって生きていけばいいんですかね…?
感想がすごいカオスになってしまいましたが二巻楽しみにしてます。ショウエイ先生お疲れ様でした。またすぐ会いたいっす!!
ごめん お オレ…今日新しいジャンプ売ってるって知らなくて…
帰りのJRで頑張ってプチプチしたんで、今更ですが、読んであげて下さい。
>初恋限定
なんか野村あきこ先生のでこんなのあったような!相変わらず絵が綺麗でいらっしゃる。男の子の正面顔の横幅をもうすこし縮小してくれたらっ…
>とらぶる
ララって要するに性格のいいバカ王子?
>ネウロ
アニキいいい!!先週あたりからどんな同人誌もかなわぬ萌えネタが大解放でもう、夢…か…と(現実です)松井先生の、深刻にならないほどよい政治ネタが好きです。
「どんな場所でも楽しさは探せるわ」…
一部地域でも…?
ま…松井先生は私達を励ましてくれてるのかも!!?
>テニス
夢…か…?
>ベルモンド
ジョルジュが異様にベルモンドに固執しているのを見てまたジョルベル株が上昇。自分の中でだんだんジョルベル観がまとまってきたかも…。ジョルはベルに、自分(ベルモンド)を(ジョルジュよりも)不幸な人間だ、となんとか認めさせたくてたまらないに違いない。(もう既に誰もついてこれない地点からお送りしています)
と言いつつ、病弱天然+それをほっとけない無骨キャラという絶好球にもまんまと食いつくぜ。ルービックキューブが本気でルービックキューブだったのでびっくりした。ああああベル様の目があああ!!はよ出してーッ
目覚めのベル様の神々しさに歯が抜けそうになりました。萌え死ぬ…!!低めの位置でゆるやかに束ねた髪の毛…誰?これやったの誰?萌え界の周富徳がここにいた。
一話のサドっぷりが嘘のように穏やかな顔をしてらっしゃるベル様。いいね!
>「あんたと俺の関係は極秘中の極秘のはず」
何か萌えるなあと思ってたらベル様が一人称俺?!あ、ありえんぐらい萌える…!そのあとすぐ戻ってるとこがまた「ポロッと出ちゃった感」をかもしていて(かもすの?)いいです。まあフランス人だから本当はジュとかムとか言ってるだけだろうけど…
ベル様まさかもう外に出るんですかね?階段を見るのも空を見るのも風にあたるのも初めてのベルっち…!想像するだけでドキドキが止まりません。
というような事をJRの中でプチプチ打っています。いつだって真剣さ
帰りのJRで頑張ってプチプチしたんで、今更ですが、読んであげて下さい。
>初恋限定
なんか野村あきこ先生のでこんなのあったような!相変わらず絵が綺麗でいらっしゃる。男の子の正面顔の横幅をもうすこし縮小してくれたらっ…
>とらぶる
ララって要するに性格のいいバカ王子?
>ネウロ
アニキいいい!!先週あたりからどんな同人誌もかなわぬ萌えネタが大解放でもう、夢…か…と(現実です)松井先生の、深刻にならないほどよい政治ネタが好きです。
「どんな場所でも楽しさは探せるわ」…
一部地域でも…?
ま…松井先生は私達を励ましてくれてるのかも!!?
>テニス
夢…か…?
>ベルモンド
ジョルジュが異様にベルモンドに固執しているのを見てまたジョルベル株が上昇。自分の中でだんだんジョルベル観がまとまってきたかも…。ジョルはベルに、自分(ベルモンド)を(ジョルジュよりも)不幸な人間だ、となんとか認めさせたくてたまらないに違いない。(もう既に誰もついてこれない地点からお送りしています)
と言いつつ、病弱天然+それをほっとけない無骨キャラという絶好球にもまんまと食いつくぜ。ルービックキューブが本気でルービックキューブだったのでびっくりした。ああああベル様の目があああ!!はよ出してーッ
目覚めのベル様の神々しさに歯が抜けそうになりました。萌え死ぬ…!!低めの位置でゆるやかに束ねた髪の毛…誰?これやったの誰?萌え界の周富徳がここにいた。
一話のサドっぷりが嘘のように穏やかな顔をしてらっしゃるベル様。いいね!
>「あんたと俺の関係は極秘中の極秘のはず」
何か萌えるなあと思ってたらベル様が一人称俺?!あ、ありえんぐらい萌える…!そのあとすぐ戻ってるとこがまた「ポロッと出ちゃった感」をかもしていて(かもすの?)いいです。まあフランス人だから本当はジュとかムとか言ってるだけだろうけど…
ベル様まさかもう外に出るんですかね?階段を見るのも空を見るのも風にあたるのも初めてのベルっち…!想像するだけでドキドキが止まりません。
というような事をJRの中でプチプチ打っています。いつだって真剣さ
土曜から今までベル様のことで頭一杯すぎて「防犯ベル」の看板にドキッとしました。
>ネウロ
メロンの時も思ったけど、一般人として買い物をしているネウロというのはなんか面白い。レジで小銭を出すネウロ、おつりを受け取るネウロ…どうやらイケメンらしいのでレジの女の子にもてそうです。昼夜とわずプラプラして何なんだろこの人…とか思われてたらかわいそう…
弥子がいない時のネウロの普段の暮らしってあんまり想像つかなかったんですが、どSサミットに行く前とか見ると事務所にひきこもらずに積極的にプラプラしてるっぽい。かわいー!
ところでネウロには「ヤコつながり以外の知り合い」っていましたっけ?なんか今のところ弥子が知らないネウロの知人て出てない気がする…こうしてプラプラしてるならちょっとぐらい別のコネクションができてもよさそうなのに。一話で言ってた、魔人の自分はあくまでヤコのオマケとして人や社会と関わっていく…というスタンスを守っているんでしょうか。甘えん坊さんめ…
さて本編…シリアスもいいけどやっぱりこういうバカバカしいのが!!大好き!!!今気づいたけど「ホームセンターARASHI」ってゲームセンターあらしのパロですね。大好き!!
ネウロ君のお母様に対するナイスアシストが吾笹の時みたいでワクワクする。あと遥さんの中で(?)さりげなく陳料理人が弥子のマブダチ扱いされてて吹いた。スパイラル豚足…ああもう突っ込みは弥子さんにまかせた!!
次週以降も息抜き編らしくて、楽しみー!!いーけゆか!!いーけゆか!!
>To LOVEる
古手川さんとララの和解イベントが!よかった~~ 春奈ちゃんもしっかり者で皆いい人だなあ。
>ドラキュラ君と天使さん
ときめいた。
>テの字
あ…悪魔だぁ──────!!
悪魔だぁ──────!!(なすがまま)
>ベの字
「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」
えっろ!!!
間違いなく下半期萌えセリフ大賞にノミネートです。拷問されるのは、どっちだ!?(最近とみに腐女子トークが増えたかゆい日記)
クロエの洞察力がお見事。いいぞクロエ…さすがクロエだ。今となってはもうクロエぐらいしかベルの支えが…
罪人用の拷問椅子にベルモンドを座らせるあたり芸が細かくていらっしゃるなあ>ジョルジュ 「しょうがなく言ったんだよね」の一言を聞いた時の表情と、「誰からも忌み嫌われて当然の存在であったのだ」の力ない笑みがおいたわしい…「ハカせてやる!」って言ってるベル様が今にも泣き出しそうに見える(目が曇ってるよ)
これ、最終的にはベルモンドがジョルジュを葬ることになるんでしょうか…?いや、でも「憎しみで人を殺めた人間の心に光が差すことはない」って言ってたし…どっちにせよ、哀しい結末が待ってそうです。
腐女子としては、また一歩ベル様がジョルジュに誤った性知識などを植え付けられている確率が上がったのでドキがムネムネしました。(痩せた考え)
>ネウロ
メロンの時も思ったけど、一般人として買い物をしているネウロというのはなんか面白い。レジで小銭を出すネウロ、おつりを受け取るネウロ…どうやらイケメンらしいのでレジの女の子にもてそうです。昼夜とわずプラプラして何なんだろこの人…とか思われてたらかわいそう…
弥子がいない時のネウロの普段の暮らしってあんまり想像つかなかったんですが、どSサミットに行く前とか見ると事務所にひきこもらずに積極的にプラプラしてるっぽい。かわいー!
ところでネウロには「ヤコつながり以外の知り合い」っていましたっけ?なんか今のところ弥子が知らないネウロの知人て出てない気がする…こうしてプラプラしてるならちょっとぐらい別のコネクションができてもよさそうなのに。一話で言ってた、魔人の自分はあくまでヤコのオマケとして人や社会と関わっていく…というスタンスを守っているんでしょうか。甘えん坊さんめ…
さて本編…シリアスもいいけどやっぱりこういうバカバカしいのが!!大好き!!!今気づいたけど「ホームセンターARASHI」ってゲームセンターあらしのパロですね。大好き!!
ネウロ君のお母様に対するナイスアシストが吾笹の時みたいでワクワクする。あと遥さんの中で(?)さりげなく陳料理人が弥子のマブダチ扱いされてて吹いた。スパイラル豚足…ああもう突っ込みは弥子さんにまかせた!!
次週以降も息抜き編らしくて、楽しみー!!いーけゆか!!いーけゆか!!
>To LOVEる
古手川さんとララの和解イベントが!よかった~~ 春奈ちゃんもしっかり者で皆いい人だなあ。
>ドラキュラ君と天使さん
ときめいた。
>テの字
あ…悪魔だぁ──────!!
悪魔だぁ──────!!(なすがまま)
>ベの字
「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」「そう 僕はこれから拷問吏を拷問できるんでワクワクしてるよ」
えっろ!!!
間違いなく下半期萌えセリフ大賞にノミネートです。拷問されるのは、どっちだ!?(最近とみに腐女子トークが増えたかゆい日記)
クロエの洞察力がお見事。いいぞクロエ…さすがクロエだ。今となってはもうクロエぐらいしかベルの支えが…
罪人用の拷問椅子にベルモンドを座らせるあたり芸が細かくていらっしゃるなあ>ジョルジュ 「しょうがなく言ったんだよね」の一言を聞いた時の表情と、「誰からも忌み嫌われて当然の存在であったのだ」の力ない笑みがおいたわしい…「ハカせてやる!」って言ってるベル様が今にも泣き出しそうに見える(目が曇ってるよ)
これ、最終的にはベルモンドがジョルジュを葬ることになるんでしょうか…?いや、でも「憎しみで人を殺めた人間の心に光が差すことはない」って言ってたし…どっちにせよ、哀しい結末が待ってそうです。
腐女子としては、また一歩ベル様がジョルジュに誤った性知識などを植え付けられている確率が上がったのでドキがムネムネしました。(痩せた考え)
>ネの字(みるくちゃん風)
本当に、ネウロを描けるのはこの世に松井先生ただ一人でおわすなあ…と実感。美しい…!なんか最近とくにネウロのイケメン度が大変なことに。こりゃ大変。
ネウロの言葉は「貴様らの悪意は本当はシックスに向けられてるはずだ!立ち上がれ!」ともとれる気がする。けれどもやっぱり皆さん殺されてしまった…。悲しい…。最後の最後、自分らしさを取り戻せたのは、せめてもの救いだったんでしょうか…。しかし爆発の擬音の「ド~ン」の描き文字がなんかこう、もうちょっとどうにか
むしろネウっちがあの場でキレておじさんをド~ン!!するわけにはいかなかったんでしょうか。やっちゃえよっ!!いいからっ!!
サイ…っ
あと進化系統図の類人猿どもがとてもかわいいです。なごんだ…次回は久しぶりのはっちゃけ回みたいでめちゃめちゃ楽しみダーン!(檀 太一)ああ、みんな無事でいてー…!!
>ベの字
こんな感じの扉絵前にもありませんでしたか。ショウエイ先生の萌えシチュなんでしょうか。
ジョジョルジュゥううううう!!!
モノローグで「完全に気を失ってやがるな… バカが」なんて言ってるし、ベルは演技なんかじゃなく本当にジョルジュの企みを知らずに信頼しきってたに違いない。真相を知った時の、ショックを受けた表情が…うううう、これは紛れもなく本物…
仮に本当にジョルがベルを恨んでいたとして……ジョルジュはゴシィスマ(どうやって発音したらいいのかわからない)達5人がベルに敗れることを想定してたと思う。そして、疲れ切ったベルがあの眼で、最後の一人の記憶を辿って自分の顔を見ることも…。すべて計算ずくとしか思えぬ余裕たっぷりの表情。そして愕然とするベルモンドを背後から仕留める!!なんたる悪党…悪漢
こうなるといよいよベルモンドが悲劇のヒロインじみてきませんか。二十数年の半生を狭い地下室で過ごし、唯一心を許せたただ一人の友達(だと思ってた人)には、賊を雇ってまで暗殺されかけ…かなりの薄幸ぶりです。
何でもお見通しの完璧超人のようで、実際は籠の鳥だったり罠に嵌められてたり、無力な一面もあるベル様。そういった危うさ・弱さが、ネウロとは違う彼の魅力なのかなぁと思います。
ジョルジュはなんでこんなことをしたのかなぁ…気になる…次号が大変気になる…(おもに腐女子的観点から)
クロエは、ここまで開き直れるってのは彼女にとっては多分いいことなんだと思うの。
>テの字
海堂かっこいい!!ああ…何かパワーアンクルとか色分けしたボールとか、昔の地味だったテニプリが戻ってきた…!
でも次回は赤やんが「ワカメだとぉっ!?」とかなんとか言ってデビル化すると思う。それもまたよし。
>トレジャー何とか漫画賞
ふと目に入ったヒバリ先輩の「締切りは守るんだよ」にキュン
本当に、ネウロを描けるのはこの世に松井先生ただ一人でおわすなあ…と実感。美しい…!なんか最近とくにネウロのイケメン度が大変なことに。こりゃ大変。
ネウロの言葉は「貴様らの悪意は本当はシックスに向けられてるはずだ!立ち上がれ!」ともとれる気がする。けれどもやっぱり皆さん殺されてしまった…。悲しい…。最後の最後、自分らしさを取り戻せたのは、せめてもの救いだったんでしょうか…。しかし爆発の擬音の「ド~ン」の描き文字がなんかこう、もうちょっとどうにか
むしろネウっちがあの場でキレておじさんをド~ン!!するわけにはいかなかったんでしょうか。やっちゃえよっ!!いいからっ!!
サイ…っ
あと進化系統図の類人猿どもがとてもかわいいです。なごんだ…次回は久しぶりのはっちゃけ回みたいでめちゃめちゃ楽しみダーン!(檀 太一)ああ、みんな無事でいてー…!!
>ベの字
こんな感じの扉絵前にもありませんでしたか。ショウエイ先生の萌えシチュなんでしょうか。
ジョジョルジュゥううううう!!!
モノローグで「完全に気を失ってやがるな… バカが」なんて言ってるし、ベルは演技なんかじゃなく本当にジョルジュの企みを知らずに信頼しきってたに違いない。真相を知った時の、ショックを受けた表情が…うううう、これは紛れもなく本物…
仮に本当にジョルがベルを恨んでいたとして……ジョルジュはゴシィスマ(どうやって発音したらいいのかわからない)達5人がベルに敗れることを想定してたと思う。そして、疲れ切ったベルがあの眼で、最後の一人の記憶を辿って自分の顔を見ることも…。すべて計算ずくとしか思えぬ余裕たっぷりの表情。そして愕然とするベルモンドを背後から仕留める!!なんたる悪党…
こうなるといよいよベルモンドが悲劇のヒロインじみてきませんか。二十数年の半生を狭い地下室で過ごし、唯一心を許せたただ一人の友達(だと思ってた人)には、賊を雇ってまで暗殺されかけ…かなりの薄幸ぶりです。
何でもお見通しの完璧超人のようで、実際は籠の鳥だったり罠に嵌められてたり、無力な一面もあるベル様。そういった危うさ・弱さが、ネウロとは違う彼の魅力なのかなぁと思います。
ジョルジュはなんでこんなことをしたのかなぁ…気になる…次号が大変気になる…(おもに腐女子的観点から)
クロエは、ここまで開き直れるってのは彼女にとっては多分いいことなんだと思うの。
>テの字
海堂かっこいい!!ああ…何かパワーアンクルとか色分けしたボールとか、昔の地味だったテニプリが戻ってきた…!
でも次回は赤やんが「ワカメだとぉっ!?」とかなんとか言ってデビル化すると思う。それもまたよし。
>トレジャー何とか漫画賞
ふと目に入ったヒバリ先輩の「締切りは守るんだよ」にキュン
ベル様あぁぁぁぁあああああ!!あああああああ!!
あ゛ー!!!!
(興奮の中でボンヤリとリーダー伝たけし!思い出した)
>ベルモンド
全編髪おろしっぱなし…!!な、な…なん あわわわわわわ はいでぇー!!!
しばり上げたらエアプランツなのに、腰までたゆたうサラサラロングっ……ス、スペェ~るヴっ!(わずかに照れながら)もう…なんかもう、今までのエアプランツ縛りはこの美髪ショーのための布石だったのか…?ショウエイ先生………ありがとう。
そんなわけで、ベル様がサラサラティモテだという状況だけでこちとら胸のポケットが一杯なんですよっ。そんなところに、更に怒涛の萌え展開が…!
蹴り上げられて「ぐっ…」とか、吹っ飛ばされて「がはっ!!」とかいうベル様がとっても色っぽくていらっしゃる。皆の目の前で痛めつけられるベル様っ……。あとロランが頑張った!(石垣って呼んでゴメン)クロエも相変わらずだし、ジョルベルも和むしで今週は萌えが一杯です…
「来るなと言えば逆に…」のところのベル様の表情と汗に、私の中の金未来杯を授けました。
最後の腕は…これ、本当に切れたんでしょうかっ…。何だよこのオッサン、葉っぱ噛んでる分際で何てことしやがる。
>ネウロ
胸糞わりいいいいい~~~~~~
勝手な想像ですが、今の時点での松井先生の狙いは、まさに読者にこういう気分を与える事なんだと思います。先生のことだから、これも、後々の展開で絶対活きてくるはず。だから…今は…あ゛~~~~~っていう気分を素直に享受することにしよう…。
なんというか、ネウロにハッキリ「ふざけんなバカ」みたいな態度を示してもらえたことですごくほっとしました。スカっとした。というかどっちかっていうと「悪」というより、「悪趣味」の方がしっくりくるような…。まあ葛西はファンだからな。目が曇ってるぜ…
しかしネウロ、「悪意を喰って生きている」のにこれで不快になって大丈夫なのかしら。それとも、怨恨殺人の「憎しみ」は美味しい悪意、必然性のないグロ目当ての悪意は不味い悪意というだけなんでしょうか。(それっぽい)
弥子達と一緒にいるうちにどんどん脳髄が人間界の善悪に汚染(?)されてしまい、食事が出来なくなるネウロ…とか…(ちんぷっ)
>ネウロアニメ情報
改めて私のアニメに対するスタンスを整理しておくと
こんな感じです。あと笹塚さんがかっこいいです。
>リボーン
雲雀さんの髪型が気がついたら残念じゃなくなってる!!
>とらぶる
古手川さんとララがいいコンビになっていくといいなあ。あと、自由だなぁ
>P2
?
>テニプリ
「乾先輩っしっかりして下さい!!」
海堂が普通の男の子っぽくしてるとそれだけで萌える…!でも、こっちが「しっかりして下さい!!」とか真剣な話してる時に突然「うつせみ」とか言われても困るんですよ。
起死回生の一撃、曲がってなかったですね。スネイクじゃない…… しかし、もし仮に海堂が「速い普通のリターン」としてあの一撃を打ってたとしても、堀尾あたりに「○○ビームだぁ!!!」って言われて技にされそうです。因果な…
>スケット団
読みきりのときから思ってたんですが、この漫画すっごい「こどちゃ」の雰囲気ありますよね…!
>カトブレパス
ちょ…ちょ 待てよ!!(木村拓哉)
もうちょっとミーコさんと時生のカラミが見たかったよ~~
>ジャガーさん
みるくちゃんが微妙に使いこなせてないのがすごくほほえましい。
あ゛ー!!!!
(興奮の中でボンヤリとリーダー伝たけし!思い出した)
>ベルモンド
全編髪おろしっぱなし…!!な、な…なん あわわわわわわ はいでぇー!!!
しばり上げたらエアプランツなのに、腰までたゆたうサラサラロングっ……ス、スペェ~るヴっ!(わずかに照れながら)もう…なんかもう、今までのエアプランツ縛りはこの美髪ショーのための布石だったのか…?ショウエイ先生………ありがとう。
そんなわけで、ベル様がサラサラティモテだという状況だけでこちとら胸のポケットが一杯なんですよっ。そんなところに、更に怒涛の萌え展開が…!
蹴り上げられて「ぐっ…」とか、吹っ飛ばされて「がはっ!!」とかいうベル様がとっても色っぽくていらっしゃる。皆の目の前で痛めつけられるベル様っ……。あとロランが頑張った!(石垣って呼んでゴメン)クロエも相変わらずだし、ジョルベルも和むしで今週は萌えが一杯です…
「来るなと言えば逆に…」のところのベル様の表情と汗に、私の中の金未来杯を授けました。
最後の腕は…これ、本当に切れたんでしょうかっ…。何だよこのオッサン、葉っぱ噛んでる分際で何てことしやがる。
>ネウロ
胸糞わりいいいいい~~~~~~
勝手な想像ですが、今の時点での松井先生の狙いは、まさに読者にこういう気分を与える事なんだと思います。先生のことだから、これも、後々の展開で絶対活きてくるはず。だから…今は…あ゛~~~~~っていう気分を素直に享受することにしよう…。
なんというか、ネウロにハッキリ「ふざけんなバカ」みたいな態度を示してもらえたことですごくほっとしました。スカっとした。というかどっちかっていうと「悪」というより、「悪趣味」の方がしっくりくるような…。まあ葛西はファンだからな。目が曇ってるぜ…
しかしネウロ、「悪意を喰って生きている」のにこれで不快になって大丈夫なのかしら。それとも、怨恨殺人の「憎しみ」は美味しい悪意、必然性のないグロ目当ての悪意は不味い悪意というだけなんでしょうか。(それっぽい)
弥子達と一緒にいるうちにどんどん脳髄が人間界の善悪に汚染(?)されてしまい、食事が出来なくなるネウロ…とか…(ちんぷっ)
>ネウロアニメ情報
改めて私のアニメに対するスタンスを整理しておくと
- 声優とかスタッフとかわからんちんなので正直あまり質にこだわっていない。
- 動くだけで嬉しい。
- テニスもそうだけど、個人的に 原作=先生が作ったもの と捉えているので、アニメはスタッフの人の二次創作だと思っています。(でも多分かじりついて見ます)
- スタッフの皆さん頑張ってください。応援しています。
- 食玩が楽しみ。
こんな感じです。あと笹塚さんがかっこいいです。
>リボーン
雲雀さんの髪型が気がついたら残念じゃなくなってる!!
>とらぶる
古手川さんとララがいいコンビになっていくといいなあ。あと、自由だなぁ
>P2
?
>テニプリ
「乾先輩っしっかりして下さい!!」
海堂が普通の男の子っぽくしてるとそれだけで萌える…!でも、こっちが「しっかりして下さい!!」とか真剣な話してる時に突然「うつせみ」とか言われても困るんですよ。
起死回生の一撃、曲がってなかったですね。スネイクじゃない…… しかし、もし仮に海堂が「速い普通のリターン」としてあの一撃を打ってたとしても、堀尾あたりに「○○ビームだぁ!!!」って言われて技にされそうです。因果な…
>スケット団
読みきりのときから思ってたんですが、この漫画すっごい「こどちゃ」の雰囲気ありますよね…!
>カトブレパス
ちょ…ちょ 待てよ!!(木村拓哉)
もうちょっとミーコさんと時生のカラミが見たかったよ~~
>ジャガーさん
みるくちゃんが微妙に使いこなせてないのがすごくほほえましい。
>ネウロ
サイぃ…!!
真実を知った瞬間の、見開いた目のアップがもう痛々しくて……。眉が歪んでるのが見てとれたり。100話以上もかけて探した結果がこれとは…。やりきれなかろう…。本当に弥子の言うとおり、アイさんと一緒に自分探しにいそしんでいた時のサイが、「自分」そのものだったわけで…。大切なものは、いつも、目に見えない…アイさん帰ってきて…っ
今となっては関係ない情報ですがもとは女の子だったそうでちょいびっくり。17歳か…まあ本当にサイに限ってはどうでもいいですが。あれ、サイアイって百合か?(迷走)
ところでこのまま変なおじさんにさらわれちゃうんでしょうか。(絶対悪の呼び方決定)ええい、斬れ、斬り捨てえいっ
>ベルモンド
萌ええええええ双子を珍しがるベル様がかわいいいい!!
前々から、ベル様が世間知らずだったら萌えるよなあ…と思ってはいたものの、ベル様に限ってはそんなわけないよね…と諦めて…そんなわけあった!!しかも感想が「神様の手抜きか?」だなんて、なんてかわいいのかしら。なんてかわいいのでしょう。
そして怒涛のジョル&ベル剣舞で私の心に電流走る─── 普通にかっこいいので困ります!!やめて下さい!!チラッとかコクンとか…これミュージカル?ベルミュ?
「手を貸せ。…頼む」っかぁ??今週もベルさんデレた(別にデレてない)
ジョルジュ独特のあのぽかんとした表情もたまらんスマッシュ。かわいい。しかし、彼の常に煮え切らないツッコミが気になります。「え?…」みたいな…。そんな、面白くなかったんなら別に無理して突っ込まなくたっていいと思うんですよ…お互い辛くなっちゃいますし……別に、こっちだってそこまで笑い取れるつもりで言ったわけじゃないですし……(なんの話?)でも乗っかりボケの空回り感はキュート。二人ともそれぞれに譲歩しないさまが良いです。天然サドどうし。傍目に見たら「?」なやり取りでも、本人達の間では上手いぐあいに折り合いがついてそうで、萌える。
クロエだけがベルモンドの目の色に気がついていた、というエピソードもいいっすよね。これは別にクロエ自身に優れた観察力があるとかいうわけじゃなく、彼女が普段から何よりもベルのことばっかり見て暮らしてるから自然に気づけたんでしょう。ベルクロエは、対等ではないけれどもお互い支え合っている…という感じがいいなあ。
ってか本当にジョルジュが仮面だったりしないよね…。ベル様の心情を思いますとね…
>シュガーヒーロー
読みやすくて面白かった!この題材は読み切り向きかな?と思うけど、他のも読みたいです。あ、でも金未来杯ってこれでやんないとダメなのかな…?
美形のキャプテンがオネエ言葉なのに気付いて好感度さらにアップ。
>テニプリ
かわいいのもいい加減にしろ!!!(理不尽な叱咤)
リョーマ君なのに敬語とか…ツンツンとか…アセアセとか…これ、大発明じゃない?
先々週はひたすら大ショックだったけど、今週は他の漫画も楽しむ余裕が出てきました。なんかときめきが盛りだくさんだった38号。
サイぃ…!!
真実を知った瞬間の、見開いた目のアップがもう痛々しくて……。眉が歪んでるのが見てとれたり。100話以上もかけて探した結果がこれとは…。やりきれなかろう…。本当に弥子の言うとおり、アイさんと一緒に自分探しにいそしんでいた時のサイが、「自分」そのものだったわけで…。大切なものは、いつも、目に見えない…アイさん帰ってきて…っ
今となっては関係ない情報ですがもとは女の子だったそうでちょいびっくり。17歳か…まあ本当にサイに限ってはどうでもいいですが。あれ、サイアイって百合か?(迷走)
ところでこのまま変なおじさんにさらわれちゃうんでしょうか。(絶対悪の呼び方決定)ええい、斬れ、斬り捨てえいっ
>ベルモンド
萌ええええええ双子を珍しがるベル様がかわいいいい!!
前々から、ベル様が世間知らずだったら萌えるよなあ…と思ってはいたものの、ベル様に限ってはそんなわけないよね…と諦めて…そんなわけあった!!しかも感想が「神様の手抜きか?」だなんて、なんてかわいいのかしら。なんてかわいいのでしょう。
そして怒涛のジョル&ベル剣舞で私の心に電流走る─── 普通にかっこいいので困ります!!やめて下さい!!チラッとかコクンとか…これミュージカル?ベルミュ?
「手を貸せ。…頼む」っかぁ??今週もベルさんデレた(別にデレてない)
ジョルジュ独特のあのぽかんとした表情もたまらんスマッシュ。かわいい。しかし、彼の常に煮え切らないツッコミが気になります。「え?…」みたいな…。そんな、面白くなかったんなら別に無理して突っ込まなくたっていいと思うんですよ…お互い辛くなっちゃいますし……別に、こっちだってそこまで笑い取れるつもりで言ったわけじゃないですし……(なんの話?)でも乗っかりボケの空回り感はキュート。二人ともそれぞれに譲歩しないさまが良いです。天然サドどうし。傍目に見たら「?」なやり取りでも、本人達の間では上手いぐあいに折り合いがついてそうで、萌える。
クロエだけがベルモンドの目の色に気がついていた、というエピソードもいいっすよね。これは別にクロエ自身に優れた観察力があるとかいうわけじゃなく、彼女が普段から何よりもベルのことばっかり見て暮らしてるから自然に気づけたんでしょう。ベルクロエは、対等ではないけれどもお互い支え合っている…という感じがいいなあ。
ってか本当にジョルジュが仮面だったりしないよね…。ベル様の心情を思いますとね…
>シュガーヒーロー
読みやすくて面白かった!この題材は読み切り向きかな?と思うけど、他のも読みたいです。あ、でも金未来杯ってこれでやんないとダメなのかな…?
美形のキャプテンがオネエ言葉なのに気付いて好感度さらにアップ。
>テニプリ
かわいいのもいい加減にしろ!!!(理不尽な叱咤)
リョーマ君なのに敬語とか…ツンツンとか…アセアセとか…これ、大発明じゃない?
先々週はひたすら大ショックだったけど、今週は他の漫画も楽しむ余裕が出てきました。なんかときめきが盛りだくさんだった38号。
うっかり / 2007年05月20日 00:05
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
そこで、薫くんはファッションモデルに向いてると思うんだよ。という、長年心の中で展開し続けてきた主張の根拠を以下に示す。
・腕と脚が長い
・小顔
・みなぎる目力
・フォトジェニックな顔立ち
・歯並びがきれい
・髪がサラサラ
・個性がある
あとは姿勢に気をつけて暮らせば、完璧だと思う。2項目以降は私の妄想だなんて絶対いわせない!!!!(月島さん)
けっこう日焼けする方で、夏は色黒冬は色白な海堂くんだといいです。
ジャンプ21号感想(22号は未読) / 2007年04月28日 19:06
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
なんでもあーりのっ、たっのっしーえきっ、たのしーなかーまっ、めったにでんしゃはこないけーどっ、
>とらぶる
先週の涙を返せ!的な展開かと思いきや、またまたときめきメモリアルでよかったです。春奈ちゃんもララも健気でかわいいなあ…。登場人物に根っから悪い人がいないので、読んでて和みます。疲れた脳でも「ああ、パンツだな」「おっぱいだな」と認識できれば八九割がたのストーリーは理解したことになるので助かる漫画。
>エムゼロ
ネウロとつながってるうう────
>ネウロ
ネウロ死んじゃうう────
巻末コメントといい、松井先生はほんとにゲーム化したくてたまらんスマッシュらしい。(真田たること真田の如し)ゲームてふものから遠ざかりて久しき我なれど、ネウロのゲームが出たら多分買っちゃいます。あ~でもどうしようどの子もかわいくて選べねえよ…
まあまずはオーソドックスに笛吹ルートからかな。由香ちゃんもいいな。ネウロはミュウ並に落とすのが難しい(上に九割九分九厘虐殺エンド)はずなので、攻略本出るのを待とうと思います。でも、たぶん攻略本にも「この画面でYボタンを一秒に77連打」とか書いてあって召還できないと思う。
やっぱりネウロと弥子がピーチクパーチク漫才してるのを見ると、「ネウロ読んでるな」という気分になります。色気のない会話に和むんです。
HALの残骸が刹那のことを全く覚えていなくて、少しほっとしました。ちゃんと一緒の世界に連れて行けたんだな…と思うと、じんときます。XIが吸収したのは、HALが捨てていった「悪意」の寄せ集めのようなもので、やっぱり類は友を呼ぶというか…。葛西おじさんの言ってたのってXIっぽくなかったけど(XIには一応犯行動機がある)、今回のラスボスはXIなのか?それともまたまたひっかけ問題?
最後のコマのアイさんの、「どんなもんだい」という顔がいい。アイさんにとってXIは唯一無二のヒーローなんだと思います。
心なしか、最近展開スピードがまったりしてるような…?(今週は色々あったけど)
>テニス
1ヶ月前にはこんな展開、誰が予測できただろう。
漫画というものは、誰に頼まれて描くものでもないんだ、ただ自分の「描きたい」という気持ちだけに真摯であるべきなんだ…ということを、ビシバシ見せつけてくれる最近の許斐先生。すごく胸が熱くなります。
Gacktが相変わらずパーかわいい。どんなミラクル展開になっても、登場人物がその人らしさを失わないのがテニプリのすごいとこです。みんなちがってみんないい。
今から22号読みます!!
>とらぶる
先週の涙を返せ!的な展開かと思いきや、またまたときめきメモリアルでよかったです。春奈ちゃんもララも健気でかわいいなあ…。登場人物に根っから悪い人がいないので、読んでて和みます。疲れた脳でも「ああ、パンツだな」「おっぱいだな」と認識できれば八九割がたのストーリーは理解したことになるので助かる漫画。
>エムゼロ
ネウロとつながってるうう────
>ネウロ
ネウロ死んじゃうう────
巻末コメントといい、松井先生はほんとにゲーム化したくてたまらんスマッシュらしい。(真田たること真田の如し)ゲームてふものから遠ざかりて久しき我なれど、ネウロのゲームが出たら多分買っちゃいます。あ~でもどうしようどの子もかわいくて選べねえよ…
まあまずはオーソドックスに笛吹ルートからかな。由香ちゃんもいいな。ネウロはミュウ並に落とすのが難しい(上に九割九分九厘虐殺エンド)はずなので、攻略本出るのを待とうと思います。でも、たぶん攻略本にも「この画面でYボタンを一秒に77連打」とか書いてあって召還できないと思う。
やっぱりネウロと弥子がピーチクパーチク漫才してるのを見ると、「ネウロ読んでるな」という気分になります。色気のない会話に和むんです。
HALの残骸が刹那のことを全く覚えていなくて、少しほっとしました。ちゃんと一緒の世界に連れて行けたんだな…と思うと、じんときます。XIが吸収したのは、HALが捨てていった「悪意」の寄せ集めのようなもので、やっぱり類は友を呼ぶというか…。葛西おじさんの言ってたのってXIっぽくなかったけど(XIには一応犯行動機がある)、今回のラスボスはXIなのか?それともまたまたひっかけ問題?
最後のコマのアイさんの、「どんなもんだい」という顔がいい。アイさんにとってXIは唯一無二のヒーローなんだと思います。
心なしか、最近展開スピードがまったりしてるような…?(今週は色々あったけど)
>テニス
1ヶ月前にはこんな展開、誰が予測できただろう。
漫画というものは、誰に頼まれて描くものでもないんだ、ただ自分の「描きたい」という気持ちだけに真摯であるべきなんだ…ということを、ビシバシ見せつけてくれる最近の許斐先生。すごく胸が熱くなります。
Gacktが相変わらずパーかわいい。どんなミラクル展開になっても、登場人物がその人らしさを失わないのがテニプリのすごいとこです。みんなちがってみんないい。
今から22号読みます!!
TOP変更 / 2007年04月22日 00:59
nicky(1148) テニプリ(124) 更新情報(154)
三週間もカニ吾代だったっ
実家で働くはじめちゃんです。薄目~にして遠く~からご鑑賞ください…
普段は謎のんふっ笑いの彼が、気の許した相手(家族とか)といる時はすごく屈託のない笑い方をしたりするとすごく萌えると思うんです。本人にその自覚がないと更に2ハンぐらいアップです。(よさが)あ、あと「あはははっ!」みたいな大笑いもして欲しい。ルドルフの皆と徐々に打ち解けながらそういう、普通の少年らしい部分をさ…あ~~~、かわい~~~~
「原作にない表情に勝手に萌えはじめたら末期だよ」って昔わん田さんが言ってました。
実家で働くはじめちゃんです。薄目~にして遠く~からご鑑賞ください…
普段は謎のんふっ笑いの彼が、気の許した相手(家族とか)といる時はすごく屈託のない笑い方をしたりするとすごく萌えると思うんです。本人にその自覚がないと更に2ハンぐらいアップです。(よさが)あ、あと「あはははっ!」みたいな大笑いもして欲しい。ルドルフの皆と徐々に打ち解けながらそういう、普通の少年らしい部分をさ…あ~~~、かわい~~~~
「原作にない表情に勝手に萌えはじめたら末期だよ」って昔わん田さんが言ってました。
いっとき / 2007年03月04日 02:48
nicky(1148) テニプリ(124)
「大蛇の恐ろしさを全く知らずに大蛇とたわむれる岳人はすごくエロいと思う。」というおそらく前人未到のシチュエーションにえらく傾倒していた時期がありました。ギャラリーの蛇絵がそれの発露です。
当人としても、時間がたった今となってはいまいちピンとこないわけなんですが、なにが昔の私をそこまで突き動かしたのでしょうか。日記のログを「蛇」で検索して発見した当時の主張を見直してみよう。
2005年04月06日(水)
「蛇とかマジ、ぜんぜん怖くねーし!」などと言いながらサクサク大蛇の間合いに踏み込んでいく岳人少年。バカだから。
死んじゃう!締め上げられちゃう!というはたから見ていてハラハラする感じと、蛇にからまれてるという状況の本当の怖さに全く気づいていない岳人(バカだから)のイノセンス。見た目のバカバカしさの向こう岸に流れる、かすかな背徳性とエロティックさを楽しむ萌えです。
?
当人としても、時間がたった今となってはいまいちピンとこないわけなんですが、なにが昔の私をそこまで突き動かしたのでしょうか。日記のログを「蛇」で検索して発見した当時の主張を見直してみよう。
2005年04月06日(水)
「蛇とかマジ、ぜんぜん怖くねーし!」などと言いながらサクサク大蛇の間合いに踏み込んでいく岳人少年。バカだから。
死んじゃう!締め上げられちゃう!というはたから見ていてハラハラする感じと、蛇にからまれてるという状況の本当の怖さに全く気づいていない岳人(バカだから)のイノセンス。見た目のバカバカしさの向こう岸に流れる、かすかな背徳性とエロティックさを楽しむ萌えです。
?
8号感想 / 2007年01月25日 01:13
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
>ユンボル
え!!あ、これリーゼントじゃなくてデコか!!!
真面目なのにアホすぎる。読めば読むほど…ふざけてんのか
ひょっとしてあんまり続ける気ないんじゃないかなあと思うほどやりたい放題で気持ちいいっ…!何だよゲンバーのバーゲンってよ
姫の清々しいほどのわんぱくっぷりに好感度アップです。「それが姫だ」ってあんた…。というかちびっ子ユンボルが中年バルの面影を失ってないのが嬉しい…回想でしょっちゅうヒゲバルが拝めるのもまた嬉しい。あんな爽やかなデッドボールがあるか。クビさんからおっさんバトンが回ってきてたんであとでやりますね(今思い出した)見開きで二回言う手法とかもう。つっこみ様がない。
お子様ランチのショベルスプーンが商品化されたら、買います。きっと洗いにくくてお母さんに怒られると思う。
>ネウロ
なんと池やん(呼ばわり)の人物紹介が…飛び級出世だな君ィ。「外道。」シンプルイズベスト
バッカこれ絶対斜めに飛び出たパイプに足引っかかってコケるっつーの!!!あっ…これ死因のヒントだったりしますか?(違うよ)ほかにも引き出しが微妙に飛び出てたりして、絶対毎日太ももぶつけます。池やんマジ外道
ヤコを椅子にするなら吾代あたりを机にしたらちょうどいいよね。消しカスとか詰めちゃえ。さりげに「いいねそのプレイ」とか二人で切磋琢磨してるのが微笑ましいです…ひょっとしてレギュラー化?
お口で溶けて手で溶けなくて食べても再生する机を0.2秒で全否定する笹塚先輩。絶好調っす!!そりゃ名探偵も本気で絶望するわいな…あと石垣調子のんな(心からのエール)
>テニス
じ…仁だ!!マジで引退以来じゃなかろか。仁だ!!タカさんの試合、わざわざ見にきてくれたのかな…と思うと胸が熱くなる…。ところで、白ランを腕まくりってかっこいいの?東京でははやってるの?
タカさんぶれすぎる。
てっきりインパクトの瞬間にラケットからの震動が伝わってるのかと思っていたら、トスを打つ前の段階ですでに超ぶれてる。がんばれ。
「波動球やない!!」今までの波動球対決はこの1ページのためにあったのかもしれない。とにかく爆笑しました。
そしてタカさんまさかの逆転勝利!!!「モゾ モゾ モゾ」という謎の擬音には「もう駄目だ」と(広い意味で)思いましたが根性で勝ちました。よかった…タカさんの努力が報われてよかった。お荷物なんかじゃないよ!!
アッサリ決着した瞬間、誰もが「は!?なに腕折れたくらいで棄権してんのこいつ根性ねーなあ。なめんなよテニスを」と思ったはずだけど、これは間違いなく、世界中でテニプリ読者しか持ちえない価値観。
>P2
眞白タンク空(エンプティ) 大ピンチだね
かんべん
して
下さい
いつも脈絡なくてすいません。残念ながら、基本的に素です。
そしてやっと明日(今日)、おお振りが読める!!長かった…本当に長かった10ヶ月。早く阿部くんの葛藤とかが見たい。
え!!あ、これリーゼントじゃなくてデコか!!!
真面目なのにアホすぎる。読めば読むほど…ふざけてんのか
ひょっとしてあんまり続ける気ないんじゃないかなあと思うほどやりたい放題で気持ちいいっ…!何だよゲンバーのバーゲンってよ
姫の清々しいほどのわんぱくっぷりに好感度アップです。「それが姫だ」ってあんた…。というかちびっ子ユンボルが中年バルの面影を失ってないのが嬉しい…回想でしょっちゅうヒゲバルが拝めるのもまた嬉しい。あんな爽やかなデッドボールがあるか。クビさんからおっさんバトンが回ってきてたんであとでやりますね(今思い出した)見開きで二回言う手法とかもう。つっこみ様がない。
お子様ランチのショベルスプーンが商品化されたら、買います。きっと洗いにくくてお母さんに怒られると思う。
>ネウロ
なんと池やん(呼ばわり)の人物紹介が…飛び級出世だな君ィ。「外道。」シンプルイズベスト
バッカこれ絶対斜めに飛び出たパイプに足引っかかってコケるっつーの!!!あっ…これ死因のヒントだったりしますか?(違うよ)ほかにも引き出しが微妙に飛び出てたりして、絶対毎日太ももぶつけます。池やんマジ外道
ヤコを椅子にするなら吾代あたりを机にしたらちょうどいいよね。消しカスとか詰めちゃえ。さりげに「いいねそのプレイ」とか二人で切磋琢磨してるのが微笑ましいです…ひょっとしてレギュラー化?
お口で溶けて手で溶けなくて食べても再生する机を0.2秒で全否定する笹塚先輩。絶好調っす!!そりゃ名探偵も本気で絶望するわいな…あと石垣調子のんな(心からのエール)
>テニス
じ…仁だ!!マジで引退以来じゃなかろか。仁だ!!タカさんの試合、わざわざ見にきてくれたのかな…と思うと胸が熱くなる…。ところで、白ランを腕まくりってかっこいいの?東京でははやってるの?
タカさんぶれすぎる。
てっきりインパクトの瞬間にラケットからの震動が伝わってるのかと思っていたら、トスを打つ前の段階ですでに超ぶれてる。がんばれ。
「波動球やない!!」今までの波動球対決はこの1ページのためにあったのかもしれない。とにかく爆笑しました。
そしてタカさんまさかの逆転勝利!!!「モゾ モゾ モゾ」という謎の擬音には「もう駄目だ」と(広い意味で)思いましたが根性で勝ちました。よかった…タカさんの努力が報われてよかった。お荷物なんかじゃないよ!!
アッサリ決着した瞬間、誰もが「は!?なに腕折れたくらいで棄権してんのこいつ根性ねーなあ。なめんなよテニスを」と思ったはずだけど、これは間違いなく、世界中でテニプリ読者しか持ちえない価値観。
>P2
眞白タンク空(エンプティ) 大ピンチだね
かんべん
して
下さい
いつも脈絡なくてすいません。残念ながら、基本的に素です。
そしてやっと明日(今日)、おお振りが読める!!長かった…本当に長かった10ヶ月。早く阿部くんの葛藤とかが見たい。
(Untitled) / 2006年12月17日 21:10
nicky(1148) テニプリ(124)
あえて接写にしていい具合にぼかしてみた上にコントラストを増強させてみたらなんとなくおしゃれ写真に。
ちなみにアニメートのカバーもかかっているよ!(かっこよく言うとカヴァ)
(Untitled) / 2006年10月18日 11:05
nicky(1148) テニプリ(124)
歯磨きのあとに口をゆすいでいる最中とつぜん、夏に会ったときわん田さんが言ってた台詞
「(シムピープルの中で)大石が出産したよ」
を思い出して水噴いた
ここまで時間差で来る笑いは初めてだ…
「(シムピープルの中で)大石が出産したよ」
を思い出して水噴いた
ここまで時間差で来る笑いは初めてだ…
45号感想 / 2006年10月09日 16:58
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143) 斬(23)
クッ…俺としたことがかなりうかつだったぜ… ジャンプ感想を書く際基本的にジャンプは必需品 なのに昨夜は居間を消灯する時に部屋に持って上がるのを忘れちまった 前日あまり寝てないこともあって睡魔と疲労がかなり増加されていたために起きたミス… こ これでは相当の手練れでも感想を書き上げるのはほとんど不可能に近いだろう
斬の登場人物風に後悔しつつ翌日昼下がりにジャンプ感想。(ろくな休日じゃねえ)
>リボヤン
まさかこの人(骸)が私の萌え急所「けなげ部門」にこんな豪速球を投じてくるなんて!(お前のことは別にどうでもいいなあ)
カラーの力の入りようが他のキャラとは桁違いに見えるんですが気のせいっすか。凪ちゃんもかなり可愛かったので、まだ骸と共存してるっぼくて嬉しい…クフフ…(クククやフフフにはない不思議なキッチュ感のある笑い声)
>ピーにー
矢部っち寿司かよ!
実はあれ最初は矢部が回転寿司屋(確か)にバイトしに行く企画だったんですよ。一生懸命下働きして…下手な感動ものよりめっちゃ泣けたんすよ……ん、何の話だっけ
…川末くんがさりげなく眼鏡かけたからって何なんですか?別に!全然どうとも思ってないですから!(なんでそんなに必死なんすか)
あれ?っていうかこれ手塚と大石じゃない?
>こち亀
「最終回の
中に
まで!」
あれはみてなかった私もさすがにかわいそうだと思いました。
ジャンプキャラが個性豊かでよかったっスね…!これが近代麻雀だったらアカギとミーコしかわかんない自信あるよ(あまりに無茶なたとえ)
斬と貫木君が、月島さんをさしおいてロミオとジュリエってるのが気になる。っていうか月島さん刀しか出てない。やぁ…(弱弱しく)
遙さんとか白くんとか、色々人選がありえなくて面白いです。…ひょっとしてツナだけ秋本先生直々に書いてないか?
>ハンズ
この人の描くおっさんは本当にかわいいな…!ヤクザさんも出てくるみたいだし、もうおっさん100%の方がみんな楽しいんちゃう…?なあ…(本気の眼)
>たいぞー
美輪さん!!
>テニス様
鳳凰返し
麒麟落とし
白龍
ヘカトンケイルの門番
すごすぎっす わかんなすぎっす
絶対会場の人達「え?ヘカトン何?」って言いながら、内心“今まで7回も守ってきた動物しばりって一体なんだったの…?あと『の』とかって、助詞使ったトキなくない?一応全部単語で来てなかった?”っていう思いで戸惑ってる。すごい。相も変わらずこちらの予想を、あさっての方角へ軽く超越していく許斐先生の天才的な太刀筋…。久しぶりに斬られた…
でも、40-0になった瞬間の不二くんの艶然たる微笑や、久々登場のはじめクンのキューティクルにお腹いっぱいです。はじめクン、髪がちょっと伸びたんじゃないかな…
>斬
「ズドッ」て敵が超スピードで迫ってきた瞬間に「あわわわわわわ」とか言ってる斬くんの器に感動した。ひとコマ使って言うことかそれ
月島さんふんばれ…!せめてかっこよく一矢報いて欲しい。いっそ第一話みたく、寝て回復を試みてはどうでしょうか。寝たら死ぬ今、あえて寝る(死ぬよ)
「俺はどんな体勢に崩されても」半裸が言うとエロいな…(週を追うごとに駄目になっていく私)
「研無刀の鞘は研無刀本体の重量に耐えられる様に研無刀本体並の強度がある」
研無刀本体+鞘の重量を支える斬くんの足腰が一番強度満点ってことか…いや…ごめん屁理屈
居合道を習ってる友達の話に、いつもより真剣に食いつく昼休み…かなり毒がまわってきている証拠です。
二時間半かかって昼休みが夕方になった。バカバカ!
斬の登場人物風に後悔しつつ翌日昼下がりにジャンプ感想。(ろくな休日じゃねえ)
>リボヤン
まさかこの人(骸)が私の萌え急所「けなげ部門」にこんな豪速球を投じてくるなんて!(お前のことは別にどうでもいいなあ)
カラーの力の入りようが他のキャラとは桁違いに見えるんですが気のせいっすか。凪ちゃんもかなり可愛かったので、まだ骸と共存してるっぼくて嬉しい…クフフ…(クククやフフフにはない不思議なキッチュ感のある笑い声)
>ピーにー
矢部っち寿司かよ!
実はあれ最初は矢部が回転寿司屋(確か)にバイトしに行く企画だったんですよ。一生懸命下働きして…下手な感動ものよりめっちゃ泣けたんすよ……ん、何の話だっけ
…川末くんがさりげなく眼鏡かけたからって何なんですか?別に!全然どうとも思ってないですから!(なんでそんなに必死なんすか)
あれ?っていうかこれ手塚と大石じゃない?
>こち亀
「最終回の
中に
まで!」
あれは
ジャンプキャラが個性豊かでよかったっスね…!これが近代麻雀だったらアカギとミーコしかわかんない自信あるよ(あまりに無茶なたとえ)
斬と貫木君が、月島さんをさしおいてロミオとジュリエってるのが気になる。っていうか月島さん刀しか出てない。やぁ…(弱弱しく)
遙さんとか白くんとか、色々人選がありえなくて面白いです。…ひょっとしてツナだけ秋本先生直々に書いてないか?
>ハンズ
この人の描くおっさんは本当にかわいいな…!ヤクザさんも出てくるみたいだし、もうおっさん100%の方がみんな楽しいんちゃう…?なあ…(本気の眼)
>たいぞー
美輪さん!!
>テニス様
鳳凰返し
麒麟落とし
白龍
ヘカトンケイルの門番
すごすぎっす わかんなすぎっす
絶対会場の人達「え?ヘカトン何?」って言いながら、内心“今まで7回も守ってきた動物しばりって一体なんだったの…?あと『の』とかって、助詞使ったトキなくない?一応全部単語で来てなかった?”っていう思いで戸惑ってる。すごい。相も変わらずこちらの予想を、あさっての方角へ軽く超越していく許斐先生の天才的な太刀筋…。久しぶりに斬られた…
でも、40-0になった瞬間の不二くんの艶然たる微笑や、久々登場のはじめクンのキューティクルにお腹いっぱいです。はじめクン、髪がちょっと伸びたんじゃないかな…
>斬
「ズドッ」て敵が超スピードで迫ってきた瞬間に「あわわわわわわ」とか言ってる斬くんの器に感動した。ひとコマ使って言うことかそれ
月島さんふんばれ…!せめてかっこよく一矢報いて欲しい。いっそ第一話みたく、寝て回復を試みてはどうでしょうか。寝たら死ぬ今、あえて寝る(死ぬよ)
「俺はどんな体勢に崩されても」半裸が言うとエロいな…(週を追うごとに駄目になっていく私)
「研無刀の鞘は研無刀本体の重量に耐えられる様に研無刀本体並の強度がある」
研無刀本体+鞘の重量を支える斬くんの足腰が一番強度満点ってことか…いや…ごめん屁理屈
居合道を習ってる友達の話に、いつもより真剣に食いつく昼休み…かなり毒がまわってきている証拠です。
二時間半かかって昼休みが夕方になった。バカバカ!
感想 / 2006年07月12日 01:01
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
一昨日はレポートやっぺと思いながら日記をつづっていたら、急に睡魔に襲われ、モーローとしながら送信ボタンを押してすやすやと眠りについた私。根性ねえええっ…!
>ネウ彦
新パートナーと石垣がかなりジャストフィットしててうける
「ああ…社長と吾代の思い出の場所が…」と思ったけど普通に使い続ける気ですか。たくましかっ…でもよく考えたらあかねちゃんがいるから引っ越しなんてできないじゃん!あんまり壊れなくてよかった…
「会社回すってのは尋常じゃねー苦労だぜ」なんて言いながら誰に思いを馳せてるんだか……
というか、出てくる度にハンパない確率で社長のことを回想してる忍さん。本気でこいつ起きてる時間の1/3くらいは社長のこと考えてるんじゃねーかと心配になります。
吾代君はこれからも何かあるたびに、社長だったらどう考えるかな…とか、ひょっとしたらあの時社長はこういう気持ちだったんじゃねえかな…みたいなことに想いを馳せたらいいと思う。(できれば無意識のうちに)(←重要萌えポイント)國春さんに対する理解を自分なりに深めながら、成長したり人と関わったり…そういう形で一緒に生きていく人生もアリだと…思うんよ…。何言ってんだろ私
銃の輸入先、当時はてっきり笹塚with謎の黒組織かなんかかと思ってました。ジン!ウォッカ!蘭ねえちゃん!
実は謎のネかねブームが絶好調です。
初めて「あかね」って書いた時からかなり字がうまくなってるよなー…ということから、弥子のいない間にあかねちゃんの為に練習帳を買ってきてやるネウロという妄想に発展。
夕暮れの事務所で、一文字一文字、一生懸命字の練習をするあかねちゃん(まだちょい不器用)。傍らに腰掛けるネウロは我関せずという様子なんだけど、気が向いた時にノートを覗き込んでは「なかなか上達したではないか」なんて言葉をかけてやればいいと思います。広い静かな部屋に、外のかすかな喧噪と、鉛筆をうごかす音がこう、どうたらって…(丸投げ)何言ってんだろ私
ネウロにとってあかねちゃんはやっぱり人間(成長していくもの)なんだろーか?でもネウロの障気で動いてるから寿命なし=魔界生物みたいなもん?とか考えちゃうと、やめられない止まらない。あとネウロの元気がなくなるとあかねちゃんにも影響あるだろーから、実は結構あかねちゃんにはネウロのステータス異常とかが筒抜けなのかも……。ネウロが気丈に振る舞ってるから何も触れないけど、内心ひそかに心配してるとかだと萌えます(それは、妄想だよ)
全然恋愛じゃなくて、超さりげな~い同族意識とか、同病相哀れむ…みたいな連帯感の芽生えに期待します。今、あえて、ネかね。(ネ←かねベース?)
>テニンスオブプリス
ドンドン ドドドン 四天宝寺!
ドンドン ドドドン 四天宝寺!
口に出してごらん。すごく言いやすい。
ポイントは、ドンドンドドドンの小節の最後に四天宝寺の「し」を入れてしまって、「てん」「ほー」「じっ」を拍の頭に置くことです。改行を交えると
ドン・ドン・ドドドンし
てーんほーじっ!
という感じ。はい言ってみ
中体連(テニスの王子様は中体連の漫画です)では禁止かもしれないけど、ペットボトルやらメガホンやらの鳴り物を「ドン、 ドン、 ドンッドンッドンッ」のリズムで鳴らすととても小気味よい。と思う。
いや、はじめは私も何じゃあこりゃあと思って口ずさんだんだけども。
エクスタシーがどうたらって随分ふしだらな敵でこわいです。ボールも景気よく消えたり回ったりするのでとても不安。不二君のすこやかな精神がかき乱されませんように願います。
>ムヒ
葉っぱのお布団ってあんたっ……!(メルヘンショック死)
>リボンヌ
死ぬほどわかりやすくてアレなんですが…割と雲雀さんが好きです。
>太臓
ネウロが2個あるゥー!!
今回は風邪薬のせいということで。おやすみなさい。
>ネウ彦
新パートナーと石垣がかなりジャストフィットしててうける
「ああ…社長と吾代の思い出の場所が…」と思ったけど普通に使い続ける気ですか。たくましかっ…でもよく考えたらあかねちゃんがいるから引っ越しなんてできないじゃん!あんまり壊れなくてよかった…
「会社回すってのは尋常じゃねー苦労だぜ」なんて言いながら誰に思いを馳せてるんだか……
というか、出てくる度にハンパない確率で社長のことを回想してる忍さん。本気でこいつ起きてる時間の1/3くらいは社長のこと考えてるんじゃねーかと心配になります。
吾代君はこれからも何かあるたびに、社長だったらどう考えるかな…とか、ひょっとしたらあの時社長はこういう気持ちだったんじゃねえかな…みたいなことに想いを馳せたらいいと思う。(できれば無意識のうちに)(←重要萌えポイント)國春さんに対する理解を自分なりに深めながら、成長したり人と関わったり…そういう形で一緒に生きていく人生もアリだと…思うんよ…。何言ってんだろ私
銃の輸入先、当時はてっきり笹塚with謎の黒組織かなんかかと思ってました。ジン!ウォッカ!蘭ねえちゃん!
実は謎のネかねブームが絶好調です。
初めて「あかね」って書いた時からかなり字がうまくなってるよなー…ということから、弥子のいない間にあかねちゃんの為に練習帳を買ってきてやるネウロという妄想に発展。
夕暮れの事務所で、一文字一文字、一生懸命字の練習をするあかねちゃん(まだちょい不器用)。傍らに腰掛けるネウロは我関せずという様子なんだけど、気が向いた時にノートを覗き込んでは「なかなか上達したではないか」なんて言葉をかけてやればいいと思います。広い静かな部屋に、外のかすかな喧噪と、鉛筆をうごかす音がこう、どうたらって…(丸投げ)何言ってんだろ私
ネウロにとってあかねちゃんはやっぱり人間(成長していくもの)なんだろーか?でもネウロの障気で動いてるから寿命なし=魔界生物みたいなもん?とか考えちゃうと、やめられない止まらない。あとネウロの元気がなくなるとあかねちゃんにも影響あるだろーから、実は結構あかねちゃんにはネウロのステータス異常とかが筒抜けなのかも……。ネウロが気丈に振る舞ってるから何も触れないけど、内心ひそかに心配してるとかだと萌えます(それは、妄想だよ)
全然恋愛じゃなくて、超さりげな~い同族意識とか、同病相哀れむ…みたいな連帯感の芽生えに期待します。今、あえて、ネかね。(ネ←かねベース?)
>テニンスオブプリス
ドンドン ドドドン 四天宝寺!
ドンドン ドドドン 四天宝寺!
口に出してごらん。すごく言いやすい。
ポイントは、ドンドンドドドンの小節の最後に四天宝寺の「し」を入れてしまって、「てん」「ほー」「じっ」を拍の頭に置くことです。改行を交えると
ドン・ドン・ドドドンし
てーんほーじっ!
という感じ。はい言ってみ
中体連(テニスの王子様は中体連の漫画です)では禁止かもしれないけど、ペットボトルやらメガホンやらの鳴り物を「ドン、 ドン、 ドンッドンッドンッ」のリズムで鳴らすととても小気味よい。と思う。
いや、はじめは私も何じゃあこりゃあと思って口ずさんだんだけども。
エクスタシーがどうたらって随分ふしだらな敵でこわいです。ボールも景気よく消えたり回ったりするのでとても不安。不二君のすこやかな精神がかき乱されませんように願います。
>ムヒ
葉っぱのお布団ってあんたっ……!(メルヘンショック死)
>リボンヌ
死ぬほどわかりやすくてアレなんですが…割と雲雀さんが好きです。
>太臓
ネウロが2個あるゥー!!
今回は風邪薬のせいということで。おやすみなさい。
おひさΣ゜ミ / 2006年05月25日 00:06
nicky(1148) テニプリ(124)
今日ふと、高校時代にわん田さんと
「一年間、『白米を食べる権利』と『“テニプリ”という概念・記憶』の片方しか享受できないとしたらどっちとる?」
という議題で真剣な討論をしたことを思い出しました。
全会一致で白米を断念することになったと思う。
「一年間、『白米を食べる権利』と『“テニプリ”という概念・記憶』の片方しか享受できないとしたらどっちとる?」
という議題で真剣な討論をしたことを思い出しました。
全会一致で白米を断念することになったと思う。
合宿中その2 / 2006年05月21日 03:39
nicky(1148) テニプリ(124)
みんなでトランプしていたら、テニプリ実写映画の宣伝番組が入り……周りの話を聞いて、許斐先生をバカにするない!と叫び出したい気持ちをこらえつつ半笑いでやり過ごしました。つらかった…
ちなみに私としては、アニメも実写も漫画のパロディ作品だというスタンスなので、今回も「あれはリョーマ君じゃなくて単なる俳優さん!」と思うことにします。
テレビで昔の原作絵見たら久しぶりに読み返したくなったので、帰ったら一巻から始めてみようかと思います。
大石君お誕生日おめでとう / 2006年05月01日 17:00
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
4月30日!
もう過ぎちゃったけど…わん田さんっ…見てるかっ…
昔は彼女の喜ぶ顔見たさに大石のソムリエとして活躍したものです。
大石専用のスケッチブック「2台のピアノと大石のためのエチュード」(合唱者にはなんとなくわかる)にとち狂ったように乱れ咲く大石、大石、秀一郎、多いし。彼女と大石がなければ今の私はなかったでしょう。(If it were not for her and Ooishi, I wouldn't be what I am now.)(適当)
そんなわけで昨日の夜中、何ヶ月ぶりかに大石秀一郎を描いて描いて描きまくりました。
ooishimatsuri01.gif
ooishimatsuri02.gif
<解説>
01.gif 左上から
・とりあえず一画目大石。しょっぱな難易度を再確認し、びびる。
・自信回復のために菊丸を描いてみる。まつげ伸ばしすぎ。 ちなみに「小石」は菊丸による大石のニックネーム(捏造)。軽い侮蔑的ニュアンスを含む
・見えなかった…!とか言ってる大石。テニス部なんだって!意外だね。
・久しげり。(久しぶりにしげってみたけどやっぱりしげるの色気は悪魔じみていますね の略)大石関係ないけど、こないだ無理矢理わん田さんに福本漫画を貸付けまくって陥落せしめたので無問題 モウマンタイ
・えっ…とかうろたえている大石。目線から推察するに、越前か何かにからかわれたのでしょう。愛 う い奴め
・大石の股から大石が!マトリョーシカもびっくりの数え役満。でも、テンション低いです。
・思わずびくっ…とする大石 ボーイズラブです。大石はボーズじゃないよ。とてもうまくいきました。生真面目でストイックな人柄が表現できたと思います。相手?榊。
02.gif 左上から
・1番うまくいった大石 最後の試合が終わって、3年間のことを色々思い出す大石。
・でかい大石 目が…ヘン…(直せよ)
・生える大石 何も言うまい
・うつぶせ大石 大石らしからぬ誘い大石。ラフなタッチはわざとだよ(嘘だよ)
・コナン君くらいの大石君 胸に「大石」なんて名札つけてどうする
・「ったく、しょーがないなぁ…」と言いながら腰に手をあてはにかむ大石 ほら!!これなんでしょ!!こういうのが主にいいんでしょ!!(「=3」のため息マークが右の人に隠れて残念。)
・なぜか着物大石 つめて描きすぎた…
上京し一人暮らし中のわん田さんに、大石でエールを送ってみます。連絡手段としての大石秀一郎。
もう過ぎちゃったけど…わん田さんっ…見てるかっ…
昔は彼女の喜ぶ顔見たさに大石のソムリエとして活躍したものです。
大石専用のスケッチブック「2台のピアノと大石のためのエチュード」(合唱者にはなんとなくわかる)にとち狂ったように乱れ咲く大石、大石、秀一郎、多いし。彼女と大石がなければ今の私はなかったでしょう。(If it were not for her and Ooishi, I wouldn't be what I am now.)(適当)
そんなわけで昨日の夜中、何ヶ月ぶりかに大石秀一郎を描いて描いて描きまくりました。
ooishimatsuri01.gif
ooishimatsuri02.gif
<解説>
01.gif 左上から
・とりあえず一画目大石。しょっぱな難易度を再確認し、びびる。
・自信回復のために菊丸を描いてみる。まつげ伸ばしすぎ。 ちなみに「小石」は菊丸による大石のニックネーム(捏造)。軽い侮蔑的ニュアンスを含む
・見えなかった…!とか言ってる大石。テニス部なんだって!意外だね。
・久しげり。(久しぶりにしげってみたけどやっぱりしげるの色気は悪魔じみていますね の略)大石関係ないけど、こないだ無理矢理わん田さんに福本漫画を貸付けまくって陥落せしめたので
・えっ…とかうろたえている大石。目線から推察するに、越前か何かにからかわれたのでしょう。
・大石の股から大石が!マトリョーシカもびっくりの数え役満。でも、テンション低いです。
・思わずびくっ…とする大石 ボーイズラブです。大石はボーズじゃないよ。とてもうまくいきました。生真面目でストイックな人柄が表現できたと思います。相手?榊。
02.gif 左上から
・1番うまくいった大石 最後の試合が終わって、3年間のことを色々思い出す大石。
・でかい大石 目が…ヘン…(直せよ)
・生える大石 何も言うまい
・うつぶせ大石 大石らしからぬ誘い大石。ラフなタッチはわざとだよ(嘘だよ)
・コナン君くらいの大石君 胸に「大石」なんて名札つけてどうする
・「ったく、しょーがないなぁ…」と言いながら腰に手をあてはにかむ大石 ほら!!これなんでしょ!!こういうのが主にいいんでしょ!!(「=3」のため息マークが右の人に隠れて残念。)
・なぜか着物大石 つめて描きすぎた…
上京し一人暮らし中のわん田さんに、大石でエールを送ってみます。連絡手段としての大石秀一郎。
18号感想 / 2006年04月01日 08:21
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
また土曜発売だって忘れてたあああああ
母さんいつもありがとう!!!危機一髪。
>銀さん
なんかパフェの香りのするカードのふろくが。りぼんかよてめえはと思ったらものすごいガソリンみたいなニオイがした。怖い。
>ナルト
そんなにみんなしてカブトさんを邪険に扱わなくたっていいじゃないか。話に加われないまま、口をモゴモゴさせつつ部屋の隅でじっとしている様を見て泣いた。
>アイシールド
射殺はだめだろう
>ボーボボ
普段よりも作画が荒い気が…
>リボーン
いきなり何もかもが夢だったかのように日常ネタ。これだからリボーンはすげえんだっ…!
こなれた手つきで札を数える小さいランボさんに失望しました。
>テニ
大石かと思ったら跡部じゃった。
こんな…こんな日がくるなんてっ……!(うれし泣き)
改めてあの髪型が坊主より恥ずかしいものであることを再認識。あと、同じ土俵に立ってみるとやっぱり大石が跡部様と比べてもイケメンだということがわかりました。大石ってすごいや…
>ムヒョウ
何その技っ…いやらしいっ…
>デスノ
えっ えっえええっええエ
Lううううううううううううううううううう
生きてたの!!?え…え~~っ……!よくわかんないけどとりあえず服着ろよ!!何で全裸なんだよ!!
てか今回かなり急展開惨殺祭で何が何やら…(常にですが)みさえさんのやつ読んだらなんとなく理解できました。ううっ…!伊出さん無念っ…
>HAND'S
魔元帥さまの赤マルに掲載されてたので読んだことあるんですが、この話好きです!前は線がパラパラしてた感じだったけどなんか普通に…?女の子が相変わらずほわほわしてて可愛いです。
ゆ、指つめはっ…未遂の方がっ…
>ネウロ
笹塚さんギャル男呼んでどうすんの
人脈の広さに脱帽した。
結局サイは誰だったんですかあああーいきなりもとの姿で出てこられてもわかんないよっ……
徹頭徹尾ノンフォローをきめこむ松井先生。かわいそうだろうがっ…いろいろ推理してた人が…!
像の真下に妙婦人を誘った文句。「風水だから…」ってスピリチュアルだなぁっ…と思いました。
>ハンターハンター
久しぶりに載ってる!!地味に楽しみにしてるので嬉しい。
っと思ったらああああノヴさんがああああああああうあ
ひどい!!ひどいよ先生!!かわいそうすぎるよォォ
あんなに頑張って恐怖に打ち克ったのに「パシュ」て。(スキャン画像。すいません)それでも人間かっ…。
それはそうとまさかのクラピカ復帰っ!!(これ)NGL入りはしたものの、ちゃんとゴン達と合流できるんでしょうか。死にそう…死ぬなっ…
>タカヤ
しばらく読んでないうちになんか取り返しつかないことになってませんか?
>ポルタ
今週は不覚にもちょっと感動した…なんか普通にいい話だ。がんばれ。
>作者コメント
松井先生、それ多分食べ物じゃないっす
追記:日付に注目
母さんいつもありがとう!!!危機一髪。
>銀さん
なんかパフェの香りのするカードのふろくが。りぼんかよてめえはと思ったらものすごいガソリンみたいなニオイがした。怖い。
>ナルト
そんなにみんなしてカブトさんを邪険に扱わなくたっていいじゃないか。話に加われないまま、口をモゴモゴさせつつ部屋の隅でじっとしている様を見て泣いた。
>アイシールド
射殺はだめだろう
>ボーボボ
普段よりも作画が荒い気が…
>リボーン
いきなり何もかもが夢だったかのように日常ネタ。これだからリボーンはすげえんだっ…!
こなれた手つきで札を数える小さいランボさんに失望しました。
>テニ
大石かと思ったら跡部じゃった。
こんな…こんな日がくるなんてっ……!
改めてあの髪型が坊主より恥ずかしいものであることを再認識。あと、同じ土俵に立ってみるとやっぱり大石が跡部様と比べてもイケメンだということがわかりました。大石ってすごいや…
>ムヒョウ
何その技っ…いやらしいっ…
>デスノ
えっ えっえええっええエ
Lううううううううううううううううううう
生きてたの!!?え…え~~っ……!よくわかんないけどとりあえず服着ろよ!!何で全裸なんだよ!!
てか今回かなり急展開惨殺祭で何が何やら…(常にですが)みさえさんのやつ読んだらなんとなく理解できました。ううっ…!伊出さん無念っ…
>HAND'S
魔元帥さまの赤マルに掲載されてたので読んだことあるんですが、この話好きです!前は線がパラパラしてた感じだったけどなんか普通に…?女の子が相変わらずほわほわしてて可愛いです。
ゆ、指つめはっ…未遂の方がっ…
>ネウロ
笹塚さんギャル男呼んでどうすんの
人脈の広さに脱帽した。
結局サイは誰だったんですかあああーいきなりもとの姿で出てこられてもわかんないよっ……
徹頭徹尾ノンフォローをきめこむ松井先生。かわいそうだろうがっ…いろいろ推理してた人が…!
像の真下に妙婦人を誘った文句。「風水だから…」ってスピリチュアルだなぁっ…と思いました。
>ハンターハンター
久しぶりに載ってる!!地味に楽しみにしてるので嬉しい。
っと思ったらああああノヴさんがああああああああうあ
ひどい!!ひどいよ先生!!かわいそうすぎるよォォ
あんなに頑張って恐怖に打ち克ったのに「パシュ」て。(スキャン画像。すいません)それでも人間かっ…。
それはそうとまさかのクラピカ復帰っ!!(これ)NGL入りはしたものの、ちゃんとゴン達と合流できるんでしょうか。死にそう…死ぬなっ…
>タカヤ
しばらく読んでないうちになんか取り返しつかないことになってませんか?
>ポルタ
今週は不覚にもちょっと感動した…なんか普通にいい話だ。がんばれ。
>作者コメント
松井先生、それ多分食べ物じゃないっす
追記:日付に注目
うわああああ / 2006年02月21日 00:19
nicky(1148) テニプリ(124)
面白いからって20分も遊んでしまったああああ
初作品→★
北斎漫画製作キット
http://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/index.php
あああああああ二作目も作っちゃったああああ
→★
初作品→★
北斎漫画製作キット
http://www.adgame-wonderland.de/type/hokusai/index.php
あああああああ二作目も作っちゃったああああ
→★
今度こそジャンプ感想 / 2006年02月14日 22:15
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
■表紙
浩二先生の扱いの粗末っぷりがナイス。ムヒョウ殿の絵も、さも急いで書いたっぽいタッチで芸が細かいです。
なんかロージーの左手首に緑色のベターッとしたのがついてるんですがコレ何?ガチャガチャでとれるスライム?
■ペンギン
下品ネタはなるべく少ないといいな~と思いますが、頑張ってほしいです。大石にはね……(別な大石に想いをはせつつ)
■ナルト
ここのところ薬師カブトが出ずっぱりなので、妹のチャクラがかなり増幅しています。
最後から二コマ目がなんか面白い。丸い。
■太臓
センターカラーでも守りに入らない大先生かっこいい!!もっとテニスの王子様をいじり倒してほしい。
■リボーン
なんだまた戦いのやつかーと思ってパラ見しようと思ったら、カラーページで鞭を持っている大人と傷だらけの子供たち(うち一人半裸)のアップが えっ ダメじゃんダメじゃんと思ってまじめに全部読んでしまいました。やられたっ……ツナ君はとにかくかわいそうなくらいやせていました。死ぬ気弾ってつよしスペシャルじゃねーのか
■ディーグレーマン
「わたしは… まだ… せかいのなかに いる…?」
すいませんでした……
なんなんだろう、この郷愁と言う名の刃物は……CLAMP先生こそが唯一神だったあの頃。しあわせに なりたい…
■ムヒョ
よく秋葉特集のテレビなんかで、オタクの人が萌えを感じた時に「萌え~」と声に出して言ってるのを見ますが、ああいう人は少数派(あるいはパフォーマンス)なんじゃないかなーと思います。
そう、本当の萌えに直撃した瞬間、人の脳髄を満たすのは「萌え~」なんて言葉じゃなくて……
「…………………………………!」
要約:西先生ありがとう
GOサインを出した編集さんにも拍手を送りたい。描写の丁寧さや無音の空間に凄みのようなものを感じました。ていうか普通にいい話なのにすいません…とすら思った。勝負あったっ……
■ネウロ
XIこええええどうしよう!!どうなるの!?日本!
あといつのまにか「佐為」が一発で出るようになってた私の携帯も怖いんですが、私はこれからどうなってしまうのでしょうか。(かわんないと思うよ)
叶絵ちやんの本性が今明らかに。そんな……そんな子だとは先生思わなかったよ!!!びっくらこいたよ!!けれどもごらん、この今まで見たこともないような生き生きとした表情を…この叶絵さんが見れただけで今週は満足です。
あと、弥子が無意識に思い浮かべた笹塚さんの面影が単なるどうしようもない飲んだくれで泣いた。
なんかいつのまにか弥子ちゃんの中でネウロに認められることが大きな目標になってたんだなあ……健気。がんばれ。でも大臣だけはやめといた方が……。
■テニスの王子様
鷹のパーカまた出たああああ―――――!!!!
そりゃあフォントも大きくしますよ!!携帯だから超時間かかるしめんどくさい。でも、この気持ち伝えたい!!
氷帝復活の回で、復活の驚きよりも、読者サービスのシャワーシーンよりも、私の心をとらえて離さなかった跡部様のパーカ。まさかまたこの目で拝める日が来ようとは……。
なんていうかこう、パーカそのものの「よさ」に加えて、それが跡部様のチョイスだという事実がたまらなくCOOLです。でも跡部が着てるってことはあれ多分3万くらいするんだろうな………世の中……
と思いながら跡部様の後ろ姿を見送っていたら次の瞬間
「ほうら
凍れ」
「ほうら
凍れ」
すんませんしたっ……今すぐ凍りますっ…
浩二先生の扱いの粗末っぷりがナイス。ムヒョウ殿の絵も、さも急いで書いたっぽいタッチで芸が細かいです。
なんかロージーの左手首に緑色のベターッとしたのがついてるんですがコレ何?ガチャガチャでとれるスライム?
■ペンギン
下品ネタはなるべく少ないといいな~と思いますが、頑張ってほしいです。大石にはね……(別な大石に想いをはせつつ)
■ナルト
ここのところ薬師カブトが出ずっぱりなので、妹のチャクラがかなり増幅しています。
最後から二コマ目がなんか面白い。丸い。
■太臓
センターカラーでも守りに入らない大先生かっこいい!!もっとテニスの王子様をいじり倒してほしい。
■リボーン
なんだまた戦いのやつかーと思ってパラ見しようと思ったら、カラーページで鞭を持っている大人と傷だらけの子供たち(うち一人半裸)のアップが えっ ダメじゃんダメじゃんと思ってまじめに全部読んでしまいました。やられたっ……ツナ君はとにかくかわいそうなくらいやせていました。死ぬ気弾ってつよしスペシャルじゃねーのか
■ディーグレーマン
「わたしは… まだ… せかいのなかに いる…?」
すいませんでした……
なんなんだろう、この郷愁と言う名の刃物は……CLAMP先生こそが唯一神だったあの頃。しあわせに なりたい…
■ムヒョ
よく秋葉特集のテレビなんかで、オタクの人が萌えを感じた時に「萌え~」と声に出して言ってるのを見ますが、ああいう人は少数派(あるいはパフォーマンス)なんじゃないかなーと思います。
そう、本当の萌えに直撃した瞬間、人の脳髄を満たすのは「萌え~」なんて言葉じゃなくて……
「…………………………………!」
要約:西先生ありがとう
GOサインを出した編集さんにも拍手を送りたい。描写の丁寧さや無音の空間に凄みのようなものを感じました。ていうか普通にいい話なのにすいません…とすら思った。勝負あったっ……
■ネウロ
XIこええええどうしよう!!どうなるの!?日本!
あといつのまにか「佐為」が一発で出るようになってた私の携帯も怖いんですが、私はこれからどうなってしまうのでしょうか。(かわんないと思うよ)
叶絵ちやんの本性が今明らかに。そんな……そんな子だとは先生思わなかったよ!!!びっくらこいたよ!!けれどもごらん、この今まで見たこともないような生き生きとした表情を…この叶絵さんが見れただけで今週は満足です。
あと、弥子が無意識に思い浮かべた笹塚さんの面影が単なるどうしようもない飲んだくれで泣いた。
なんかいつのまにか弥子ちゃんの中でネウロに認められることが大きな目標になってたんだなあ……健気。がんばれ。でも大臣だけはやめといた方が……。
■テニスの王子様
鷹のパーカまた出たああああ―――――!!!!
そりゃあフォントも大きくしますよ!!携帯だから超時間かかるしめんどくさい。でも、この気持ち伝えたい!!
氷帝復活の回で、復活の驚きよりも、読者サービスのシャワーシーンよりも、私の心をとらえて離さなかった跡部様のパーカ。まさかまたこの目で拝める日が来ようとは……。
なんていうかこう、パーカそのものの「よさ」に加えて、それが跡部様のチョイスだという事実がたまらなくCOOLです。でも跡部が着てるってことはあれ多分3万くらいするんだろうな………世の中……
と思いながら跡部様の後ろ姿を見送っていたら次の瞬間
如来、見参
「ほうら
凍れ」
「ほうら
凍れ」
すんませんしたっ……今すぐ凍りますっ…
そんな… / 2006年02月03日 21:02
nicky(1148) テニプリ(124)
あわただしく感想 / 2005年11月30日 21:39
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
うっかりクラスの子のブログ開きながら自分のサイト開いちゃったんですが、大丈夫っすよね!?アクセス解析って別タブの情報まではわかんないっすよね!??そうだと言ってください!!!
もし見てたら…大人の分別で「ウィンドウを閉じ、何もかもを忘れてあげる」というスマートな対応をお願いします。メモリを解放して下さいッッ
ほいじゃ感想いきまーす(捨て身)
>太蔵
ぶっちゃけ最近は毎回一番楽しみにしてたりします。アンケートの2番目にいつも記入してるので頑張っていただきたいところ。(いつも木曜以降になってしまい投函報告できない…)今週はうしろから。
>ポルタ
なんか突然何かがまわっていた。
>ネウロ
ギャー逮捕されちゃううううぁ!!まともに仕事してる筑紫が超かっこいい!!(今週のまとめ完了)
最近の怒濤の展開は口を挟む隙がなくて、ただポカンと見守ることしかできません…。
しょっぱなからバカがフィギュア作ってて親近感。CMの異様に貧乏くさい顔の弥子も愛くるしいです。
ていうか吾代の行く末が不安。超イキイキしてきてんよ…スーツがかっこいいよ。女ってのは弥子のことだと思うんだけどどうするんだろう…。16歳って補導じゃなくて逮捕だっけか。女子高生じゃなくなってしまうよ…。見た目は探偵!中身はニート!真実はいつも一つ。
それと堅実に蓄財してるネウロのお洒落っぷりにうけました。身につけるのが一番安全というのもネウロらしいですね。…死んじゃやだよ……(まだ夢を!?)
>べしゃり
かゆいは、吾妻君の爆笑道を応援します!!p(*^_^*)q
>テニス
表紙のファッションがこれ相当にいいですよ。
テニスにはまった2年前からずっと親身になって応援してきた二人の久方ぶりの活躍、潜伏しつつも心熱くして見守っておりました。がんばれ~ぃ
この二人の面白いところは、コンビ組んでる割には部活以外では全然接触してなさそうなとこだと思う。大石は昔っから手塚と二人三脚だし菊丸もどっちかてーと桃城や乾の方と仲が良いように見える。なんというかそういう、登場人物達を簡単にパターン化できないところとか、ちょっとしたミスマッチ的な「妙さ」がこの作品の興味ぶかいところだと思います。深みというか…
たとえば英二君は絵に描いたような円満大家族に暮らしてるくせに戸籍の上では三男なんですよ。英二なのに。姉婿かとも思ったけど違うみたいだし下世話だけど事情が気になるっ…
菊丸くんはいたずらに二人になったりするので私も自分の目を疑いっぱなしでハラハラするんですが、大石くんがコートに出てくると比較的ゲームが落ち着くので嬉しいです。まあたまにあえて菊丸を分身させとかいうリリカルなフレーズが繰り出されたりもしますけど…
個人的に今週は穴戸先輩の(あれっ違和感ねえな)「決めてやんよっ!!」がヒットだった。使お
というか、ちょっと目をはなした隙にマッチポイントになっててびびりました。山吹戦以来黄金コンビ白星なしだよ!かわいそうだろうが!
と思った瞬間菊丸君の表皮からチンケなオーラが!むっ、無我!菊丸君も無我!?もういいや無我で
でもその間大石君が手持ちぶさたで可哀想だな…大石も無我るのかな?と思ったら
「ヤツら…同調 シンクロ しやがった」
スピリチュアル体験。
もし見てたら…大人の分別で「ウィンドウを閉じ、何もかもを忘れてあげる」というスマートな対応をお願いします。メモリを解放して下さいッッ
ほいじゃ感想いきまーす(捨て身)
>太蔵
ぶっちゃけ最近は毎回一番楽しみにしてたりします。アンケートの2番目にいつも記入してるので頑張っていただきたいところ。(いつも木曜以降になってしまい投函報告できない…)今週はうしろから。
>ポルタ
なんか突然何かがまわっていた。
>ネウロ
ギャー逮捕されちゃううううぁ!!まともに仕事してる筑紫が超かっこいい!!(今週のまとめ完了)
最近の怒濤の展開は口を挟む隙がなくて、ただポカンと見守ることしかできません…。
しょっぱなからバカがフィギュア作ってて親近感。CMの異様に貧乏くさい顔の弥子も愛くるしいです。
ていうか吾代の行く末が不安。超イキイキしてきてんよ…スーツがかっこいいよ。女ってのは弥子のことだと思うんだけどどうするんだろう…。16歳って補導じゃなくて逮捕だっけか。女子高生じゃなくなってしまうよ…。見た目は探偵!中身はニート!真実はいつも一つ。
それと堅実に蓄財してるネウロのお洒落っぷりにうけました。身につけるのが一番安全というのもネウロらしいですね。…死んじゃやだよ……(まだ夢を!?)
>べしゃり
かゆいは、吾妻君の爆笑道を応援します!!p(*^_^*)q
>テニス
表紙のファッションがこれ相当にいいですよ。
テニスにはまった2年前からずっと親身になって応援してきた二人の久方ぶりの活躍、潜伏しつつも心熱くして見守っておりました。がんばれ~ぃ
この二人の面白いところは、コンビ組んでる割には部活以外では全然接触してなさそうなとこだと思う。大石は昔っから手塚と二人三脚だし菊丸もどっちかてーと桃城や乾の方と仲が良いように見える。なんというかそういう、登場人物達を簡単にパターン化できないところとか、ちょっとしたミスマッチ的な「妙さ」がこの作品の興味ぶかいところだと思います。深みというか…
たとえば英二君は絵に描いたような円満大家族に暮らしてるくせに戸籍の上では三男なんですよ。英二なのに。姉婿かとも思ったけど違うみたいだし下世話だけど事情が気になるっ…
菊丸くんはいたずらに二人になったりするので私も自分の目を疑いっぱなしでハラハラするんですが、大石くんがコートに出てくると
個人的に今週は穴戸先輩の(あれっ違和感ねえな)「決めてやんよっ!!」がヒットだった。使お
というか、ちょっと目をはなした隙にマッチポイントになっててびびりました。山吹戦以来黄金コンビ白星なしだよ!かわいそうだろうが!
と思った瞬間菊丸君の表皮からチンケなオーラが!むっ、無我!菊丸君も無我!?もういいや無我で
でもその間大石君が手持ちぶさたで可哀想だな…大石も無我るのかな?と思ったら
「ヤツら…
スピリチュアル体験。
愕然とするとき / 2005年11月20日 01:41
nicky(1148) テニプリ(124)
かれこれ二年近く、机の上のペン立てとしてこれを使っていることに気づいたとき
オイ!!!! / 2005年10月31日 11:37
nicky(1148) テニプリ(124)
今日、室町の誕生日だぞ!!!
なぜ覚えてたかというと昨日が妹の誕生日だったから。フルーツファクトリーのケーキを食べたが、フルーツは少なくていいので生地やババロアの部分をふやせと思った。わりと全否定。
なぜ覚えてたかというと昨日が妹の誕生日だったから。フルーツファクトリーのケーキを食べたが、フルーツは少なくていいので生地やババロアの部分をふやせと思った。わりと全否定。
いきなりチャレンジタイム / 2005年09月02日 13:37
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
ピョン

ハニ山

ジョセフ
やあ、モニタの前のみんな、コンニチハ!今週もジャンプ感想の時間だよ!
え?もう金曜日?そんなこと気にしないで読んでってちょうだいよ。ホラ、飴が欲しけりゃくれてやるからさ!
■表紙



■スクラッチゲーム





■ナルト



■銀魂


■リボーン








■JC発売情報


■太臓


■ミスフル

■みえるひと

■タカヤ

■バカ in the CITY




■テニプリ

















■ネウロ
笛「待て笹塚!! 指示もなくどーするつもりだ!!」
笹「俺達が行くべきはあっちだろ?」
笛「誰が君の考えを聞くと言った!!」









爆破シーン、よく見たら男の足が隣の彼女の首にヒットしてる!相変わらず、松井先生は芸が細かい







■グレイマン

■ハンターハンター

今回は、昔通ってたジャンプ感想サイトでやっていた対談風にしてみました。超むつかしかった。超むいてない。
対話式だと、なんでかいちいち批評きどりみたいに見えますね。くわばらくわばら…
向日も日吉も乾も海堂も先生もアシスタントさんも / 2005年08月11日 15:49
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
3回フリーズした のでちょっと未完成なまま…髪の毛描いたり影をつけたりする気力がありませんでした…
私にcgは向いてないのでしょうか…
8月5日はヤコの日! / 2005年07月26日 00:30
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
>おにぎり君
個人的には、お色気ネタはメインの動機よりもサブ要素にしてほしかったかも…と思いました(前のヒーロー物みたいに)。でも、今後に期待します!!ギリギリまで!!
>ナルト
羊羹、食べたいってばよ。
サクラちゃん頑張って!!
>号外!!魔法律ジャーナル 読者が体験した恐るべき出来事…!!
小馬鹿にしながら読み始めたら、なんか素で怖くなってきちゃったっス
一人の部屋だったからとはいえ、悔しい…「彼の名前は黒い鳥と書いて『黒鳥(くとり)』というPNでした」 に負けた自分が…。
>ムヒョ~
先生助かるのかな…頼むぞ無氷どの
>ネウロ
ついにネウロの紹介文がなくなりました。
うわあああやっぱり刑事さん殉職したー!!名前忘れた
立ち会った警官全員が箱にされちゃったことで、警察内にサイの記録は残らなくなったみたいですが…ヤコ達の、堀口チワワ事件への介入はバレちゃってるんすよね?後から聴取なんか来たら、そこそこ困るんじゃないかなあ…。住所も割れちゃってるし(ネウロが二人ぶんデッチ上げた可能性もアリ)
事件現場を跡形もなく片づけたとしても、明とお婆ちゃんの失踪は説明がつかないわけで…
あ、そんな時こそ下の階のニート(俗に言う吾代)をフル活用すればいいんですね!脳噛ネウロ、あったまE!!
そして…サイがヤコになりすまして、ネウロの首をはねに来る…!
ゾクゾクしました。「やめておけ」から始まる1ページの緊張感がすごい…!松井先生すごい…!
「やっぱりわかっちゃうんだ」の顔がすごく怖いです。顔の造作は変わらないのに、ヤコには絶対できない表情……あと、次のコマのネウロもやたらといいです。むやみにいいです。
そして何より、背中にぴたりと密着しながらネウロの頸に刃をあてがうヤコ。ありえない。ありえないからこそ…たまらない…!
先生お得意の、倒錯した色気がふんだんに発揮されていてドキドキしました。
…と思ってページをめくればドス黒いにこにこぷんがボンジュール
これが松井だ。
ネウロ対サイの命がけの知恵比べという展開が、キラ対Lのよう。頑張れ我らがN!
本物のヤコ(無事でよかった)が現れるなり、わんぱく盛りのNがほほえましいです。
>テニス
「バカ力め 桃城」という忍足の台詞がなんか好きだ。かわいい。
おやおや、また努力メン(複数形)コンビですか。いいの?お尻先輩…
ってパーが出とるううう!!!
しかも日吉と組んでるううう!!!なにこの面白タッグ!!夢!?なあ夢!?
「おい乾!お前らが負ける確率教えてやろっか!100%だぜ!」
「見ろ なっ ビビってるぜ」
「駄目っスよまだ言っちゃ」
バカすぎる
期待を遙かに凌駕するパーっぷりに心がおどります。なに打ち合わせとかしてんだよ!!いとしすぎるよ!
そして、コラァ!とか言いながらGacktめがけてラケットを降り下ろす海堂。育ちがいいのか悪いのか……部長の話、届いたか…?
試合もしょてからゴージャスでドキドキがとまらないっす。
よく見てみれば、みそパーが2回も乾に食ってかかっているのが興味ぶかいです。前は菊丸のアクロバティックを目の敵にしていたと思ったら…今度は何だろう。お尻?
最後の見開きを見た瞬間、本気で二人の命を心配しました。
※向日くんをパーと呼ぶのは高野シゲキ氏の影響です。パーに幸あれ
個人的には、お色気ネタはメインの動機よりもサブ要素にしてほしかったかも…と思いました(前のヒーロー物みたいに)。でも、今後に期待します!!ギリギリまで!!
>ナルト
羊羹、食べたいってばよ。
サクラちゃん頑張って!!
>号外!!魔法律ジャーナル 読者が体験した恐るべき出来事…!!
小馬鹿にしながら読み始めたら、なんか素で怖くなってきちゃったっス
一人の部屋だったからとはいえ、悔しい…「彼の名前は黒い鳥と書いて『黒鳥(くとり)』というPNでした」 に負けた自分が…。
>ムヒョ~
先生助かるのかな…頼むぞ無氷どの
>ネウロ
ついにネウロの紹介文がなくなりました。
うわあああやっぱり刑事さん殉職したー!!
立ち会った警官全員が箱にされちゃったことで、警察内にサイの記録は残らなくなったみたいですが…ヤコ達の、堀口チワワ事件への介入はバレちゃってるんすよね?後から聴取なんか来たら、そこそこ困るんじゃないかなあ…。住所も割れちゃってるし(ネウロが二人ぶんデッチ上げた可能性もアリ)
事件現場を跡形もなく片づけたとしても、明とお婆ちゃんの失踪は説明がつかないわけで…
あ、そんな時こそ下の階のニート(俗に言う吾代)をフル活用すればいいんですね!脳噛ネウロ、あったまE!!
そして…サイがヤコになりすまして、ネウロの首をはねに来る…!
ゾクゾクしました。「やめておけ」から始まる1ページの緊張感がすごい…!松井先生すごい…!
「やっぱりわかっちゃうんだ」の顔がすごく怖いです。顔の造作は変わらないのに、ヤコには絶対できない表情……あと、次のコマのネウロもやたらといいです。むやみにいいです。
そして何より、背中にぴたりと密着しながらネウロの頸に刃をあてがうヤコ。ありえない。ありえないからこそ…たまらない…!
先生お得意の、倒錯した色気がふんだんに発揮されていてドキドキしました。
…と思ってページをめくればドス黒いにこにこぷんがボンジュール
これが松井だ。
ネウロ対サイの命がけの知恵比べという展開が、キラ対Lのよう。頑張れ我らがN!
本物のヤコ(無事でよかった)が現れるなり、わんぱく盛りのNがほほえましいです。
>テニス
「バカ力め 桃城」という忍足の台詞がなんか好きだ。かわいい。
おやおや、また努力メン(複数形)コンビですか。いいの?お尻先輩…
ってパーが出とるううう!!!
しかも日吉と組んでるううう!!!なにこの面白タッグ!!夢!?なあ夢!?
「おい乾!お前らが負ける確率教えてやろっか!100%だぜ!」
「見ろ なっ ビビってるぜ」
「駄目っスよまだ言っちゃ」
バカすぎる
期待を遙かに凌駕するパーっぷりに心がおどります。なに打ち合わせとかしてんだよ!!いとしすぎるよ!
そして、コラァ!とか言いながらGacktめがけてラケットを降り下ろす海堂。育ちがいいのか悪いのか……部長の話、届いたか…?
試合もしょてからゴージャスでドキドキがとまらないっす。
よく見てみれば、みそパーが2回も乾に食ってかかっているのが興味ぶかいです。前は菊丸のアクロバティックを目の敵にしていたと思ったら…今度は何だろう。お尻?
最後の見開きを見た瞬間、本気で二人の命を心配しました。
※向日くんをパーと呼ぶのは高野シゲキ氏の影響です。パーに幸あれ
絵アップしました。 / 2005年07月18日 00:27
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
フィルタってすっげ~~!!
それでは課題も終わったことですしジャンプ感想をば。
>最初のカラーページのアイシールドのDVD
進清十郎にどぎもを抜かれた。
それでは課題も終わったことですしジャンプ感想をば。
>最初のカラーページのアイシールドのDVD
進清十郎にどぎもを抜かれた。
>桃チン
大石の髪の毛は、なでつけているんじゃないんだ…あくまで、上6mm、下2mmの刈り上げなんだ…。違うかい? >ミュージカルスタッフ
桃チンがいっぱい血を出していて痛々しいYO…桃チンがんばりすぎだよ…!
ちなみに、菊丸が他人につけた呼称で、個人的に一番気に入ってるのは「跡べー」です。跡べえ。この朴訥さがたまらない
まめ知識:256ページのしたたる血の形が、黒いうんこににている。
ていうかボケッとしてたら忍足が勝っててびっくりしたYO!!おめっとサンバ!新技F・A・S(風呂は明日にしようかな)とかが功を奏したんだね。すごいや…(不二周助の声音)
こないだオカッパは「俺らダブルス専門っ」なんて言ってたけど、侑士はみそパーぬきでも大丈V。そりゃあ眼鏡もはずす夜さ。
大石の髪の毛は、なでつけているんじゃないんだ…あくまで、上6mm、下2mmの刈り上げなんだ…。違うかい? >ミュージカルスタッフ
桃チンがいっぱい血を出していて痛々しいYO…桃チンがんばりすぎだよ…!
ちなみに、菊丸が他人につけた呼称で、個人的に一番気に入ってるのは「跡べー」です。跡べえ。この朴訥さがたまらない
まめ知識:256ページのしたたる血の形が、黒いうんこににている。
ていうかボケッとしてたら忍足が勝っててびっくりしたYO!!おめっとサンバ!新技F・A・S
こないだオカッパは「俺らダブルス専門っ」なんて言ってたけど、侑士はみそパーぬきでも大丈V。そりゃあ眼鏡もはずす夜さ。
>ネウロ
ついに佐為あらわる!!!
堀口明氏があまりにも小物だったので、多分別人なんだろうな~とは思ってたけど…本当の青い鳥は、こんなに近くにいたんだね。(フワ…)
冒頭の癌の話がよくわかんなかったんですが、普通の人は遺伝子の突然変異→致命的ダメージ なのに対して、サイたんはそれを自在にコントロールして平気なのですごいなあと思いました、ということでいいんですよね。…わざわざ自分を病気扱いしたってことは、ひょっとしてサイたんって一応人間?
ああ、この後どうなるんだよ~!!怖いよ~!!
1)毎回、ネウロが事件を解決していく 2)ネウロの能力が明らかになっていく 3)強力な魔人のライバルが現れる 4)強力な人間のライバルが現れる 5)ネウロの仲間が増えていく 6)ネウロの魔界での過去が明らかになる
すげえ!!3),4)はXIの正体によるとして…6)以外全部やってる!!
ということで、あえて私は怖いくらい唐突な過去編を希望しておきます。
もちろんダイジェストで。
ついに佐為あらわる!!!
堀口明氏があまりにも小物だったので、多分別人なんだろうな~とは思ってたけど…本当の青い鳥は、こんなに近くにいたんだね。(フワ…)
冒頭の癌の話がよくわかんなかったんですが、普通の人は遺伝子の突然変異→致命的ダメージ なのに対して、サイたんはそれを自在にコントロールして平気なのですごいなあと思いました、ということでいいんですよね。…わざわざ自分を病気扱いしたってことは、ひょっとしてサイたんって一応人間?
ああ、この後どうなるんだよ~!!怖いよ~!!
1)毎回、ネウロが事件を解決していく 2)ネウロの能力が明らかになっていく 3)強力な魔人のライバルが現れる 4)強力な人間のライバルが現れる 5)ネウロの仲間が増えていく 6)ネウロの魔界での過去が明らかになる
すげえ!!3),4)はXIの正体によるとして…6)以外全部やってる!!
ということで、あえて私は怖いくらい唐突な過去編を希望しておきます。
もちろんダイジェストで。
とりこみ / 2005年07月03日 19:25
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
寿葉です。
10593ヒット記念 / 2005年07月03日 19:19
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
suzzyさんよりリクエスト「鼻の下のやや長い、間抜けでカッコイイ千石さん」です。
そう!!千石清純は鼻の下のアレがないとだめなの!!
永遠の二枚目半なの!!
はかないパンツ / 2005年06月21日 23:23
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
やった~今日は火曜日にバナーと感想が更新できたぞ~
…バイトまたシフト抜かれた……。
>リボーンヌ
カラーページで幼児化って超これ超すごくね!??伝説じゃね!?
「あ、人気投票発表か…えっ山と極が4位5位??ていうか何だこの理想的な順位は…」と思ったら開催でした。申し訳ありませんでした。本編で、獄寺が山本に高い高いされていてハラハラしました。でも、かわいかったので、いいです。もう。
>NARUTO
がっ…
我愛羅ァァァァアア!!!
ジャンプ辞書ってほんとうに便利。
>銀魂
今週も面白かったです。キャバクラとかホストクラブの裏側特集ってなぜか好きです。自分とは一生縁がないと思うから…
>ムヒョ
「私にとって、ビコは闇の中の虹だったわ……!!」
意味深な台詞…どうなる先生!!
作者、絵が上達した??
今週はまだ明日提出の宿題にでてくる用語の意味がわかってないので、このへんでバイちゃ!
モノイドって何!?
…バイトまたシフト抜かれた……。
>リボーンヌ
カラーページで幼児化って超これ超すごくね!??伝説じゃね!?
「あ、人気投票発表か…えっ山と極が4位5位??ていうか何だこの理想的な順位は…」と思ったら開催でした。申し訳ありませんでした。本編で、獄寺が山本に高い高いされていてハラハラしました。でも、かわいかったので、いいです。もう。
>NARUTO
がっ…
我愛羅ァァァァアア!!!
>T・E・N・I・P・U・R・I
ケー・アイ・ワイ・オー・エス・ユー・エム・アイ
清純イイイイイイイイイ!!
…そうか……。
いつか来るとは思っていたこの日……山吹中学校、敗退。思いのほか早く、そしてあっけなくやって来てしまいました。でも、Jimmy'sがすげーかっこいい応援してたり、その横で檀が顔面の下のほうからジワジワせり上がってくる本気の苦笑いをしてたり、亜久津の枕詞が「怪童」でなんかオモシロかったり、千石の二枚目半度が完璧に維持されてたり、室町がやっぱり目黒くんだったり、負けたのに、ワハハハってできて山吹よかったな、と思いました。
深司だ深司だ!ワ~イ!ってよく見りゃあ神尾が杏ちゃんの手をとって…
そりゃー兄さんも方言出すわ。しゃーねえ。
ついにカチローの目尻に睫の束が描かれた事で、先生がまた一歩、線をこえた気がしました。がんばれがんばれ!先生!アシさん!
ケー・アイ・ワイ・オー・エス・ユー・エム・アイ
清純イイイイイイイイイ!!
…そうか……。
いつか来るとは思っていたこの日……山吹中学校、敗退。思いのほか早く、そしてあっけなくやって来てしまいました。でも、Jimmy'sがすげーかっこいい応援してたり、その横で檀が顔面の下のほうからジワジワせり上がってくる本気の苦笑いをしてたり、亜久津の枕詞が「怪童」でなんかオモシロかったり、千石の二枚目半度が完璧に維持されてたり、室町がやっぱり目黒くんだったり、負けたのに、ワハハハってできて山吹よかったな、と思いました。
深司だ深司だ!ワ~イ!ってよく見りゃあ神尾が杏ちゃんの手をとって…
そりゃー兄さんも方言出すわ。しゃーねえ。
あ、緑山……
ついにカチローの目尻に睫の束が描かれた事で、先生がまた一歩、線をこえた気がしました。がんばれがんばれ!先生!アシさん!
>ネウロ
「社長に付き合わせてライブ2回も行ったのに…」
社長に付き合わせて…
そんなサービスはいいよ!!なんだよ!ちょ…いただきまーす!でもセイちゃんにはあんまりそういうの狙ってほしくないなあ。ま、大丈夫だよね!セイちゃんだもん!(証明完)
吾代がエイジアンなのはちょっと意外でした。むしろ社長の方が……それとも脳髄を揺さぶられるというよりは、単にいい歌だから好きなのかな?(それっぽい)
遺書と一緒に(あっ韻踏んだ!)置いてあるメガネとマフラーが単行本に収録できるかどうか心配です。
あ、ネウロ普通に携帯持ってる… 先に描いといてよかった…。
チンピラぶるネウロがトんでてうける…。
そして謎の美少年あらわる 今週は女の子用ふろくの充実した号ですタイ!
ていうか、これ…アレじゃない?魔人じゃない?" TARGET="_blank">ネウロの兄弟なんじゃない?(やめなさい)
「じゃあお前の中身を見せてくれ」
こここ怖いよー!!!
怖いよー!!(反復)こんなん…やっぱりこんなん女子サービスじゃねえYO!!
安心しました。
「社長に付き合わせてライブ2回も行ったのに…」
社長に付き合わせて…
そんなサービスはいいよ!!なんだよ!ちょ…いただきまーす!でもセイちゃんにはあんまりそういうの狙ってほしくないなあ。ま、大丈夫だよね!セイちゃんだもん!(証明完)
吾代がエイジアンなのはちょっと意外でした。むしろ社長の方が……それとも脳髄を揺さぶられるというよりは、単にいい歌だから好きなのかな?(それっぽい)
遺書と一緒に
あ、ネウロ普通に携帯持ってる… 先に描いといてよかった…。
チンピラぶるネウロがトんでてうける…。
そして謎の美少年あらわる 今週は女の子用ふろくの充実した号ですタイ!
ていうか、これ…アレじゃない?魔人じゃない?" TARGET="_blank">ネウロの兄弟なんじゃない?(やめなさい)
「じゃあお前の中身を見せてくれ」
こここ怖いよー!!!
怖いよー!!(反復)こんなん…やっぱりこんなん女子サービスじゃねえYO!!
安心しました。
>銀魂
今週も面白かったです。キャバクラとかホストクラブの裏側特集ってなぜか好きです。自分とは一生縁がないと思うから…
>ムヒョ
「私にとって、ビコは闇の中の虹だったわ……!!」
意味深な台詞…どうなる先生!!
作者、絵が上達した??
今週はまだ明日提出の宿題にでてくる用語の意味がわかってないので、このへんでバイちゃ!
モノイドって何!?
28号感想(6/16完成) / 2005年06月15日 23:19
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
あ、あとバナーできました…(ここのところ遅れてスイマセン!)もう、言葉はいらないかな、って。
>切法師
毎回、
岩山を駆ける倫太郎→人助け→岩山を駆ける倫太郎
だったらスゴいと思う。そのうち「お、おにぎりが、食べたいんだな」とか言いながら、神業的貼り絵をのこしていくようなキャラに成長希望です。野に咲く花のように…
>ギャグ漫画日和
笑った!!
ていうか6巻出てるの知らなかった…速攻買いました。
>リボーン
原作で幼児化っ……!極めてギリギリだ…
ハラハラするっ…
<つづき 6/16>
>ユート
表紙が切り絵か版画っぽい
あと、“わーいお茶”を見て、河野先生はわりとストイックな人だなあ、と思いました。表紙で積極的に牛乳パック描いたりしてた小畑先生と比べて…
あと巻末コメント、河野先生から中島先生への応援メッセージが。
「Fです!」おっ、"ファン"コールか~ と思ってよく見てみたら
「F ファイト です!」でなんだよ思わせぶりな態度とりやがってと思いました。
>切法師
毎回、
岩山を駆ける倫太郎→人助け→岩山を駆ける倫太郎
だったらスゴいと思う。そのうち「お、おにぎりが、食べたいんだな」とか言いながら、神業的貼り絵をのこしていくようなキャラに成長希望です。野に咲く花のように…
>ギャグ漫画日和
笑った!!
ていうか6巻出てるの知らなかった…速攻買いました。
>リボーン
原作で幼児化っ……!極めてギリギリだ…
ハラハラするっ…
>テニ
『百錬自得の極み』…
無我の爆発的に溢れるパワーを左腕一本に集めることにより
威力・回転などを倍返しで返球でき 更に副作用の疲労も最小限に抑えられる
そしてそれを可能にしているのが『手塚ゾーン』
“無我”って… なんなんだろうね
(頬杖をつき、ひこうき雲を眺めながら)
あっなんか跡部が大笑いしながら飛び出す絵本!!樺地も生きていてよかったと思った。
そしてそしてそしてそして
「跡部様っ♡
オイラお弁当作ってきたんだ!!」
寿葉っ!!!!
そして彼女に対する跡部様のレス
「邪魔だメス猫!」
なぜか荒ぶる神。
あの女に優しそうな跡部様がこの仕打ち……なにがあったのか。
寿葉タンってば、どんだけ鬱陶しい精神攻撃を…。底の知れない女です。絶対、弁当にはエキノコックス仕込んであると思います。潜伏期10年だって!陰湿ゥ!
ん…?忍足侑士 丸メガネ がなんか言ってるぞ…「自分も早よ北海道帰ったほうがええで」
「自分も早よ北海道帰ったほうがええで」
敗退かいいいいい!!!!
<つづく>『百錬自得の極み』…
無我の爆発的に溢れるパワーを左腕一本に集めることにより
威力・回転などを倍返しで返球でき 更に副作用の疲労も最小限に抑えられる
そしてそれを可能にしているのが『手塚ゾーン』
“無我”って… なんなんだろうね
(頬杖をつき、ひこうき雲を眺めながら)
あっなんか跡部が大笑いしながら飛び出す絵本!!樺地も生きていてよかったと思った。
そしてそしてそしてそして
「跡部様っ♡
オイラお弁当作ってきたんだ!!」
寿葉っ!!!!
そして彼女に対する跡部様のレス
「邪魔だメス猫!」
なぜか荒ぶる神。
あの女に優しそうな跡部様がこの仕打ち……なにがあったのか。
寿葉タンってば、どんだけ鬱陶しい精神攻撃を…。底の知れない女です。絶対、弁当にはエキノコックス仕込んであると思います。潜伏期10年だって!陰湿ゥ!
ん…?
「自分も早よ北海道帰ったほうがええで」
敗退かいいいいい!!!!
<つづき 6/16>
>ネウロ
コミックス発売の7月4日ってよォォ~~~ 私の誕生日の翌日なんだよなァァァ~~ッ
北海道は二日遅れるけどな!
きたっ!!しょてからメガネウロ!メウロ!メガロ?(どこへ行く)
ヤコの彼氏がすんげーイケメンでうらやましいです。JUNONもんだよ、これは!
「サ… サイン…」 サラサラ シャッ
「あたしのグルメライフが白日のもとに!!」
お… 面白すぎる…もう何も言うことはないっす。最高っす。
もし近い将来松井先生のサイン会があったら、客の9割が無地のTシャツを着てくるに違いない…と思いました。あと、多分事前にジャンプに
という注意書きが載ると思う。みんな…自粛しようぜ!
ささやかな楽しみだと主張するヤコと、遠い目してるネウロのコマが役割逆転してて笑えます。
そしてあかねちゃん微妙に蘇生!!!
トリートメントに喜ぶあたり、女の子っぽくてかわいい…
松井優征またしても、新たな萌えの境地を開拓。秋葉原があかねタンフィギュア(壁紙付き)で埋め尽くされる日はそう遠くないッ!!!
死体のトリートメントにゲンナリする弥子も弥子らしくてかわいいです。
弥子らしさって何だ
そして吾代!!
あっ ていうかごめんやっぱ『忠実!!うらぎり君』のほうが気になるわ!!!
ぜひとも読みたいです。ジャンプインジャンプで実現しないかな~
そしてそしてそしてそして
☆出たぁ!! 変な人!!!
アヤ・エイジア編のシリアスな駆け引き・心情描写から一転、早速無我の国への前奏曲 プレリュード が私たちの脳を揺さぶります。し、しかも来週はC クレイジー カラー!楽しみでたまらないです。
さりげに柱に宣伝が…
ふん…何もかもお見通しってわけね…!
コミックス発売の7月4日ってよォォ~~~ 私の誕生日の翌日なんだよなァァァ~~ッ
北海道は二日遅れるけどな!
きたっ!!しょてからメガネウロ!メウロ!メガロ?(どこへ行く)
ヤコの彼氏がすんげーイケメンでうらやましいです。JUNONもんだよ、これは!
「サ… サイン…」 サラサラ シャッ
「あたしのグルメライフが白日のもとに!!」
お… 面白すぎる…もう何も言うことはないっす。最高っす。
もし近い将来松井先生のサイン会があったら、客の9割が無地のTシャツを着てくるに違いない…と思いました。あと、多分事前にジャンプに
『※松井先生へのさし入れは、生ものでないものに限ります。
液体、特にスープ的なものの会場への持ち込みはおやめ下さい』
液体、特にスープ的なものの会場への持ち込みはおやめ下さい』
という注意書きが載ると思う。みんな…自粛しようぜ!
ささやかな楽しみだと主張するヤコと、遠い目してるネウロのコマが役割逆転してて笑えます。
そしてあかねちゃん微妙に蘇生!!!
トリートメントに喜ぶあたり、女の子っぽくてかわいい…
松井優征またしても、新たな萌えの境地を開拓。秋葉原があかねタンフィギュア(壁紙付き)で埋め尽くされる日はそう遠くないッ!!!
死体のトリートメントにゲンナリする弥子も弥子らしくてかわいいです。
弥子らしさって何だ
そして吾代!!
あっ ていうかごめんやっぱ『忠実!!うらぎり君』のほうが気になるわ!!!
ぜひとも読みたいです。ジャンプインジャンプで実現しないかな~
そしてそしてそしてそして
☆出たぁ!! 変な人!!!
アヤ・エイジア編のシリアスな駆け引き・心情描写から一転、早速無我の国への
さりげに柱に宣伝が…
☆祝!JC『魔人探偵脳噛ネウロ』第一巻 (略) さらにはあの天才・至郎田シェフのドーピングコンソメスープのレシピなどオマケ満載! 必読の一冊!
ふん…何もかもお見通しってわけね…!
>ユート
表紙が切り絵か版画っぽい
あと、“わーいお茶”を見て、河野先生はわりとストイックな人だなあ、と思いました。
あと巻末コメント、河野先生から中島先生への応援メッセージが。
「Fです!」おっ、"ファン"コールか~ と思ってよく見てみたら
「
ギャアアアア / 2005年06月13日 09:24
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
アアアアアア!!!!
ちょっ… オィィイイイ!!!
悪夢が現実に…
そんな…そんなのないよ先生
とりあえず弁当にはエキノコックス詰めとけ寿葉
立海の手塚解説とネウロが面白すぎるのと、増田こうすけと、気がつけば自分がタカヤをすごく自然にしっかり読んでることやらで脳髄が破裂しそうです。感想なんて書けないよ…!
ちょっ… オィィイイイ!!!
悪夢が現実に…
そんな…そんなのないよ先生
とりあえず弁当にはエキノコックス詰めとけ寿葉
立海の手塚解説とネウロが面白すぎるのと、増田こうすけと、気がつけば自分がタカヤをすごく自然にしっかり読んでることやらで脳髄が破裂しそうです。感想なんて書けないよ…!
27号感想 / 2005年06月06日 23:36
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
>ONE PIECE
たらねーな
たらねーよ
ネとロの間にあの文字が
(自由律俳句)
>NARUTO
我愛羅がふびんだ…
「我愛羅」って一発で出てジャンプ辞書って便利ですね。
>ボーボボ
あっ 密かに見つめていた萌えキャラが、なんかやたらと気恥ずかしい名前の技で自決……
ショックだ…
「萌え」って一発で出てうちのパソコンって便利ですね。
>切法師
なんだよ全然完じゃなかったよ…このやろう
ごめんなさい、私、倫太郎クンのことちょっと誤解してたみたい。
今週も一票貢ごうかと思います。
>Dグレ
絵が変わった?なんかみんな細長くなってて、怖さ倍増。
ネウロが週ごとに平たくなっていく件となにか関連があるのでしょうか。今後に期待
(なにを)
>タカヤ
うん、やっぱり渚ちゃんはツリ目高飛車がいいと思うよ!
>カイン
テニプリとつながってる───────!!!!
>ユート
あああここへきて一気に展開が面白く!!
みんなかわいらしい。頑張ってほしいです。
>ジャガー
そうか、トーンなんかなくったって漫画はかけるんだ。
増田こうすけがすごく楽しみです。
なんか今週ジャンプ読みながら書いたらすごいどうでもいい感じになってしまいました。
たらねーな
たらねーよ
ネとロの間にあの文字が
(自由律俳句)
>NARUTO
我愛羅がふびんだ…
「我愛羅」って一発で出てジャンプ辞書って便利ですね。
>ボーボボ
あっ 密かに見つめていた萌えキャラが、なんかやたらと気恥ずかしい名前の技で自決……
ショックだ…
「萌え」って一発で出てうちのパソコンって便利ですね。
>切法師
なんだよ全然完じゃなかったよ…このやろう
ごめんなさい、私、倫太郎クンのことちょっと誤解してたみたい。
今週も一票貢ごうかと思います。
>Dグレ
絵が変わった?なんかみんな細長くなってて、怖さ倍増。
ネウロが週ごとに平たくなっていく件となにか関連があるのでしょうか。今後に期待
(なにを)
>ネウロ
聡明で美しいアヤさんが、才能を失うことへの恐怖におののく様が人間くさくてよかった。路上でギター弾いてた硝子の十代少女のアヤさんも…
クワッとかクエッとかはなかったけどこれはこれでいいです。でも次回はクワッ希望です。
あとアヤの謎の味を反芻するネウロがとってもエロッティクだと思いました。自分に欠けている能力を自覚してたり…毎週新しい顔をみせてくれる…
あれっ何か物足りないと思ったら、最近鳥顔みてなくねえ?やだやだ!もっと定期的に服用したい!鳥顔を!
毒日新聞とかお父さんの遺影にお茶とか、相変わらず細かい仕事してるなあ~。先生に敬礼!
聡明で美しいアヤさんが、才能を失うことへの恐怖におののく様が人間くさくてよかった。路上でギター弾いてた硝子の十代少女のアヤさんも…
クワッとかクエッとかはなかったけどこれはこれでいいです。でも次回はクワッ希望です。
あとアヤの謎の味を反芻するネウロがとってもエロッティクだと思いました。自分に欠けている能力を自覚してたり…毎週新しい顔をみせてくれる…
あれっ何か物足りないと思ったら、最近鳥顔みてなくねえ?やだやだ!もっと定期的に服用したい!鳥顔を!
毒日新聞とかお父さんの遺影にお茶とか、相変わらず細かい仕事してるなあ~。先生に敬礼!
>タカヤ
うん、やっぱり渚ちゃんはツリ目高飛車がいいと思うよ!
>カイン
テニプリとつながってる───────!!!!
>テニプリ
カイn手塚に異変!!
タイトル見開きの青学レギュラーの顔がめちゃくちゃいい味だしてる。超面白い。泣いてないよ。超たのしい。
こんなに、こんなにこんなに光ってるのに「────で そのチンケなオーラで何を見せてくれるのかな?」で済ます木手に惚れた。あと田仁志の唐突な「バーカ」にもときめきました。小4かお前は
あと幸村くんがOLのカーディガンみたいにジャージを羽織っているのが気になります。これがほんとのCOOOOL BIZ?(しょうもない)
…とりあえず、今週の手塚のまわりにあるのはキリトリセンだと思うことにします。途方に暮れているくらいなら、ラミカを切る要領で手塚を切り抜こうよ。僕らは許斐先生についていきます。どこまでも。
タイトル見開きの青学レギュラーの顔がめちゃくちゃいい味だしてる。超面白い。泣いてないよ。超たのしい。
こんなに、こんなにこんなに光ってるのに「────で そのチンケなオーラで何を見せてくれるのかな?」で済ます木手に惚れた。あと田仁志の唐突な「バーカ」にもときめきました。小4かお前は
あと幸村くんがOLのカーディガンみたいにジャージを羽織っているのが気になります。これがほんとのCOOOOL BIZ?(しょうもない)
…とりあえず、今週の手塚のまわりにあるのはキリトリセンだと思うことにします。途方に暮れているくらいなら、ラミカを切る要領で手塚を切り抜こうよ。僕らは許斐先生についていきます。どこまでも。
>ユート
あああここへきて一気に展開が面白く!!
みんなかわいらしい。頑張ってほしいです。
>ジャガー
そうか、トーンなんかなくったって漫画はかけるんだ。
増田こうすけがすごく楽しみです。
なんか今週ジャンプ読みながら書いたらすごいどうでもいい感じになってしまいました。
つ… / 2005年06月06日 08:12
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
ついにオーラって言っちゃった──────!!!
男子高校生の隣で吹き出した(またコンビニかよ)
これから、ちょっとイラっ…とした時には心の中で
「クソ、チンケなオーラでいきがってんじゃねえぞ…」
と呟くことで、精神的な安定を保とうと思います。
永四郎のように…。
男子高校生の隣で吹き出した(またコンビニかよ)
これから、ちょっとイラっ…とした時には心の中で
「クソ、チンケなオーラでいきがってんじゃねえぞ…」
と呟くことで、精神的な安定を保とうと思います。
永四郎のように…。
3時間目休講 / 2005年05月23日 10:29
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
風邪を言い訳に午前も休むよ!
だけどサークルには出なきゃ…ハァハァ…
感想書きながらバナーのネタでもひねります。
>タカヤ
ん?あれ?こないだは「おとなりさんパニック!」とか言ってなかったかい?
なんとなくネウロの層がくわれそうという予感がしないこともなかった私だったので、ちょっと緊迫した気持ちで読み進めました。クソっ…「あててんのよ」は温存すんのかYO…!策士め…!と思って読んでいたら早速使ってたので大丈夫かと心配になった。大丈夫か。
とりあえずネウロとは全然かぶってなかったですね。すいませんでした。個人的に渚ちゃんは強気9.5:弱気0.5ぐらいの方がもえるなあ…と思いました。個人的にね!
以下 Now Writing...
>ネウロ
弥子が車ころがしとるー!!!
運転席から出てきたから間違いない
他サイト見る前に自分で気づけた記念で先にかいときます。
家族にジャンプ奪われたのでつづきは夜です…
資料がないとバナーも描けない…。
だけどサークルには出なきゃ…ハァハァ…
感想書きながらバナーのネタでもひねります。
>タカヤ
ん?あれ?こないだは「おとなりさんパニック!」とか言ってなかったかい?
なんとなくネウロの層がくわれそうという予感がしないこともなかった私だったので、ちょっと緊迫した気持ちで読み進めました。クソっ…「あててんのよ」は温存すんのかYO…!策士め…!と思って読んでいたら早速使ってたので大丈夫かと心配になった。大丈夫か。
とりあえずネウロとは全然かぶってなかったですね。すいませんでした。個人的に渚ちゃんは強気9.5:弱気0.5ぐらいの方がもえるなあ…と思いました。個人的にね!
>テニ
1Pめ、今までの闘いのダイジェスト。
S2はダブルスP プレイヤー 菊丸が前代未聞 一人でダブルスをやり
裏手使いの甲斐との接線に終止符を打った
うん…これで今週から読み始めた読者の心も掴めたのではないでしょうか。さすが!
って乾が短パンはいとる―――!!
って乾が短パンはいとる―――!!
(2回言うほどでもなかった)
不知火クンの手つきが見開き・次頁ともにバブル期あたりのTRY娘の「えっ、やだあ、どうしよう、わたし、わかんないしい、やだー、ウソー」みたいなジェスチャーだ…
…と思ったらチームの皆に謝ってんのかな?とりあえず前者として理解します。COOLにな。
ところで氷帝のときも思ったんだけど、オーディエンスが全員3年生には「乾先輩っ」やら「宍戸先輩っ」なのに、2年生には「海堂!」「長太郎!」ですよね。2年生中心なのかな。
でも絶対一年もどさくさに紛れて呼び捨てしてる。
絶対カチローとかも、普段の鬱憤晴らしに「海堂!!」ってさけび倒してると思いますよ。こええ~
うわあああ六里ヶ丘が気がつけばしんでたあああ!!!あ いや その前に舞子坂に至ってはすでに音もなく息を引き取ってたあああ
死に際を人に見せずに…象か飼い猫か君たちは!!
椿川は…椿川はこの目で看取らせてよ…!
あと幸村でた!!って体大丈夫ですか!手術日から10日くらいしか経ってないけど意外とイケるもんなんですか?
個人的に彼は堂々としている方が好きなので、今回のヤンクミ先生Ver.はかっこよくてよかったです。
「初戦とは言え…皆 動きが悪すぎるよ! 真田!」
ピンポイント。
1Pめ、今までの闘いのダイジェスト。
S2はダブルス
裏手使いの甲斐との接線に終止符を打った
うん…これで今週から読み始めた読者の心も掴めたのではないでしょうか。さすが!
って乾が短パンはいとる―――!!
って乾が短パンはいとる―――!!
(2回言うほどでもなかった)
不知火クンの手つきが見開き・次頁ともにバブル期あたりのTRY娘の「えっ、やだあ、どうしよう、わたし、わかんないしい、やだー、ウソー」みたいなジェスチャーだ…
…と思ったらチームの皆に謝ってんのかな?とりあえず前者として理解します。COOLにな。
ところで氷帝のときも思ったんだけど、オーディエンスが全員3年生には「乾先輩っ」やら「宍戸先輩っ」なのに、2年生には「海堂!」「長太郎!」ですよね。2年生中心なのかな。
でも絶対一年もどさくさに紛れて呼び捨てしてる。
絶対カチローとかも、普段の鬱憤晴らしに「海堂!!」ってさけび倒してると思いますよ。こええ~
うわあああ六里ヶ丘が気がつけばしんでたあああ!!!あ いや その前に舞子坂に至ってはすでに音もなく息を引き取ってたあああ
死に際を人に見せずに…象か飼い猫か君たちは!!
椿川は…椿川はこの目で看取らせてよ…!
あと幸村でた!!って体大丈夫ですか!手術日から10日くらいしか経ってないけど意外とイケるもんなんですか?
個人的に彼は堂々としている方が好きなので、今回のヤンクミ先生Ver.はかっこよくてよかったです。
「初戦とは言え…皆 動きが悪すぎるよ! 真田!」
ピンポイント。
以下 Now Writing...
>ネウロ
弥子が車ころがしとるー!!!
運転席から出てきたから間違いない
他サイト見る前に自分で気づけた記念で先にかいときます。
家族にジャンプ奪われたのでつづきは夜です…
資料がないとバナーも描けない…。
きたきたきたきた / 2005年05月18日 14:01
nicky(1148) テニプリ(124)
COOPの五目弁当…!
ほかはどうだったんだろ…
あ~ 超ラッキー
(なんか違う意味でおめでたい)
大損害 / 2005年05月16日 21:07
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
ジャンプ立ち読みしてたら列車逃しました。
くそォォ…最後の…最後のジャガーがあだに…!
次、来るのは23分後です。20分の遅刻。
遅刻の理由は口がさけても言えません。
暇なので感想をば…うろ覚えで申し訳ない。
>ネウロ
釣りバカ魔人!!
ひとコマめから大爆発。わーいってあーた!!(木村洋二)(←ローカルネタでごめんなさい)
キャッチ・アンド・弥子の餌 にするつもりなんでしょうかね。やさしい時間め。
つ…ついに弥子が薬でとろん!!!これは事件だ!
シロタですら、自我を保てる微量にとどめていたというのに…完全にとろんしてるじゃないですか!!
またひとつ、限界を越えた松井先生に惜しみない拍手を!
(さりげなく十時間ほど経ちました)
ネウロが弥子以外の人間に興味しんしんなんてイヤッ!!
と反射的に思ってしまった…ごめんよエイジア…。
エイジアかっこいいです。
そして思わぬタイミングでEISHI&JUNがあらわれた!
都内に刑事は二体だけなのではと思ってしまうほどのシンクロニシティ。上司もぜひ見た~い!
あっ 竹田か
くそォォ…最後の…最後のジャガーがあだに…!
次、来るのは23分後です。20分の遅刻。
遅刻の理由は口がさけても言えません。
暇なので感想をば…うろ覚えで申し訳ない。
>テニ
菊丸くんはひょっとして普通に分裂しているのではないでしょうか?
高速移動を極めるうちに分子間の結合力が弱まり、ついには、残像というか、とり残された菊丸くんの体細胞の一部が独立して活動しはじめたのではありますまいか。
だからよく見ると片方の菊丸くんは体がちょっと小さいですよね。遠近法?しるか
とにかく、少なくとも彼の中では大石の存在理由(レーゾンデートル)(封神演義で覚えた仏語)は健在みたいで、よかったね大石と思いました。へへ…
利き手を後出しして負けた甲斐クンにははちみつ大根ゴーヤ汁の刑。執行猶予?なし!
■シリーズ・こんな来週のジーニアスはいやだ!
なに食わぬ顔で大石がD1にでてくる。
菊丸くんはひょっとして普通に分裂しているのではないでしょうか?
高速移動を極めるうちに分子間の結合力が弱まり、ついには、残像というか、とり残された菊丸くんの体細胞の一部が独立して活動しはじめたのではありますまいか。
だからよく見ると片方の菊丸くんは体がちょっと小さいですよね。
とにかく、少なくとも彼の中では大石の存在理由(レーゾンデートル)(封神演義で覚えた仏語)は健在みたいで、よかったね大石と思いました。へへ…
利き手を後出しして負けた甲斐クンにははちみつ大根ゴーヤ汁の刑。執行猶予?なし!
■シリーズ・こんな来週のジーニアスはいやだ!
なに食わぬ顔で大石がD1にでてくる。
>ネウロ
釣りバカ魔人!!
ひとコマめから大爆発。わーいってあーた!!(木村洋二)(←ローカルネタでごめんなさい)
キャッチ・アンド・弥子の餌 にするつもりなんでしょうかね。やさしい時間め。
つ…ついに弥子が薬でとろん!!!これは事件だ!
シロタですら、自我を保てる微量にとどめていたというのに…完全にとろんしてるじゃないですか!!
またひとつ、限界を越えた松井先生に惜しみない拍手を!
(さりげなく十時間ほど経ちました)
ネウロが弥子以外の人間に興味しんしんなんてイヤッ!!
と反射的に思ってしまった…ごめんよエイジア…。
エイジアかっこいいです。
そして思わぬタイミングでEISHI&JUNがあらわれた!
都内に刑事は二体だけなのではと思ってしまうほどのシンクロニシティ。上司もぜひ見た~い!
あっ 竹田か
23号感想 / 2005年05月13日 00:56
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
お待たへ!誰も待ってねえか!(バーン)
>ムヒョ
巻頭カラーかようらやましいなあ…!次はネウロだかんな…!(超そねむ)
やっぱ木曜ともなると…テンションを再燃させるのが難しい…
夢に消費期限はないってギュンくんは言ってたけど、更新にはタイミングってもんがあるんだなあ~。反省。
>ムヒョ
巻頭カラーかようらやましいなあ…!次はネウロだかんな…!(超そねむ)
>テニス
最初のページの甲斐の飛びっぷりが超AONだとかまあそんなことはどうでもいいっす…すいません…
「やっぱ駄目かぁ…シングルスじゃ」
そう…!氷帝戦を見て、やっぱ菊丸はまだ大石のフォローっつーか、コートにもう一人味方がいる!ていう心強さがなければ逆境に耐えられないんじゃないかなあと思ってたんですよ。他の三年レギュと違ってどっかこっかまだ脆いところを残してるというか…。
そしてそういうところが、なんとも、あ~こいつ中学生なんだなぁ、みたいな感じで見守っ
「ならダブルスで
いくよ」
会場にいる誰もが目を疑う
そこには信じられない光景があった
生まれて初めて、読むのがつらくてジャンプ閉じました…
…も、ホント…今回は…まだ時間がかかりそうです…ごめんなさい…。
最初のページの甲斐の飛びっぷりが超AONだとかまあそんなことはどうでもいいっす…すいません…
「やっぱ駄目かぁ…シングルスじゃ」
そう…!氷帝戦を見て、やっぱ菊丸はまだ大石のフォローっつーか、コートにもう一人味方がいる!ていう心強さがなければ逆境に耐えられないんじゃないかなあと思ってたんですよ。他の三年レギュと違ってどっかこっかまだ脆いところを残してるというか…。
そしてそういうところが、なんとも、あ~こいつ中学生なんだなぁ、みたいな感じで見守っ
「ならダブルスで
いくよ」
そこには信じられない光景があった
(:-O)
生まれて初めて、読むのがつらくてジャンプ閉じました…
…も、ホント…今回は…まだ時間がかかりそうです…ごめんなさい…。
>ネウロ
すげー事務所こえー!!!(小学生レベルの反応)
あとたまにエレベーター止まったりしそう。不憫だ。
ああ…そんな…
ネウロがマッキントッシュ派だなんて…。
で…でも左横のpcはWinだよね!頼むよネウロさん!サイトの動作確認して!
きゃっきゃっとかホント無邪気でかわいい。イビルかわいい(新しい日本語)
あと日ごろからいっそセイちゃんの“肌色”になりたいとか言っている小生ですが、もちろん全部冗談です。変な夢は抱いてませんYO!
あの似顔絵の目ン玉みたいなのがほんとに松井先生だといいなぁ~、などと思っている程度です。(みょうなベクトルに重篤)
犯人すげー!!
こういう写真の組み合わせで絵を作るのってどうやってるんだろう…。機械でできるのか?
でも、こういうので初めて見たのがドラえもんのパズルだったんで、今回も「サイコさんだ!」とか思う前に「あっドラえもんと同じやつだ」と思ってしまいました。松井先生すいませんでした。
すげー事務所こえー!!!(小学生レベルの反応)
あとたまにエレベーター止まったりしそう。不憫だ。
ああ…そんな…
ネウロがマッキントッシュ派だなんて…。
で…でも左横のpcはWinだよね!頼むよネウロさん!サイトの動作確認して!
きゃっきゃっとかホント無邪気でかわいい。イビルかわいい(新しい日本語)
あと日ごろからいっそセイちゃんの“肌色”になりたいとか言っている小生ですが、もちろん全部冗談です。変な夢は抱いてませんYO!
あの似顔絵の目ン玉みたいなのがほんとに松井先生だといいなぁ~、などと思っている程度です。(みょうなベクトルに重篤)
犯人すげー!!
こういう写真の組み合わせで絵を作るのってどうやってるんだろう…。機械でできるのか?
でも、こういうので初めて見たのがドラえもんのパズルだったんで、今回も「サイコさんだ!」とか思う前に「あっドラえもんと同じやつだ」と思ってしまいました。松井先生すいませんでした。
やっぱ木曜ともなると…テンションを再燃させるのが難しい…
夢に消費期限はないってギュンくんは言ってたけど、更新にはタイミングってもんがあるんだなあ~。反省。
大石秀一郎君、お誕生日おめでとう / 2005年04月30日 00:14
nicky(1148) テニプリ(124)
HAPPY BIRTHDAY!!
(英語で言っただけ)
早く怪我が治るように、心から祈っています。
ジャストタイミングに届きますように…!
(英語で言っただけ)
早く怪我が治るように、心から祈っています。
ジャストタイミングに届きますように…!
朝の七時に家を出た(授業がないのにだ) / 2005年04月26日 18:01
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
バイト直前に急いでジャンプ感想。
>表紙
ウケた度
3位 … ジャガーさん
2位 … リョーマ様
1位 … 瀬尾雄斗くん
そのバイト…消えたよ
金欠だから普通に痛いんですが、心のカウンセラー不二くんが10.5で「手ごわい相手にあたった時も、『こんな強い相手と戦えるなんて、僕はなんてラッキーなんだ』と思うようにしてるんだ」とか言ってたから、私も火曜日に感想upできるなんて、なんてラッキーなんだ、とおもうようにしてがんばるようにする。
>Dグレ
まだ女にみえる。出直してきます。
>読みきり
キックスメガミックスが2巻まであった―――!!!(ゴシカァーン)
>こち亀
銃かまえ ねむるゴルゴは かわいいな
>ユ☆ー☆ト
「ジン」「ギス」「カン!」(跳)
「野菜は 野菜は お肉の次♪」
「じゃあボクごはん食べるから…したっけね」
やばいユートえらいことかわいい
もうさ、お父さんとネウロ(素で間違えた)ユート君とが慣れない東京で頑張っていく漫画にしようよ…!現代版あじさいの唄。ね!きっと素敵よ!(ディズニープリンセスのような口調で)
お父さんの謝りっぷりには無論私の全米が泣きました。
高月はもうちょっと育って欲しいんだよな~!(理不尽)
>錬金
びっくりした。
>いちご
びっくりした。
じつは先週の葉書出し損ねてました。この大切な時期にすいません。通学鞄の中でシワシワに…もちろん今週は出しました。
>表紙
ウケた度
3位 … ジャガーさん
2位 … リョーマ様
1位 … 瀬尾雄斗くん
>テニ
ゴッ…ゴゴゴォォルデン!!!
イベ前ジンクスまたもや発動か!?(今回は急展開というわけではないですが)
『大石の大バカヤロウ!!』
英二クンらしいストレートかつ韻を踏んだ叱咤がナイス。この……小石っ!!!とか言ってそう。(言ってない)
(…正直、先生わりと忘れてるんじゃないかな?黄金ペアのこと…?と思ってしまっていただけに、フォローがあってよかったです。)
「じゃんじゃじゃーん!」とかほざ言ってる時はまだ知らなかったんだよな…。大石の野郎早く言ってやれよ!とも思いますが、言うに言えない深刻な顔もこれはこれで大石めきて、趣ありてよし。(こまいさんは本当に、大石のファンなのかな?<先生>)
とかく、この2pのすれ違い感が…なんとも彼等らしくて切ないです。
20.5巻のお互いのコメントも要約すると、
大石→菊丸:小回りのきく手駒。いつもありがとう!
菊丸→大石:額縁、または花瓶。いつもありがとう!
という感じだったし(誤)この試合を通じて二人ともまた成長していってほしいです。
あと、負けたら敗退なのに、利き手と逆の手で4ゲームとらせる甲斐の男気に涙出た。アナーキーすぎる…
ゴッ…ゴゴゴォォルデン!!!
イベ前ジンクスまたもや発動か!?(今回は急展開というわけではないですが)
『大石の大バカヤロウ!!』
英二クンらしいストレートかつ韻を踏んだ叱咤がナイス。この……小石っ!!!とか言ってそう。(言ってない)
(…正直、先生わりと忘れてるんじゃないかな?黄金ペアのこと…?と思ってしまっていただけに、フォローがあってよかったです。)
「じゃんじゃじゃーん!」とか
とかく、この2pのすれ違い感が…なんとも彼等らしくて切ないです。
20.5巻のお互いのコメントも要約すると、
大石→菊丸:小回りのきく手駒。いつもありがとう!
菊丸→大石:額縁、または花瓶。いつもありがとう!
という感じだったし(誤)この試合を通じて二人ともまた成長していってほしいです。
あと、負けたら敗退なのに、利き手と逆の手で4ゲームとらせる甲斐の男気に涙出た。アナーキーすぎる…
>ネウロ
倒れるネウロ!!ハァハァ
「聞きたいんだぜ!?」語尾の違和感なんてきにしない。弥子に向けられた銃口を押さえる吾代。おっ、カッコいいぞと思ったけどよく考えたら弥子が探偵だと思ってるから、純粋に話を続けさせるのがメインだよな…。
ブルブルしているネウロとか、弥子の肩にひじを乗せるネウロとかがカッコいいとおもいます。つづきは帰宅後!
倒れるネウロ!!
「聞きたいんだぜ!?」語尾の違和感なんてきにしない。弥子に向けられた銃口を押さえる吾代。おっ、カッコいいぞと思ったけどよく考えたら弥子が探偵だと思ってるから、純粋に話を続けさせるのがメインだよな…。
ブルブルしているネウロとか、弥子の肩にひじを乗せるネウロとかがカッコいいとおもいます。つづきは帰宅後!
そのバイト…消えたよ
金欠だから普通に痛いんですが、心のカウンセラー不二くんが10.5で「手ごわい相手にあたった時も、『こんな強い相手と戦えるなんて、僕はなんてラッキーなんだ』と思うようにしてるんだ」とか言ってたから、私も火曜日に感想upできるなんて、なんてラッキーなんだ、とおもうようにしてがんばるようにする。
オイオイ鷲尾 クエー に15票入ってんのかよ!!
すげークラスだ…2票差か…惜しかったな
多分画数の多さがネックだったんじゃないかな~。小坊だもんしょーがねえって。書けねーもん鷲とか。
「わしお 正勝」で出馬してりゃあ、歴史は変わってたかも知れねえ…な。
「予約の印ですよ社長」 トン ガッ ビィィン プツン ゴトッ
…怖いよ~~…女性読者がすでに全員社長にZOK-KONなのを知りながらこの残酷さ……優征先生巧すぎるよ…!!(号泣)
ほんでネウロくん、いつもの台詞「実にくだらない」。
の、コマに注目してほしい。
先週弥子と吾代の間に割って入ってきたときと構図・人物の表情が全く同じです。松井優征おそるべし
しかしひょっとしてこれも彼なりの不思議なマーケティングなんでしょうか。この夏くるかなぁ?鷲忍 わしのぶ …
「幸運にもまばたきをしましてね…」みんなリアクションよすぎ!!
って誰か漫画のネタにしてませんでしたか!??どこだっけ!!最近あちこちフラフラしつつフリーズでSleipnirのブックマ消えたりしてるからわかんない…とにかくおめでとうございます!(たぶん趣旨違う)
社長の仇を討とうとする吾代を、ネウロが制止したのにちょっとグっときたかも。「この上、貴方はまだ何か欲しいのですか?」 かつての社長と同じ台詞が泣かせるなぁ…。やっぱり盗聴してたんすね。
吾代の気持ちにカタつけてやったり、悪徳社員をコテンパンにのして堅気に戻してやったり、けれん味のないネウロの優しさがカッコよかったです。
あと殺人現場だとかそういうことにいっさい拘らない弥子さんもカッコいいと思います。
もちろん一番カッコイイのは優征先生ですからね!
すげークラスだ…2票差か…惜しかったな
多分画数の多さがネックだったんじゃないかな~。小坊だもんしょーがねえって。書けねーもん鷲とか。
「わしお 正勝」で出馬してりゃあ、歴史は変わってたかも知れねえ…な。
「予約の印ですよ社長」 トン ガッ ビィィン プツン ゴトッ
…怖いよ~~…女性読者がすでに全員社長にZOK-KONなのを知りながらこの残酷さ……優征先生巧すぎるよ…!!(号泣)
ほんでネウロくん、いつもの台詞「実にくだらない」。
の、コマに注目してほしい。
先週弥子と吾代の間に割って入ってきたときと構図・人物の表情が全く同じです。松井優征おそるべし
しかしひょっとしてこれも彼なりの不思議なマーケティングなんでしょうか。この夏くるかなぁ?
「幸運にもまばたきをしましてね…」みんなリアクションよすぎ!!
って誰か漫画のネタにしてませんでしたか!??どこだっけ!!最近あちこちフラフラしつつフリーズでSleipnirのブックマ消えたりしてるからわかんない…とにかくおめでとうございます!(たぶん趣旨違う)
社長の仇を討とうとする吾代を、ネウロが制止したのにちょっとグっときたかも。「この上、貴方はまだ何か欲しいのですか?」 かつての社長と同じ台詞が泣かせるなぁ…。やっぱり盗聴してたんすね。
吾代の気持ちにカタつけてやったり、悪徳社員をコテンパンにのして堅気に戻してやったり、けれん味のないネウロの優しさがカッコよかったです。
あと殺人現場だとかそういうことにいっさい拘らない弥子さんもカッコいいと思います。
もちろん一番カッコイイのは優征先生ですからね!
>Dグレ
まだ女にみえる。出直してきます。
>読みきり
キックスメガミックスが2巻まであった―――!!!(ゴシカァーン)
>こち亀
銃かまえ ねむるゴルゴは かわいいな
>ユ☆ー☆ト
「ジン」「ギス」「カン!」(跳)
「野菜は 野菜は お肉の次♪」
「じゃあボクごはん食べるから…したっけね」
やばいユートえらいことかわいい
もうさ、お父さんと
お父さんの謝りっぷりには無論私の全米が泣きました。
高月はもうちょっと育って欲しいんだよな~!(理不尽)
>錬金
びっくりした。
>いちご
びっくりした。
じつは先週の葉書出し損ねてました。この大切な時期にすいません。通学鞄の中でシワシワに…もちろん今週は出しました。
いやあ~… / 2005年04月18日 22:33
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
街なかで、一人だけヨドバシカメラのマーチに合わせて歩いていることに気づいた瞬間の、なんとも照れくさい驚きといったら!
どうもこんばんは。こまいです。
(どでもいいので略)
そんなわけでネット断ちしようかな…と…。さら…っと。
そんなわけで時間がないというのもあるんですが、感想は、面白かった!!のひと言。なんかマジでもう、言うこと、ないなという感じです。以下、まだ立ち読み段階なのでさらっと…
>ネウロ
松井優征先生は、マーケティングの天才。
>テニ
き…菊丸ビィィィム!!
なんとなく多勢に無勢感の漂う絵面ですが、正真正銘、一対一の真剣デュエルですからね。そこんとこ、心に留めておかなくちゃ…ね。
実は一番最初にハマったキャラが英二君なので、今回かなりwaqwaqです。がんばれ~
「もうダブルスはやんない」!おっお大石ィィィイは?
ってこれは秀一郎の怪我が直らないばやらない、ちゅうことですよね。きっと…
余談だけど、なんとなく菊丸家のルーツ(のひとつ)は北海道な気がします。帯広とか日高とかそのへん…なんとなくです。
>ジャガー
コンビニで吹いた
どうもこんばんは。こまいです。
(どでもいいので略)
そんなわけでネット断ちしようかな…と…。さら…っと。
そんなわけで時間がないというのもあるんですが、感想は、面白かった!!のひと言。なんかマジでもう、言うこと、ないなという感じです。以下、まだ立ち読み段階なのでさらっと…
>ネウロ
松井優征先生は、マーケティングの天才。
>テニ
き…菊丸ビィィィム!!
なんとなく多勢に無勢感の漂う絵面ですが、正真正銘、一対一の真剣デュエルですからね。そこんとこ、心に留めておかなくちゃ…ね。
実は一番最初にハマったキャラが英二君なので、今回かなりwaqwaqです。がんばれ~
「もうダブルスはやんない」!おっお大石ィィィイは?
ってこれは秀一郎の怪我が直らないばやらない、ちゅうことですよね。きっと…
余談だけど、なんとなく菊丸家のルーツ(のひとつ)は北海道な気がします。帯広とか日高とかそのへん…なんとなくです。
>ジャガー
コンビニで吹いた
ヤバい / 2005年04月17日 02:32
nicky(1148) テニプリ(124)
今ネタ出しのためにジャンフの切り抜き読み返してたら…
くじ引きんときに居た「AHAHAHAHA!!」とかゆってるアフロメガネのネクタイ・ズボンの柄が寿葉の制服に酷似していることが発覚。
いや……
寿葉の方が、ちょっと濃い!!
(紙の色自体違いますがね)
先生……お願いします。椿川登場の暁には、私めのフェーバリット銘菓、マルセイユバターサンドを献上致しますから、どうか。
ところで、先生に贈り物をするときはコンビニの店先で
週刊少年ジャンプ編集部 許斐剛先生宛ファンレター係御中
とか、fill outしなくちゃならないんでしょうか…
くじ引きんときに居た「AHAHAHAHA!!」とかゆってるアフロメガネのネクタイ・ズボンの柄が寿葉の制服に酷似していることが発覚。
(:-〇)
いや……
寿葉の方が、ちょっと濃い!!
(紙の色自体違いますがね)
先生……お願いします。椿川登場の暁には、私めのフェーバリット銘菓、マルセイユバターサンドを献上致しますから、どうか。
ところで、先生に贈り物をするときはコンビニの店先で
週刊少年ジャンプ編集部 許斐剛先生宛ファンレター係御中
とか、fill outしなくちゃならないんでしょうか…
19号感想だぜ / 2005年04月13日 23:34
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
よみながら感想かいてみんよ。
>表紙
てっきり21号かと思ったですダーンっ…
>リボーン
Mata shinkyara kayo-
あとロリっこが気になるっ…
>みすず100%
(あのフトモモは絶対先生の描き間違いだと思います。)
来年は彼女の映像作品が見れるのか…楽しみ…
「来年から一人」という状況は
ヒカルの碁んとき小池だけ残っちゃったのと一緒だけど
あのときみたいなシャレにならなさが不思議なくらいありません。さすが美鈴だ。
あっ東城さんコクっとるぅぅ!!(かるぅ)
つづきは帰ってきてから…
>ユ☆ー☆ト(遊戯王のパロのつもりが全く意味わかんなくなってる)
「ヤダな
吾川君
おなかが
痛くなって
どっかに
消えてくれ
ないかな」
この一言で、ユートにアンケ入れました。
大人に怒られて泣きそうになってるところとかのふがいなさが自分にそっくりだ。勝手にシンパシー。
>大泥棒ポル太
『COOLに
いこうぜ…』
ハァハァ…また読みたくなってきたでcool…(語尾)
あ、読みきりは普通に面白かったス。
>応募者全員サービス
地下鉄の中吊りで知りました。
青学パスケースだぜ!
「メタルシールを好きなところに貼ろう!」って何なんだそのセルフサービス感は。応募者全員セルフサービス。
あれ?ネウロのイビルグッズが一個もないyo…?(:-0)
>許斐先生のコメント
ムヒョより怖かった
>表紙
てっきり21号かと思ったですダーンっ…
>テニス
木手の方言!!!!!
ヤバイこれヤバイ!!もえる
木刀持参の早乙女晴美が宮本輝『復讐』に出てくる理想のクソ教師にクリソツ。(よい子は読んじゃだめ)
晴美×木手が超くるよ今年はくる(こねー)
比嘉中という存在のデカダンスをギュっ!と凝縮した一言「潜れ しーめー 」。今年の流行語大賞争いに早くも切り込んできた。
ん?ちょっと待ってなにこれ、なに部?
私が、堀尾の
「今大会特別ルールで、コート内の選手は呼吸禁止らしーぜっ!!」
とかいうセリフを見逃してしまったのか。
蜉蝣包みのフォロースルーが、日本の伝統芸能・歌舞伎のニュアンスを取り入れているのもをかし。(顔にだまされちゃだめ)
「やっべーカンカンだ」ってひょっとして晴美に言ってるのかな…
不二がどんな恐ろしい顔を…!!と思ってすごいハラハラした…
木手の方言!!!!!
ヤバイこれヤバイ!!もえる
木刀持参の早乙女晴美が宮本輝『復讐』に出てくる理想のクソ教師にクリソツ。(よい子は読んじゃだめ)
晴美×木手が超くるよ今年はくる(こねー)
比嘉中という存在のデカダンスをギュっ!と凝縮した一言「
ん?ちょっと待ってなにこれ、なに部?
私が、堀尾の
「今大会特別ルールで、コート内の選手は呼吸禁止らしーぜっ!!」
とかいうセリフを見逃してしまったのか。
蜉蝣包みのフォロースルーが、日本の伝統芸能・歌舞伎のニュアンスを取り入れているのもをかし。(顔にだまされちゃだめ)
「やっべーカンカンだ」ってひょっとして晴美に言ってるのかな…
不二がどんな恐ろしい顔を…!!と思ってすごいハラハラした…
>リボーン
Mata shinkyara kayo-
あとロリっこが気になるっ…
>みすず100%
(あのフトモモは絶対先生の描き間違いだと思います。)
来年は彼女の映像作品が見れるのか…楽しみ…
「来年から一人」という状況は
ヒカルの碁んとき小池だけ残っちゃったのと一緒だけど
あのときみたいなシャレにならなさが不思議なくらいありません。さすが美鈴だ。
あっ東城さんコクっとるぅぅ!!(かるぅ)
>ネウ
表紙のしかけ、妹に言われるまで気づかなかった…ネウリスト失格です。
今週の売り飛ばされネタは、わかりやすすぎてちょっとションボリだったかも…
弥子ちゃんのいいところは、少年誌のヒロインなのに三枚目で全く女っけがない(用法間違ってるな)っていうか、女子高生という設定が完璧スルーされてるところだと思うんすよ。女の子っていうよりは単なる子供あつかいというか…ヒロインなのに、妖怪にどつき回されるという役回りも不憫かわいい。
だがしかし、そういうドタバタ劇の裏でさりげなく、変態殺人鬼のおかずにされてたり、狂ったコックにドラッグを投与されたり…と、なかなかシャレにならないけがされ方をしているところがヤコの一番の萌えポイントっていうか、優征氏の最もあざとい戦略だと思っておったわけです。(変な角度でよみすぎ)
小学生に気づかれるようなセクハラじゃ、ダメなんだよ!
(仰向けになってジタバタする)
そんな私はほっといて、本編は今週もすごく面白かった。(あ~出かける時間!!)コアラ!!コアラ!!もうセイちゃん最高!ネウロかっこいい!
表紙のしかけ、妹に言われるまで気づかなかった…ネウリスト失格です。
今週の売り飛ばされネタは、わかりやすすぎてちょっとションボリだったかも…
弥子ちゃんのいいところは、少年誌のヒロインなのに三枚目で全く女っけがない(用法間違ってるな)っていうか、女子高生という設定が完璧スルーされてるところだと思うんすよ。女の子っていうよりは単なる子供あつかいというか…ヒロインなのに、妖怪にどつき回されるという役回りも不憫かわいい。
だがしかし、そういうドタバタ劇の裏でさりげなく、変態殺人鬼のおかずにされてたり、狂ったコックにドラッグを投与されたり…と、なかなかシャレにならないけがされ方をしているところがヤコの一番の萌えポイントっていうか、優征氏の最もあざとい戦略だと思っておったわけです。(変な角度でよみすぎ)
小学生に気づかれるようなセクハラじゃ、ダメなんだよ!
(仰向けになってジタバタする)
そんな私はほっといて、本編は今週もすごく面白かった。(あ~出かける時間!!)コアラ!!コアラ!!もうセイちゃん最高!ネウロかっこいい!
つづきは帰ってきてから…
帰ってきました。定期切れてて、財布忘れてて、授業に1時間CHIKOKUした。
「このナメクジが」と言っているネウロの足の形が好きです。髪まで天井にへばりついてて芸が細かい…
最後のコマの吾代のバカバカしさとかもうなんかたまらないです。
ああ、もうファンレター書いた人がいるんだ……すごいなぁ。行動力あるなぁ。
だめ…恥ずかしくて出せない…!(*ノノ)キャー
(なんだかこの人、かわいそう…)
「このナメクジが」と言っているネウロの足の形が好きです。髪まで天井にへばりついてて芸が細かい…
最後のコマの吾代のバカバカしさとかもうなんかたまらないです。
ああ、もうファンレター書いた人がいるんだ……すごいなぁ。行動力あるなぁ。
だめ…恥ずかしくて出せない…!(*ノノ)キャー
>ユ☆ー☆ト(遊戯王のパロのつもりが全く意味わかんなくなってる)
「ヤダな
吾川君
おなかが
痛くなって
どっかに
消えてくれ
ないかな」
この一言で、ユートにアンケ入れました。
大人に怒られて泣きそうになってるところとかのふがいなさが自分にそっくりだ。勝手にシンパシー。
>大泥棒ポル太
『COOLに
いこうぜ…』
ハァハァ…また読みたくなってきたでcool…(語尾)
あ、読みきりは普通に面白かったス。
>応募者全員サービス
地下鉄の中吊りで知りました。
青学パスケースだぜ!
「メタルシールを好きなところに貼ろう!」って何なんだそのセルフサービス感は。応募者全員セルフサービス。
あれ?ネウロのイビルグッズが一個もないyo…?(:-0)
>許斐先生のコメント
ムヒョより怖かった
今更恥ずかしい話ですが / 2005年04月09日 23:20
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
ひょっとしてアレかい?今週…感想書いてなかったんでないかい?
…遅いよ!!
もうしあさってには次号が出ちゃうよ!!(という文を一日携帯に放置していたので、正確にはあさって)
>いちご(トップバッター)
美鈴ちゃんが少し元の体型に戻っていてホッとしました。いいぞ水希…そのペースだ
>銀魂
面白かったッス。さっちゃんて別にいらない気が…
>ユート
「この漫画はもうスケートとかはあきらめて、ユートが米をといだりふりかけをサクサク食ったりする描写をメインにすえたほうが面白いと思う。」と妹が言ってました。それ、いただき!
>読んでなかったバスケの読み切り
藤堂くんに激萌えした。
本当に申し訳ありませんでした…今度からちゃんと全部読みます…ごめんなさい…
…遅いよ!!
もうしあさってには次号が出ちゃうよ!!(という文を一日携帯に放置していたので、正確にはあさって)
>いちご(トップバッター)
美鈴ちゃんが少し元の体型に戻っていてホッとしました。いいぞ水希…そのペースだ
>銀魂
面白かったッス。さっちゃんて別にいらない気が…
>テニス
カーテンをひらいて しずかな木漏れ日の
かげろうに 包まれたなら きっと…
「その打球…交尾(こうび)・産卵(さんらん)をするためだけに成虫になるので、成虫になってからの寿命(じゅみょう)は短(みじか)く、羽化(うか)して数時間後(すうじかんご)から2~3日(にち)ぐらいで死(し)んでしまいます。また、成虫(せいちゅう)はなにも食べません。」
敵、大号泣。
青学快勝!
(出典:ここ)
てゆうかなんで青学のコ達は、とっておきのネタをいつもマッチポイントまで溜め込んじゃうの!?
まっ…負けたら乾汁だよ!
っていうか、全国初戦敗退しかねないZO!!(今気づいた。ことの重大さに)
そして最後のアオリ。
★遂に…、遂に…!!
この時 フォースカウンター が!!次号、必見!!
担当さん落ち着いて!!
きっと、すごい待ち続けてたんだと思う。
「許斐先生~、まだですか!まだ不二の新技出ないっスか!?o(>_<)o」
「まだまだだね(^^;)」(うまい!)
「あ~ん、せめてなんの動物かだけでも…」
「フフ…何だと思う?」
「ツバメ、ヒグマ、クジラ… ドラゴン?(・・;)」
「ブー!虫でした」
担当、大号泣。
カーテンをひらいて しずかな木漏れ日の
かげろうに 包まれたなら きっと…
「その打球…交尾(こうび)・産卵(さんらん)をするためだけに成虫になるので、成虫になってからの寿命(じゅみょう)は短(みじか)く、羽化(うか)して数時間後(すうじかんご)から2~3日(にち)ぐらいで死(し)んでしまいます。また、成虫(せいちゅう)はなにも食べません。」
敵、大号泣。
青学快勝!
(出典:ここ)
てゆうかなんで青学のコ達は、とっておきのネタをいつもマッチポイントまで溜め込んじゃうの!?
まっ…負けたら乾汁だよ!
っていうか、全国初戦敗退しかねないZO!!(今気づいた。ことの重大さに)
そして最後のアオリ。
★遂に…、遂に…!!
担当さん落ち着いて!!
きっと、すごい待ち続けてたんだと思う。
「許斐先生~、まだですか!まだ不二の新技出ないっスか!?o(>_<)o」
「まだまだだね(^^;)」
「あ~ん、せめてなんの動物かだけでも…」
「フフ…何だと思う?」
「ツバメ、ヒグマ、クジラ… ドラゴン?(・・;)」
「ブー!虫でした」
担当、大号泣。
>ユート
「この漫画はもうスケートとかはあきらめて、ユートが米をといだりふりかけをサクサク食ったりする描写をメインにすえたほうが面白いと思う。」と妹が言ってました。それ、いただき!
>ネウロ
吾代の顔にメチャメチャ見覚えが…誰だっけ…!?ジョージ…でもないし半屋でもない…ああ、気になる…
まあそんなの浮いてるネウロの魅力に比べたら、なんてことはないんですがね。
社長代理は、火口にそっくりです。
ネウロが弥子を強く見せるために一生懸命とんちを使ってるのが面白い。(ここでナイフ結ぶのが強いかも!COOLかも!とか)
来週もまた、どんなとんちや魔界能力を披露してもらえるかと思うと…ジュルリ…
私も果敢にとんちをひねります!(パスタリベンジ)
…あっ思い出した!吾代のそっくりさんって、レベルEの1巻最後の話(王子が描いた漫画)の主人公じゃないか!?それともひょっとしたらラファティ君かもしれない。
吾代の顔にメチャメチャ見覚えが…誰だっけ…!?ジョージ…でもないし半屋でもない…ああ、気になる…
まあそんなの浮いてるネウロの魅力に比べたら、なんてことはないんですがね。
社長代理は、火口にそっくりです。
ネウロが弥子を強く見せるために一生懸命とんちを使ってるのが面白い。(ここでナイフ結ぶのが強いかも!COOLかも!とか)
来週もまた、どんなとんちや魔界能力を披露してもらえるかと思うと…ジュルリ…
私も果敢にとんちをひねります!(パスタリベンジ)
…あっ思い出した!吾代のそっくりさんって、レベルEの1巻最後の話(王子が描いた漫画)の主人公じゃないか!?それともひょっとしたらラファティ君かもしれない。
>読んでなかったバスケの読み切り
藤堂くんに激萌えした。
本当に申し訳ありませんでした…今度からちゃんと全部読みます…ごめんなさい…
ところで / 2005年04月06日 15:49
nicky(1148) テニプリ(124)今気づいたんですが、大石の髪型って変じゃないですか?
アニプリみてた(以下ネタバレ) / 2005年03月30日 21:13
nicky(1148) テニプリ(124)
正直あんまりアニメ見てなかったんです…(高校時代は部活でほとんど19:30以降に帰宅してたし)
それと、私は「本物の王子様たちは、許斐先生の指先から繰り出される彼ら以外には存在しない」と思ってた意固地オブジョイトイだったので、アニメは「パロディ作品の一種」としてたまに眺める程度でした。
でも今日の作品は見てよかったです。ぶっちゃけ「あれだべリョーマ様がアメリカにだべ!?結局行くの!?行かねーの!?」程度の前知識しか仕入れてなかったのに十分楽しめました。
テニスシーンがすごかった。もう文にできないすごいやばくてすごかった。ないた。
あと、夕陽の中で、先輩一人一人にありがとうって叫んでたのがすごくよかったです。
「どうせタカさんだけ呼んであげないんでしょ!?もうやめてよ!!かわいそうすぎるよ!!」と先走った涙を流しかけたけど、リョーマ君なりの真摯なメッセージの伝え方にほんとにジンときたよ…
レギュラー達も心から、自分たちのもとから飛び立っていく後輩を応援してて…。いいなぁ、青春って…と思った。
(最後アメリカで着てたのって普通のポロでしたっけ?個人的には、スポンサーとかのを断って青学ポロで戦っていってほしいなあ~…なんて)
笑って泣いて1時間。">跡部のパーカが無地だったことに慟哭しつつも、久しぶりに千石清純が拝めたり、観月はじめが拝めたり、とても楽しゅうございました。
アニメスタッフの方々、長い間お疲れ様でした。こんど勇気があれば映画と一緒に借りてきて見るかもしれません。
許斐先生、漫画のほうは勿論これからも期待してますんで頑張ってくださいよ!!
それと、私は「本物の王子様たちは、許斐先生の指先から繰り出される彼ら以外には存在しない」と思ってた意固地オブジョイトイだったので、アニメは「パロディ作品の一種」としてたまに眺める程度でした。
でも今日の作品は見てよかったです。ぶっちゃけ「あれだべリョーマ様がアメリカにだべ!?結局行くの!?行かねーの!?」程度の前知識しか仕入れてなかったのに十分楽しめました。
テニスシーンがすごかった。もう文にできないすごいやばくてすごかった。ないた。
あと、夕陽の中で、先輩一人一人にありがとうって叫んでたのがすごくよかったです。
「どうせタカさんだけ呼んであげないんでしょ!?もうやめてよ!!かわいそうすぎるよ!!」と先走った涙を流しかけたけど、リョーマ君なりの真摯なメッセージの伝え方にほんとにジンときたよ…
レギュラー達も心から、自分たちのもとから飛び立っていく後輩を応援してて…。いいなぁ、青春って…と思った。
(最後アメリカで着てたのって普通のポロでしたっけ?個人的には、スポンサーとかのを断って青学ポロで戦っていってほしいなあ~…なんて)
笑って泣いて1時間。">跡部のパーカが無地だったことに慟哭しつつも、久しぶりに千石清純が拝めたり、観月はじめが拝めたり、とても楽しゅうございました。
アニメスタッフの方々、長い間お疲れ様でした。こんど勇気があれば映画と一緒に借りてきて見るかもしれません。
許斐先生、漫画のほうは勿論これからも期待してますんで頑張ってくださいよ!!
17号感想(一部改) / 2005年03月29日 17:31
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
ブリーチのふろく、てっきり人物紹介→外伝だけだと思ってました。
だから葉書の
1) 切り離して友達と遊んだ。
がいきなり背徳的なひびき。なんじゃらホイッ!
>ワンピ
久しぶりにしっかり読んでみれば、ゾロ…
>いちご
美鈴ちゃんはあんなに太くないよ!!!おかしいよ!!(半泣き)
セイちゃんの楽しい仕事場に行けるならもっと頑張って背景描いとくんだった…
悔しい…
自分が悔しい…っ!
男性、っていうのは意外となんとかなるんじゃないかなあと思うんですよ。だって「二人になる」さえ習得したら、「男になる」も同じ感じでだましだましいけますもん。絶対。
人間その気になったら何でもできると思う。空も、飛べるはず。(supittsu)
ただ、お腹の飢えを満たしてくれるのが、牛乳とほうれん草だけだというのが気がかりではありますけど…
いったいどういう理論からそんな結論が導き出されたのか。
きっと思いついたとき、ほんのちょっとだけ眠かったんだ…。
だから葉書の
1) 切り離して友達と遊んだ。
がいきなり背徳的なひびき。なんじゃらホイッ!
>ネウロ
人物紹介がついに究極の姿を手にいれた。
あと、上のあらすじも相変わらず地味にトんでて、目が離せない…
…いやあ…
まさか本当にパスタだったなんて思ってもみませんでした。
まさか…まさか本当にパスタで被害者を吊るしていただなんてね!びっくりびっくり。
うん…
わかってる……
さてそんなこんなでなんとも切ない気持ちで読み進んだ今回でしたが、「ドーピングコンソメスープだ…」のページを開いた瞬間久しぶりに中押し負けしそうになった。
なんかとりあえず謝るしかないな。と思いました。
そして2回目に読んだ時は「そのままだ―――!!(名前が)」とフーミンツッコミ。読めば読むほど味わい深い漫画だ…
生ゴミくらいなら先生は喜んで…が面白かわいいな。と思ったら次のページ
…フゥ~~~
…フゥ~~…
……
クワッ
どうだぁ…
究極の
料理の味は…
あっ ネウロ君が悪い奴に押し倒されていてとても大変だと思う。萌えるところだと思うのでとりあえずいただきまーす
この、仰向きながらの「ごちそうさま」が、大変美味しゅうございますね。さすがは松井優征先生、だ…(ゲフゥ)
ところで170pのコックさんの顔が、後ろのボーイと比べて限りなくセイちゃんっぽいんですが本人画でしょうか。そんなわけでオチも面白かったです…満腹っす。
人物紹介がついに究極の姿を手にいれた。
あと、上のあらすじも相変わらず地味にトんでて、目が離せない…
…いやあ…
まさか本当にパスタだったなんて思ってもみませんでした。
まさか…まさか本当にパスタで被害者を吊るしていただなんてね!びっくりびっくり。
うん…
わかってる……
さてそんなこんなでなんとも切ない気持ちで読み進んだ今回でしたが、「ドーピングコンソメスープだ…」のページを開いた瞬間久しぶりに中押し負けしそうになった。
なんかとりあえず謝るしかないな。と思いました。
そして2回目に読んだ時は「そのままだ―――!!(名前が)」とフーミンツッコミ。読めば読むほど味わい深い漫画だ…
生ゴミくらいなら先生は喜んで…が面白かわいいな。と思ったら次のページ
…フゥ~~~
…フゥ~~…
……
クワッ
どうだぁ…
究極の
料理の味は…
クワッ?
あっ ネウロ君が悪い奴に押し倒されていてとても大変だと思う。萌えるところだと思うのでとりあえずいただきまーす
この、仰向きながらの「ごちそうさま」が、大変美味しゅうございますね。さすがは松井優征先生、だ…(ゲフゥ)
ところで170pのコックさんの顔が、後ろのボーイと比べて限りなくセイちゃんっぽいんですが本人画でしょうか。そんなわけでオチも面白かったです…満腹っす。
>テニ
二週間ぶりの王子様も味写からスタート。
今気づいたんですが…そもそもテニプリの半分は味写でできているんじゃないでしょうか。
両者一歩も退かぬ攻防。やべーよ青学、気がつけばあと1ゲームじゃねえか…
さすが、内村と森に敗けた葉っぱと渦巻きに敗けた不二・河村ダブルスだ。
歯ぁ―――食いしばれっ!!
カード組んだ奴!!
一瞬、木手のモノローグが絵と重なって「…だど思いました」に見えて、えっ方言!?と予想以上のときめきを覚えてしまいました。今後彼のはぃでぇー語が聴ける機会はあるのでしょうか。
北村の出番よりはありそう…かな
二週間ぶりの王子様も味写からスタート。
今気づいたんですが…そもそもテニプリの半分は味写でできているんじゃないでしょうか。
両者一歩も退かぬ攻防。やべーよ青学、気がつけばあと1ゲームじゃねえか…
さすが、内村と森に敗けた葉っぱと渦巻きに敗けた不二・河村ダブルスだ。
歯ぁ―――食いしばれっ!!
カード組んだ奴!!
一瞬、木手のモノローグが絵と重なって「…だど思いました」に見えて、えっ方言!?と予想以上のときめきを覚えてしまいました。今後彼のはぃでぇー語が聴ける機会はあるのでしょうか。
北村の出番よりはありそう…かな
>ワンピ
久しぶりにしっかり読んでみれば、ゾロ…
>いちご
美鈴ちゃんはあんなに太くないよ!!!おかしいよ!!(半泣き)
セイちゃんの楽しい仕事場に行けるならもっと頑張って背景描いとくんだった…
悔しい…
自分が悔しい…っ!
男性、っていうのは意外となんとかなるんじゃないかなあと思うんですよ。だって「二人になる」さえ習得したら、「男になる」も同じ感じでだましだましいけますもん。絶対。
人間その気になったら何でもできると思う。空も、飛べるはず。(supittsu)
ただ、お腹の飢えを満たしてくれるのが、牛乳とほうれん草だけだというのが気がかりではありますけど…
いったいどういう理論からそんな結論が導き出されたのか。
きっと思いついたとき、ほんのちょっとだけ眠かったんだ…。
ひさしぶりに / 2005年03月24日 15:56
nicky(1148) テニプリ(124)
ミニゲームで遊んでみた。
しょてからカツオ受が3回くらい出てきて、ドキッ!
え、リョ室?ドキッ
室タカ…不二晴美(41)…真カル、大石知念っ…!
赤也×赤也でとりあえず今日は打ち止めです。久方ぶりにやるとクルぜ、なかなか…
ちなみにネウロとかはさすがに入ってないです…
しょてからカツオ受が3回くらい出てきて、ドキッ!
え、リョ室?ドキッ
室タカ…不二晴美(41)…真カル、大石知念っ…!
赤也×赤也でとりあえず今日は打ち止めです。久方ぶりにやるとクルぜ、なかなか…
ちなみにネウロとかはさすがに入ってないです…
今週も最高にcoolだった(携帯更新の最長記録かも)(全角1600字…疲れた) / 2005年03月15日 01:11
nicky(1148) テニプリ(124) ネウロ(238) 感想(143)
黙れ小僧!!
わあわあゆうとりますが、今週も出しますよ。ちなみに本名晒しを恐れてことごとく大物狙いでいってます。
だから、ねえ、きみ…もし、北海道のそれっぽい名前が当選者名簿に載っていたとしても…ぼくがもし、新しいデジカメをもっていたとしても、それは…たんなる偶然なんだよ…(サン・テグジュペリ『星の王子さま』より抜粋)
新人の読み切りをいちいち読まなきゃいけないのがちょい面倒。先週の黒猫のは絵柄に助けられてなんとか読み終わったけど…今週はきつかった…
女の子からおとなりさんパニック!のにおいがした…
今週はネウロとはいでぇ(作品名じゃない)がひとつなぎの大秘宝で、ネウロから読み始める派の私には好都合でした。
ネウロのアオリ&紹介考える人、相変わらず最高。
「弥子大迷惑。」「たこ!焼き!焼き!たて!」「好物は抹茶クリームケーキ。貧乳。」(以上うろ覚え)(※追記…ケーキじゃなくてあんみつ)
どうかしてる。
本編もどんどん面白くなってくなあ…こりゃマジ今年は「クる」ぜ…?流行っちゃうと思うと寂しいけど…(どうでしょうファンの気持ち)
笹塚は今後二人の関係の違和感に気づいて色々と絡んでくる役になるかも。
ヤコを虐めるネウロと対立…なんて陳腐な泥仕合はご勘弁!だけど、その辺セイちゃんがどう料理するかが楽しみですタイ。
今週はネウロとヤコのやりとりが一層イキイキとしていてよかった。ウェットに富んだ会話とダイナミックな演出…目が離せない!
子供っぽい出で立ちの弥子に対して友達の方は普通の女子高生ルックだったり、セイちゃんなかなかやるなと思った(何様だ)。
なかなかやるなといえば、「スゲー!!」の車の持ち主がA部K吾君にそっくりだったことにも触れておかねばなりますまい。
「外れる事も…無くはない…が」(うろ覚え)
虚をつかれたネウロの呆然とした姿が、いまは亡きLを彷彿とさせてかなりツボでした。魔人の狂気と狡猾さとを持ち併せつつ、時折見せる邪気のない素朴な表情……ああこの多面性、この彼自身を包む謎のアウラこそが、我々の心をとらえて離さない彼の魅力の最たるものなのである。(おかしくなった)
「弥子大迷惑。」「たこ!焼き!焼き!たて!」「好物は抹茶クリームケーキ。貧乳。」(以上うろ覚え)(※追記…ケーキじゃなくてあんみつ)
どうかしてる。
本編もどんどん面白くなってくなあ…こりゃマジ今年は「クる」ぜ…?流行っちゃうと思うと寂しいけど…(どうでしょうファンの気持ち)
笹塚は今後二人の関係の違和感に気づいて色々と絡んでくる役になるかも。
ヤコを虐めるネウロと対立…なんて陳腐な泥仕合はご勘弁!だけど、その辺セイちゃんがどう料理するかが楽しみですタイ。
今週はネウロとヤコのやりとりが一層イキイキとしていてよかった。ウェットに富んだ会話とダイナミックな演出…目が離せない!
子供っぽい出で立ちの弥子に対して友達の方は普通の女子高生ルックだったり、セイちゃんなかなかやるなと思った(何様だ)。
なかなかやるなといえば、「スゲー!!」の車の持ち主がA部K吾君にそっくりだったことにも触れておかねばなりますまい。
「外れる事も…無くはない…が」(うろ覚え)
虚をつかれたネウロの呆然とした姿が、いまは亡きLを彷彿とさせてかなりツボでした。魔人の狂気と狡猾さとを持ち併せつつ、時折見せる邪気のない素朴な表情……ああこの多面性、この彼自身を包む謎のアウラこそが、我々の心をとらえて離さない彼の魅力の最たるものなのである。(おかしくなった)
>テニ
タカさん頑張って!!
かっこいいぜ、タカさん…あんた…漢だyo。
正直、スミスミ(伊角さんではなく、竜崎先生)(あ、Lとまぎらわしい…ていうか千石の存在を忘れてた)を護ってベンチに突っ込んだのを見たときは「あ……またタカさんこわれた…」と思ってしまったいけない私ですが、元気そうでなによりです。
片言の英語で不器用な自己表現をすることしかできなかったあのタカさんが、相手の作戦を巧みに読んで積極的なゲームメイクを……なんだか…涙がとまんニャイ…。(トロ)(寿司だけにな)
回想中、波動球のページが見事な味写だった。タカさんの身長が180cmぐらいだということを考えながら見ると、飛んでる桃城が天使か何かかに見えてきます。地上でタカさんがさりげなくぶれているのも風流だ。
タカさん頑張って!!
かっこいいぜ、タカさん…あんた…漢だyo。
正直、スミスミ(伊角さんではなく、竜崎先生)(あ、Lとまぎらわしい…ていうか千石の存在を忘れてた)を護ってベンチに突っ込んだのを見たときは「あ……またタカさんこわれた…」と思ってしまったいけない私ですが、元気そうでなによりです。
片言の英語で不器用な自己表現をすることしかできなかったあのタカさんが、相手の作戦を巧みに読んで積極的なゲームメイクを……なんだか…涙がとまんニャイ…。(トロ)
回想中、波動球のページが見事な味写だった。タカさんの身長が180cmぐらいだということを考えながら見ると、飛んでる桃城が天使か何かかに見えてきます。地上でタカさんがさりげなくぶれているのも風流だ。
《おまけ》
★★今日からとり入れよう、比嘉中のクールなトレンド★★
1.「うぬぅあてぇーしい やみわぁー」(いい加減にしなさい)
間違った無我りかたをしている人(俗にいう「おだっている」状態の人)をたしなめる時だけでなく、漫才やコントをたたむときなどにも使える便利な言葉です。
ひとりの部屋で呟くと、そこはもう沖縄。
2.木手の眼鏡の上げ方
涙をソッと拭う仕草で、アイグラスの位置をさりげなく直します。
ただし彼のような手つきで眼鏡を思った位置に上げるのは、武道の心得のない人にとっては至難の業。まずは眼鏡を逆さにかけることから始めるのがいいでしょう。
つい今し方ポストに10枚突っ込んできた / 2005年02月07日 13:54
nicky(1148) テニプリ(124)
学校は青1山1椿川8。うん、中途はんぱだね(千石)
キャラは悩みに悩んで、思い浮かんだままに無心で入れました。芝さんとかにも入れた。
:-w プー
試験勉強中は、やたらと絵がはかどるので不思議ですよね。そんなわけで、テスト明けたらささやかながら携帯用に落書き展示室など作りたいと思っております。あとブックマークもアップしたいっす。好きなサイトさんがこれ以上閉鎖する前に…
JavaScriptが面白すぎる。まだ全然わかんないけど、とほほさんのサイトを見ながら試行錯誤していろいろ遊んでます。
for文って…最高にイカすよな!(バカのひとつ覚え)
えんえんと「氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!」とか書かせて遊んでいます。たまに終了させるのを忘れて、20スクロール以上氷帝祭りになったりするのもをかし。
キャラは悩みに悩んで、思い浮かんだままに無心で入れました。芝さんとかにも入れた。
:-w プー
試験勉強中は、やたらと絵がはかどるので不思議ですよね。そんなわけで、テスト明けたらささやかながら携帯用に落書き展示室など作りたいと思っております。あとブックマークもアップしたいっす。好きなサイトさんがこれ以上閉鎖する前に…
JavaScriptが面白すぎる。まだ全然わかんないけど、とほほさんのサイトを見ながら試行錯誤していろいろ遊んでます。
for文って…最高にイカすよな!(バカのひとつ覚え)
えんえんと「氷帝!氷帝!氷帝!氷帝!」とか書かせて遊んでいます。たまに終了させるのを忘れて、20スクロール以上氷帝祭りになったりするのもをかし。
ひが中ってきっと窓ガラス一枚もないと思う / 2005年01月17日 22:42
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
沖縄の県民性には関係なく、多分県で一番荒れてる中学なんだと思う…。
沖縄だから涼しくてちょうどEジャン!とかいう理屈でパンパン割られてそうです。
なんつーか、かんつーか、虎次郎が不憫でたまらなかった…
結局一矢報いることはかなわなかったけど、たった一人でよく善戦したと思うよ…
そういや、オジイがどうのこうの言う前に実はこれ、サエさんの引退試合だったんだよな…。
もう全国敗退が決まってる消化試合で、そのうえ後輩のひとりにも見守ってもらえないなんて…不憫すぎる。
多分部員全員の中で、それだけオジイの存在が大きかったってことなんだろうなあ。小さい頃から面倒みてもらって実の祖父以上に慕ってる奴とか大勢いそうだしな。
とにかく虎次郎、あのきびしい野次の中よく4ゲームも取った!しかと見届けたよ、君の勇姿は…
あの後ちょっと泣いたかなあ。早く仲間のもとへ行ってみんなと悔しさを分かちあって…六角予備軍に六角魂を伝えてやって下さい。
そして青学のオーダーがかなり気になるところ。菊丸だれと組むのかな…何事もなく、スミレさんが大石だった(笑)とかやってくれねーな。くれねーよ。くれよっ!(三段目?)
不動峰との練習試合で薫たんと菊丸が組んでてなんか新鮮だったから、それ見てみたいかも。八人で作るダブルスの組み合わせはどうやら8C2=28通りあるらしい。28は関係ないらしい。
って椿川は!?
ちょっ…
ど…
お願いします先生
椿川中は、当たるかどうかもわからない青学1年ルーキーの為に飛行機で調査員を飛ばしてしまうような、愛すべき不器用な学校なんです。
冬の教室では窓際のヒーターが、ガン!…ガン!ガン!!という、癇癪を起こした子供が辺りの物を金槌で殴り散らしているようなものすごい音をたてるんです。玄関でみかんが普通に冷やせるんです。
そんな椿川学園を…どうか…
どうかよろしくお願いします…!
沖縄だから涼しくてちょうどEジャン!とかいう理屈でパンパン割られてそうです。
なんつーか、かんつーか、虎次郎が不憫でたまらなかった…
結局一矢報いることはかなわなかったけど、たった一人でよく善戦したと思うよ…
そういや、オジイがどうのこうの言う前に実はこれ、サエさんの引退試合だったんだよな…。
もう全国敗退が決まってる消化試合で、そのうえ後輩のひとりにも見守ってもらえないなんて…不憫すぎる。
多分部員全員の中で、それだけオジイの存在が大きかったってことなんだろうなあ。小さい頃から面倒みてもらって実の祖父以上に慕ってる奴とか大勢いそうだしな。
とにかく虎次郎、あのきびしい野次の中よく4ゲームも取った!しかと見届けたよ、君の勇姿は…
あの後ちょっと泣いたかなあ。早く仲間のもとへ行ってみんなと悔しさを分かちあって…六角予備軍に六角魂を伝えてやって下さい。
そして青学のオーダーがかなり気になるところ。菊丸だれと組むのかな…何事もなく、スミレさんが大石だった(笑)とかやってくれねーな。くれねーよ。くれよっ!(三段目?)
不動峰との練習試合で薫たんと菊丸が組んでてなんか新鮮だったから、それ見てみたいかも。八人で作るダブルスの組み合わせはどうやら8C2=28通りあるらしい。28は関係ないらしい。
って椿川は!?
ちょっ…
ど…
お願いします先生
椿川中は、当たるかどうかもわからない青学1年ルーキーの為に飛行機で調査員を飛ばしてしまうような、愛すべき不器用な学校なんです。
冬の教室では窓際のヒーターが、ガン!…ガン!ガン!!という、癇癪を起こした子供が辺りの物を金槌で殴り散らしているようなものすごい音をたてるんです。玄関でみかんが普通に冷やせるんです。
そんな椿川学園を…どうか…
どうかよろしくお願いします…!
統計 / 2005年01月04日 23:16
nicky(1148) テニプリ(124)
かゆいのイベ参加とテニプリ本編上の事件の相関
7/5…リョーマ無我の小出しとスポットを会得(次号確か休載)
7/18…つどーむ。初イベント。
7/25直前は忘れた
8/15くらい?…青学、奇跡の関東大会優勝(2週休載)
8/29…つどーむ
9/16…乾、尻を披露
9/19…市民
11/1…金太郎編突入
11/3…市民
12/13…大石、まさかの戦線離脱
12/19…月寒
1/4…オジイにボール直撃の惨事
1/10…市民
うーん…毎週が大事件と言えなくもないんですが、個人的にイベ直前に度肝を抜かれる率が高い気が。
心からどうでもよい書き込みですいません。
7/5…リョーマ無我の小出しとスポットを会得(次号確か休載)
7/18…つどーむ。初イベント。
7/25直前は忘れた
8/15くらい?…青学、奇跡の関東大会優勝(2週休載)
8/29…つどーむ
9/16…乾、尻を披露
9/19…市民
11/1…金太郎編突入
11/3…市民
12/13…大石、まさかの戦線離脱
12/19…月寒
1/4…オジイにボール直撃の惨事
1/10…市民
うーん…毎週が大事件と言えなくもないんですが、個人的にイベ直前に度肝を抜かれる率が高い気が。
心からどうでもよい書き込みですいません。
(Untitled) / 2005年01月03日 00:18
nicky(1148) テニプリ(124)
今日は何の日のサイトで検索したら、
大石君の誕生日は
図書館記念日
そばの日
みその日
地味な中にもリズムの良さが光ります。
そのわりに
誕生花は 藤(ふじ)、花言葉は“恋に酔う”
だったり、
0670年 法隆寺全焼
だったり、なかなかあなどれない4月30日。
大石君の誕生日は
図書館記念日
そばの日
みその日
地味な中にもリズムの良さが光ります。
そのわりに
誕生花は 藤(ふじ)、花言葉は“恋に酔う”
だったり、
0670年 法隆寺全焼
だったり、なかなかあなどれない4月30日。
こまい / 2004年12月20日 20:39
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
それ以上でもそれ以下でもない!
KA KA ...
KABAJIIII!!!!
そんなん…そんなんイヤやわ
鳳の後ろ、最初はなんやジローの書き損じかいな思てんけどな…よく見たら後ろにちゃんとおんねんな
樺地がおらんのや
ちょっ オイ…
オイィィィ!!!
青学戦の故障をまだひきずってるんでしょーか…?
まあ彼には来年があるから…でもさびしいや…
てかアレひょっとして劇的ビフォーアフター滝?
(それと大石先輩、まさかずっと出られないんじゃ…)
立海から旗もらっとるおっさんかわいい。心持ちつま先浮かしてるのがかわいい。
あと千石と佐伯を足してファイナルファンタジーにねじ込んだみたいな彼、何者でしたっけ?学校出てなかった気が…
うちの木手たんのほっぺに再生紙特有の塵がついていて悲しいです。あと葵くんは団体戦なんだからもうちょっと早めに本気出しとけとおもった。
(それと椿川学園、まさかずっと出られないんじゃ…)
こまい / 2004年12月13日 10:45
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
えっ…
大石?
大石?
嘘だよね??
そんなの嫌だよ…
一緒に全国のコートに立とうよ…!
大石かっこよすぎるよ…!!
初めて、テニプリ読んでいい話すぎて泣きそうになりました。
手塚ゾーンが面白いねとかそういうの飛んだ。
「先生…これが全国大会のベストメンバーです!」
自分からメンバーを泣く泣く辞退した人が、こんな台詞、どうして言えるんでしょうか…。(うろ覚えでごめんなさい)大石の涙とこの言葉が今も頭から離れません。
大石の思惑を察した越前が、席を外して自主練していたのにも心を打たれました。しかも落ち葉のエピソードも大石新体制の幕開けだったじゃないか…せ、切なすぎる…
本当は、昨日わん田と会ったとき、トイレに行った15分後
「あ、私チャック開いてる」と言ったらわん田が「あっ私も!」わーすげえシンクロ!
という話題を書き込む予定だったのに、こんなことになるなんて思いもしませんでした。
健気すぎるよ。最高にいい人だよ…
決勝までに治りますように!!!
大石?
大石?
嘘だよね??
そんなの嫌だよ…
一緒に全国のコートに立とうよ…!
大石かっこよすぎるよ…!!
初めて、テニプリ読んでいい話すぎて泣きそうになりました。
手塚ゾーンが面白いねとかそういうの飛んだ。
「先生…これが全国大会のベストメンバーです!」
自分からメンバーを泣く泣く辞退した人が、こんな台詞、どうして言えるんでしょうか…。(うろ覚えでごめんなさい)大石の涙とこの言葉が今も頭から離れません。
大石の思惑を察した越前が、席を外して自主練していたのにも心を打たれました。しかも落ち葉のエピソードも大石新体制の幕開けだったじゃないか…せ、切なすぎる…
本当は、昨日わん田と会ったとき、トイレに行った15分後
「あ、私チャック開いてる」と言ったらわん田が「あっ私も!」わーすげえシンクロ!
という話題を書き込む予定だったのに、こんなことになるなんて思いもしませんでした。
健気すぎるよ。最高にいい人だよ…
決勝までに治りますように!!!
こまい / 2004年12月11日 18:09
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
長文 / 2004年12月01日 20:53
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
あ…せっ…ASEAN…
千石清純っ…!!!!?
今日気が付きました。ファン失格
眉毛、整ってんだもんなぁ…。ごめんな、おじさんわかんなかったよ。
あのコマに収められた三校(不動峰・山吹・六角)のゆくすえが心配でたまらない私です。散るならせめて輝いて!!
緑山に至っては先生の記憶の引き出しの裏にストン…と落ちちゃってるんじゃないかしら。
そして、怒濤のごとき勢いでくるめき出づる新キャラたち!!
私もあの奈良とオンナスキーを足して1/2乗したみたいな(無理数?)坊主がダントツで気になるケミストリー。(語尾)ひょっとしてアレが小春?
あとあのヘアバンドみたいのミスフルにいなかったか?
ゴーヤくわすよ。
木手がかっこよすぎる。
泣くようぐいすの後藤くらいかっこいいです。
「そーいう事は真正面向いて言え!」
そーいう、カジュアルな真田もアリかな…と、思いました。
かの名作「COOL」の中の一番好きな台詞、
そういった時はアーモンドをくえ…
にも通じるチャーミング感がたまりません。
とにかく今週は大石を抱き締めたい。
言いたいことがありすぎて、ちっともまとまりませんでした。
大石君に免じて、許していただければ…と思います。
千石清純っ…!!!!?
今日気が付きました。ファン失格
眉毛、整ってんだもんなぁ…。ごめんな、おじさんわかんなかったよ。
あのコマに収められた三校(不動峰・山吹・六角)のゆくすえが心配でたまらない私です。散るならせめて輝いて!!
緑山に至っては先生の記憶の引き出しの裏にストン…と落ちちゃってるんじゃないかしら。
そして、怒濤のごとき勢いでくるめき出づる新キャラたち!!
私もあの奈良とオンナスキーを足して1/2乗したみたいな(無理数?)坊主がダントツで気になるケミストリー。(語尾)ひょっとしてアレが小春?
あとあのヘアバンドみたいのミスフルにいなかったか?
ゴーヤくわすよ。
木手がかっこよすぎる。
泣くようぐいすの後藤くらいかっこいいです。
「そーいう事は真正面向いて言え!」
そーいう、カジュアルな真田もアリかな…と、思いました。
かの名作「COOL」の中の一番好きな台詞、
そういった時はアーモンドをくえ…
にも通じるチャーミング感がたまりません。
とにかく今週は大石を抱き締めたい。
言いたいことがありすぎて、ちっともまとまりませんでした。
大石君に免じて、許していただければ…と思います。
テニ/わん田 / 2004年11月30日 22:08
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124) 感想(143)
おっおっおっおっ
大石ィィーーーーーーー!!
予想どおり悶絶。ケミストリったな…
NEW中学のなかでは、坊主眼鏡がめちゃめちゃ気になる。新しい。はまるかもしれん。
とうとう坊主フェチなんじゃないかと思い始めた。
大石は坊主ぢゃない。
と言い張る。
大石ィィーーーーーーー!!
予想どおり悶絶。ケミストリったな…
NEW中学のなかでは、坊主眼鏡がめちゃめちゃ気になる。新しい。はまるかもしれん。
とうとう坊主フェチなんじゃないかと思い始めた。
大石は坊主ぢゃない。
と言い張る。
こまい / 2004年11月30日 00:17
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
ギャャー
おっおっお大石ィィー
Saikoujane-No!!
手塚!!?
あと新キャラ達がなんかカオスってる
今宿題やってるんで明日の晩あたりに世界の中心で続きを叫びます。
COOOOOOL!!
大石の辱められるシーンを見た瞬間、わん田公の悶絶する姿が脳裏に浮かびました。
これがケミストリーってやつかいねえ
おっおっお大石ィィー
Saikoujane-No!!
手塚!!?
あと新キャラ達がなんかカオスってる
今宿題やってるんで明日の晩あたりに世界の中心で続きを叫びます。
COOOOOOL!!
大石の辱められるシーンを見た瞬間、わん田公の悶絶する姿が脳裏に浮かびました。
これがケミストリーってやつかいねえ
こまい / 2004年11月25日 00:01
nicky(1148) テニプリ(124)
千石清純君
誕生日おめでとう!
今ごろ、全国大会に向けて必死に特訓中でしょうか。(普通に寝てる)
都大会、関東大会での口惜しい敗北があったからこそ、3日後の全国大会ではかつてないほどにHOTなプレーを見せてくれると信じています。
山吹中の仲間達はどうしているでしょうか。
中学最後の団体戦が悔いのないものになるように、北の果てより千石君達の健闘とラッキーを祈っています。
ささやかな祝いの意をこめて、明日のお昼にはお許斐焼…
なんていう
変換をして
くれるんだ
君は
誕生日おめでとう!
今ごろ、全国大会に向けて必死に特訓中でしょうか。(普通に寝てる)
都大会、関東大会での口惜しい敗北があったからこそ、3日後の全国大会ではかつてないほどにHOTなプレーを見せてくれると信じています。
山吹中の仲間達はどうしているでしょうか。
中学最後の団体戦が悔いのないものになるように、北の果てより千石君達の健闘とラッキーを祈っています。
ささやかな祝いの意をこめて、明日のお昼にはお許斐焼…
なんていう
変換をして
くれるんだ
君は
赤ちゃんと私/わん田 / 2004年11月18日 22:22
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
イトコが切迫流産しかけて緊急入院したため、彼女の娘Rちゃん(2歳)をうちで預かっている。夕方までだから、臨時保育所だ。
さてRちゃんは、活発で愛らしく、妹が出来たみたいで嬉しい。
ついアンパンマンチーズやらパックンチョを無用に買い与えたりしてしまう。
女の子のわりに妙に乱暴者で、私の向こう脛を平気で蹴りとばしてくるが、可愛さのあまりなかなか怒れないでいる始末。
しかしそれで調子に乗ったのかRちゃん、私の部屋にやってくるなり、棚に鎮座していたMy大石フィギュア(500イェン)をわしづかみにするとおもむろに床に叩きつけた。
静止の声をあげる前に、無惨にころがる大石の首。
気づいたら、キャッキャとはしゃぐ彼女の頭を、無言でぱっかんと殴っていた。
火がついたように泣き出すRちゃん。母と祖母にこっぴどく叱られる私。
丁寧に告げ口までしやがったぜ。へっ
泣きたいのはこっちですよ?
幼女の愛らしささえ、大石の前では無意味である。
期せずして浮かびあがってきたMY格言。
さてRちゃんは、活発で愛らしく、妹が出来たみたいで嬉しい。
ついアンパンマンチーズやらパックンチョを無用に買い与えたりしてしまう。
女の子のわりに妙に乱暴者で、私の向こう脛を平気で蹴りとばしてくるが、可愛さのあまりなかなか怒れないでいる始末。
しかしそれで調子に乗ったのかRちゃん、私の部屋にやってくるなり、棚に鎮座していたMy大石フィギュア(500イェン)をわしづかみにするとおもむろに床に叩きつけた。
静止の声をあげる前に、無惨にころがる大石の首。
気づいたら、キャッキャとはしゃぐ彼女の頭を、無言でぱっかんと殴っていた。
火がついたように泣き出すRちゃん。母と祖母にこっぴどく叱られる私。
丁寧に告げ口までしやがったぜ。へっ
泣きたいのはこっちですよ?
幼女の愛らしささえ、大石の前では無意味である。
期せずして浮かびあがってきたMY格言。
こまい / 2004年11月15日 01:29
nicky(1148) テニプリ(124)
テニプリ今後のせりふ予想
不二「COOLが…HOTになっちゃったみたいだね」(微笑む)
ジーニアス300くらいで絶対出てくるよ!絶対!
万が一氷帝が事前に負けてたら(えっ…)跡部が「なりやがったぜ…」言うか忍足が「なりよったわ」言います。
山吹は、負けてる上に出てこないだろうなという気が、今からしていてちょっと泣けます。
室町が「COOLがHOTになりましたね、千石さん」ならありえる気も…
十次の試合見たいよう。
金太郎とリョーマは一度入れ替わる予定です。
不二「COOLが…HOTになっちゃったみたいだね」(微笑む)
ジーニアス300くらいで絶対出てくるよ!絶対!
万が一氷帝が事前に負けてたら(えっ…)跡部が「なりやがったぜ…」言うか忍足が「なりよったわ」言います。
山吹は、負けてる上に出てこないだろうなという気が、今からしていてちょっと泣けます。
室町が「COOLがHOTになりましたね、千石さん」ならありえる気も…
十次の試合見たいよう。
金太郎とリョーマは一度入れ替わる予定です。
わん田 / 2004年11月14日 14:28
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
通いたい学校は六角です。
コーチになって欲しいキャラのは千石です。
つきあいたいキャラは大石です。
結婚したいキャラはDr.コトーです。
青い青い海を見たり、新鮮な魚を食べたり、彼の白衣を洗ったり、夜は二人で満点の星空を眺めたり、オペ時には生理的食塩水を用意したりキルシュナー鋼線を手渡したり血管クリップを手渡したりしたい。
コトーさんのようにノンビリした人を好きになる場合は、大抵実生活がてんやわんやな時です。今回も例外ではありません。
とにかく、好きな人には名字にさんづけで呼ばれたい。私を形成する、重要な性癖の一つです。
コトーさんに、「星野さん」と優しく呼ばれる星野綾圭看護婦がクソ羨ましいです。
大石が離島のお医者さんになってくれたら最高なんですけどね。
コーチになって欲しいキャラのは千石です。
つきあいたいキャラは大石です。
結婚したいキャラはDr.コトーです。
青い青い海を見たり、新鮮な魚を食べたり、彼の白衣を洗ったり、夜は二人で満点の星空を眺めたり、オペ時には生理的食塩水を用意したりキルシュナー鋼線を手渡したり血管クリップを手渡したりしたい。
コトーさんのようにノンビリした人を好きになる場合は、大抵実生活がてんやわんやな時です。今回も例外ではありません。
とにかく、好きな人には名字にさんづけで呼ばれたい。私を形成する、重要な性癖の一つです。
コトーさんに、「星野さん」と優しく呼ばれる星野綾圭看護婦がクソ羨ましいです。
大石が離島のお医者さんになってくれたら最高なんですけどね。
わん田 / 2004年11月10日 23:43
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
↑うわっ!
いい!
大石…。大石だ…。
彼のせいで、「大石」という言葉に過剰反応してしまうようになった。「手塚」とか「越前」なら、ああ…という感じだが、「大石」になると、ちょっっ…!て感じ。
ちょっっ…、は、「ちょっと待ってよ!待ってってば!そんな唐突に大石なんて言わないでよ!びっくりするでしょ~もぅ…てかドキドキするでしょ!!私が大石好きなの知ってて、ワザとやってるんでしょ、やめてよね~///」
の、ちょっっです。
よくわかんないけど、照れ恥じる自分がそこにいるのだけは確かです。
大石という名字の方に出会ったらどうしよう。
「あ、大石さんですか…?(うわずる)」
当たり障りなく自己紹介するも、コンマ一秒の速さでニヤァァとすること間違いない。今から気をつけなきゃ。
幸か不幸か、まだ大石さんに出会ったことはないのですけど。
いい!
大石…。大石だ…。
彼のせいで、「大石」という言葉に過剰反応してしまうようになった。「手塚」とか「越前」なら、ああ…という感じだが、「大石」になると、ちょっっ…!て感じ。
ちょっっ…、は、「ちょっと待ってよ!待ってってば!そんな唐突に大石なんて言わないでよ!びっくりするでしょ~もぅ…てかドキドキするでしょ!!私が大石好きなの知ってて、ワザとやってるんでしょ、やめてよね~///」
の、ちょっっです。
よくわかんないけど、照れ恥じる自分がそこにいるのだけは確かです。
大石という名字の方に出会ったらどうしよう。
「あ、大石さんですか…?(うわずる)」
当たり障りなく自己紹介するも、コンマ一秒の速さでニヤァァとすること間違いない。今から気をつけなきゃ。
幸か不幸か、まだ大石さんに出会ったことはないのですけど。
こまい / 2004年11月10日 21:36
nicky(1148) テニプリ(124)
わん田とかに捧ぐ。イメージ検索ってすごいや…
http://www.owariya.org/list/basket/html80.cgi?_file=sonota&strings=14933
まろやか。結構有名なのかいっぱいでてくる。
ビジネス旅館千石に一度泊まってみたいと思いました。
http://www.owariya.org/list/basket/html80.cgi?_file=sonota&strings=14933
まろやか。結構有名なのかいっぱいでてくる。
ビジネス旅館千石に一度泊まってみたいと思いました。
こまい / 2004年11月04日 10:19
nicky(1148) テニプリ(124)
マツケンサンバの振り付けDVDが発売されたと聞いて、思い出しました。
私達の中にあったおめっとサンバのことを。
その昔、私たちがまだテニプリファン初心者だったころ、TSUTAYAでキャラCDを借りるという神をも恐れぬ神の一手を、どうしても繰り出せないでいました。
アマゾンのレビューなどを見るにつけ、日に日に胸の中に錬成されゆく、おめっとサンバのイメージ。
以下がその一例です。(こまいVer.)
ピーピーパパーピーピーピパーパー
ジャジャジャジャジャジャジャッ!ウッ!
(半小節間奏)
菊:おめっとサーンバ♪
他:おめっとサーンバ♪
菊:心おどらすこのリズム~
以下略
(※注…ピーは高いホイッスル、パーはそれより4度ほど低いホイッスル。
ジャジャジャ…はサンバ系パーカッションで三連符です。
ウッは隆くん。
以下Aメロのバックにはボサノバ系のパーカッションがずっとかかっています。)
そうしたらその時高校の部活(合唱)で行った行事(たしか高文連)で、どこかの学校の吹奏楽部がそれにソックリな曲をすごい大人数で演奏していて感動しました。神様ありがとうと思いました。
のちに本当におめっとサンバを借りました。
いたって普通のテンションを装い、CDをカウンターにポォンと置いた瞬間の、不意をつかれたお姉さんの「あ」という顔。
「あ。」でも「あ…」でもない
あ
という空気。
宇宙がひずんだ。
今なお忘れえない、苦い思い出です。
私達の中にあったおめっとサンバのことを。
その昔、私たちがまだテニプリファン初心者だったころ、TSUTAYAでキャラCDを借りるという神をも恐れぬ神の一手を、どうしても繰り出せないでいました。
アマゾンのレビューなどを見るにつけ、日に日に胸の中に錬成されゆく、おめっとサンバのイメージ。
以下がその一例です。(こまいVer.)
ピーピーパパーピーピーピパーパー
ジャジャジャジャジャジャジャッ!ウッ!
(半小節間奏)
菊:おめっとサーンバ♪
他:おめっとサーンバ♪
菊:心おどらすこのリズム~
以下略
(※注…ピーは高いホイッスル、パーはそれより4度ほど低いホイッスル。
ジャジャジャ…はサンバ系パーカッションで三連符です。
ウッは隆くん。
以下Aメロのバックにはボサノバ系のパーカッションがずっとかかっています。)
そうしたらその時高校の部活(合唱)で行った行事(たしか高文連)で、どこかの学校の吹奏楽部がそれにソックリな曲をすごい大人数で演奏していて感動しました。神様ありがとうと思いました。
のちに本当におめっとサンバを借りました。
いたって普通のテンションを装い、CDをカウンターにポォンと置いた瞬間の、不意をつかれたお姉さんの「あ」という顔。
「あ。」でも「あ…」でもない
あ
という空気。
宇宙がひずんだ。
今なお忘れえない、苦い思い出です。
ピョンコピョンコ/わん田 / 2004年11月01日 23:22
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124) 感想(143)
こまいと同じことを思いました。
「未来のほりお!???」
明らかに名前が違うのに、ひたすら未来の話と思い込んでしまったアホな私は、あ~そっか~、じゃあ10年後のリョーマ君とこのゴンタクレが戦うんだあ~とわくわくしながらページを繰っていましたが…
「あ、あれ!?10年後の菊丸が、チンピラになっとる!!!?」
軽い脳震盪をおこしかけました。
しかしそれは余震でしかありませんでした。
「じゃじゃあ、この横にいるの、髪生えた大石!!!!!???」
とてつもないショックでしばらく漫画が読めなくなりました(本当)。
もう駄目、ごめんなさい、もう駄目です許斐先生。
なぜかひたすら心の中で先生に誤り続ける。
20.5をひっぱりだしてきて、ほりおがほりおじゃないことを確認。
こんなに無我ったのは久しぶりだ。本当に。
「未来のほりお!???」
明らかに名前が違うのに、ひたすら未来の話と思い込んでしまったアホな私は、あ~そっか~、じゃあ10年後のリョーマ君とこのゴンタクレが戦うんだあ~とわくわくしながらページを繰っていましたが…
「あ、あれ!?10年後の菊丸が、チンピラになっとる!!!?」
軽い脳震盪をおこしかけました。
しかしそれは余震でしかありませんでした。
「じゃじゃあ、この横にいるの、髪生えた大石!!!!!???」
とてつもないショックでしばらく漫画が読めなくなりました(本当)。
もう駄目、ごめんなさい、もう駄目です許斐先生。
なぜかひたすら心の中で先生に誤り続ける。
20.5をひっぱりだしてきて、ほりおがほりおじゃないことを確認。
こんなに無我ったのは久しぶりだ。本当に。
こまい / 2004年11月01日 18:20
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
「未来の堀尾!?」
きっとみんなも思ったはずだ
きっとみんなも思ったはずだ
あっれぇ…/こまい / 2004年11月01日 18:20
nicky(1148) テニプリ(124)
リョーマ様が今…モーレツに恋しい…
今後、金太郎の方が手塚や室町よりも重要なポジションを占めていくのでしょうか。
ちょっと寂しいな…。
なんとなく、イベント直前に限って本編が無我ってる気が(ex.尻)
あ…よく考えたら個人的にビックリしただけで別に無我ってはいないです。すいませんでした。
でも東京まで走って行くわっ!!は確実に無我だと思いました。
アシスタントの人はどんな気持ちでこの富士山を描いていたのかしら…などと想いを馳せる朝。
ローソンの窓辺で
今後、金太郎の方が手塚や室町よりも重要なポジションを占めていくのでしょうか。
ちょっと寂しいな…。
なんとなく、イベント直前に限って本編が無我ってる気が(ex.尻)
あ…よく考えたら個人的にビックリしただけで別に無我ってはいないです。すいませんでした。
でも東京まで走って行くわっ!!は確実に無我だと思いました。
アシスタントの人はどんな気持ちでこの富士山を描いていたのかしら…などと想いを馳せる朝。
ローソンの窓辺で
こまい / 2004年10月25日 17:24
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
リョーマ君の世界のテニスラケットのガットって、竹ひごか何かなの?
速い球が飛んでくるたびに、「あー…またガット破れちゃうよ…」ってテンション下げちゃう不二君。結局怪我はしなかったけど、魂が折れました。
許斐先生「ここの見開き、またガット破いといてチョ」
アシ「っ…!」
そういうやり取りを想像して萌えることにします。
神尾は「橘さんサイヤ人だ!サイヤ人だ!サイヤ人だ!」と思ったのかもしれない。
いや、中学で先輩が何の前触れもなく金パになってたら普通に驚くよな…。
速い球が飛んでくるたびに、「あー…またガット破れちゃうよ…」ってテンション下げちゃう不二君。結局怪我はしなかったけど、魂が折れました。
許斐先生「ここの見開き、またガット破いといてチョ」
アシ「っ…!」
そういうやり取りを想像して萌えることにします。
神尾は「橘さんサイヤ人だ!サイヤ人だ!サイヤ人だ!」と思ったのかもしれない。
いや、中学で先輩が何の前触れもなく金パになってたら普通に驚くよな…。
こまい / 2004年10月24日 10:23
nicky(1148) テニプリ(124)
氷帝復活編って実は夢オチだったんじゃないか?
とたまに思ってしまいます。単に突然でびっくりしてるだけなんですが。
ひょっとして、最後にくっついてた
(氷帝復活編)○o。(:-0) んがっ?
ていうジローのコマを、印刷所の子達がうっかり断ち落としちゃったんじゃないかしら…。※横から見る顔文字です。
特に跡部のパーカが全体的に悪い夢なんです。
けっこうがんばってるつもりなのに夢のように残っています。原稿の王子様。
超がんばる。
とたまに思ってしまいます。単に突然でびっくりしてるだけなんですが。
ひょっとして、最後にくっついてた
(氷帝復活編)○o。(:-0) んがっ?
ていうジローのコマを、印刷所の子達がうっかり断ち落としちゃったんじゃないかしら…。※横から見る顔文字です。
特に跡部のパーカが全体的に悪い夢なんです。
けっこうがんばってるつもりなのに夢のように残っています。原稿の王子様。
超がんばる。
わん田 / 2004年10月18日 21:57
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124) 感想(143)
橘さんに負けて、頭をまるめるフジさんという展開にかけてみたい。
100hit!すごいね!うちの田舎じゃあ、驚いたとき皆低い声でこう言います。
わぃ。
まさにそんな心境。
あと、神尾ん部屋の本棚にミッチリきれいに並べられている漫画にちょっと驚きました。
100hit!すごいね!うちの田舎じゃあ、驚いたとき皆低い声でこう言います。
わぃ。
まさにそんな心境。
あと、神尾ん部屋の本棚にミッチリきれいに並べられている漫画にちょっと驚きました。
こまい / 2004年10月18日 19:50
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143) 更新情報(154)
あの、なんかアンケートがものっそいことになってるんですが。
私…描いちゃうから!!
たとえ表紙にはできなかったとしても、皆の気持ちは無駄にしないから…
どんどん悪ノリで投票してください。(ぶん投げ)
★本誌感想
橘さんがまた金パだ。
「不動峰って荒れてんなぁー」
ビーチの視線ひとりじめ。
あ…金じゃないかもしれないなあ。
個人的には、水色やピンクで
「何コスですか??気合入ってますね~(*^^」とか言われる桔平お兄ちゃんが見てみたいです。
というより、
今度こそ不二君がコテンパンにされるまたとないチャンス。
いっぺんぐらい、挫折も味わってみて欲しいです。好きだからこそ…
そこから己をさらに高めていくフジさん(杏ちゃん名台詞)を期待したらだめじゃろかー。
そんな事より(杏ちゃん至高の名言)
九州ばっかり方言編集がついてズルいです。
先生の周りに道産子のDNAはいないですか!?
そりゃわん田弟もなめんなよつうよこれ。おぉ。
許斐先生、体に気をつけて頑張ってください。
私…描いちゃうから!!
たとえ表紙にはできなかったとしても、皆の気持ちは無駄にしないから…
どんどん悪ノリで投票してください。(ぶん投げ)
★本誌感想
橘さんがまた金パだ。
「不動峰って荒れてんなぁー」
ビーチの視線ひとりじめ。
あ…金じゃないかもしれないなあ。
個人的には、水色やピンクで
「何コスですか??気合入ってますね~(*^^」とか言われる桔平お兄ちゃんが見てみたいです。
というより、
今度こそ不二君がコテンパンにされるまたとないチャンス。
いっぺんぐらい、挫折も味わってみて欲しいです。好きだからこそ…
そこから己をさらに高めていくフジさん(杏ちゃん名台詞)を期待したらだめじゃろかー。
そんな事より(杏ちゃん至高の名言)
九州ばっかり方言編集がついてズルいです。
先生の周りに道産子のDNAはいないですか!?
そりゃわん田弟もなめんなよつうよこれ。おぉ。
許斐先生、体に気をつけて頑張ってください。
数取団/こまい / 2004年10月16日 19:57
nicky(1148) テニプリ(124)
ブン ブン ブブブン
「テニスの王子様!!」
ブン ブン
「8ジーニアス!!」(CLEAR!)
ブン ブン
「テニスの王子様!!」
ブン ブン
「8ジーニアス!!」(CLEAR!)
ブン ブン
オレ大石詐欺/わん田 / 2004年10月14日 18:45
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
「もしもし。大石です」
これだけで、私の通帳から預金全部引き出せますよ!
コンビニ強盗なんかするよりよっぽど簡単だから、生活に困ってる方は、是非チャレンジしてみてね!
大石の話し方をマスターして私に夢を見させてね!
これだけで、私の通帳から預金全部引き出せますよ!
コンビニ強盗なんかするよりよっぽど簡単だから、生活に困ってる方は、是非チャレンジしてみてね!
大石の話し方をマスターして私に夢を見させてね!
こまい / 2004年10月14日 12:52
nicky(1148) テニプリ(124)
オレオレ詐欺被害が今すごいらしいですね…全国で一日平均4000万ほど被害があるらしい。
私にもかかってこないかしら…
「もしもし元気?俺俺!」
「えっ…ひょっとして貞治先輩ですか?」
「うんサダハル!あのさーちょっと頼みが」
「懐かしいなあ~!今でも汁とか作ってるんですか?」
「え、あぁ…うん…?」
「あと先輩ケツとか出してたっすよね!」
どのバージョンも最終的には「残念!!」でブッチ切ります。
私にもかかってこないかしら…
「もしもし元気?俺俺!」
「えっ…ひょっとして貞治先輩ですか?」
「うんサダハル!あのさーちょっと頼みが」
「懐かしいなあ~!今でも汁とか作ってるんですか?」
「え、あぁ…うん…?」
「あと先輩ケツとか出してたっすよね!」
どのバージョンも最終的には「残念!!」でブッチ切ります。
わん田 / 2004年10月14日 07:52
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
引き続き大石祭り参加者募集しております。
全国発信しているのに、乗り気なのが相方だけというのが寂しい。
モノホンの大石君に是非とも会いたいという奇特な方だって、それなりに多いはずなのに…。
彼女の案でジンギスカンパーティもプログラムに加えましたし、みなさんふるって御参加下さい。
初めてパソコンからモバイルかゆいを見た(遅)
せっかくなので、カプゲームをやる。カルピンや不二君ばっかりでる。
本命の大石を一目拝んでからやめようと頑張って連打していたところ、
野村×大石
え!?
ゆっくりパソコンを切る。
全国発信しているのに、乗り気なのが相方だけというのが寂しい。
モノホンの大石君に是非とも会いたいという奇特な方だって、それなりに多いはずなのに…。
彼女の案でジンギスカンパーティもプログラムに加えましたし、みなさんふるって御参加下さい。
初めてパソコンからモバイルかゆいを見た(遅)
せっかくなので、カプゲームをやる。カルピンや不二君ばっかりでる。
本命の大石を一目拝んでからやめようと頑張って連打していたところ、
野村×大石
え!?
ゆっくりパソコンを切る。
連投すいません/こまい / 2004年10月14日 00:09
nicky(1148) テニプリ(124)
原稿やれよ
こまい / 2004年10月13日 17:51
nicky(1148) テニプリ(124)
私も参加したい。それ(↑)
Peace by peaceは物真似で頑張るし、大石千枚描いて鶴とか折っちまうぜ?
もちろん、燃やす。
ひょっとしたら来てくれる可能性もないわけではないよ。(ないよ。)
北海道らしくジンギスカンなんてどうだろう?
自分がゲストなのに、気が付けば風に飛ばされた肉の袋とかを拾い集めている大石君。
ついたりつかなかったりのチャッカマンを、少しもどかしそうにカチカチする大石君。
「この辺りの肉、そろそろ焼けてるんじゃないか?」などと言いながら、バタバタバタバタ火を扇ぎ続ける大石君。
肉を食べさせないままお開きの流れに持っていきたいです。
Peace by peaceは物真似で頑張るし、大石千枚描いて鶴とか折っちまうぜ?
もちろん、燃やす。
ひょっとしたら来てくれる可能性もないわけではないよ。(ないよ。)
北海道らしくジンギスカンなんてどうだろう?
自分がゲストなのに、気が付けば風に飛ばされた肉の袋とかを拾い集めている大石君。
ついたりつかなかったりのチャッカマンを、少しもどかしそうにカチカチする大石君。
「この辺りの肉、そろそろ焼けてるんじゃないか?」などと言いながら、バタバタバタバタ火を扇ぎ続ける大石君。
肉を食べさせないままお開きの流れに持っていきたいです。
募集/わん田 / 2004年10月12日 18:25
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
大石降臨の儀を行おうと思います。参加者随時募集。
晴れた満月の夜、大きなキャンプファイヤーを焚き、めいめいお気に入りの大石グッツをぼんぼん投げ込む。
その後、参加者全員で『peace by peace』を斉唱しながら、炎のまわりをぐるぐる回り続ける。
最後に正座して、梨を食う。
ここまでやれば、人のよい彼のことだから、さきっちょくらいは出てきてくれるかもしれない。
現生の彼を見られるなら、私のコレクション大石フィギュアや大石人形、大石カードダスも惜しげなく投げ込むつもりです。
ちなみに参加者は全員青学ポロ着用とします。
秀一郎君は眼鏡が似合う娘が好きなそうなので、伊達眼鏡をかけるとより一層効果的かもしれませんね。
冗談のつもりだったのに書いていく内にだんだん本気になってきた自分が怖い。
千歳に青学くるかな?と思い始めていたこまいの怖さに通じるものがあると思う。
晴れた満月の夜、大きなキャンプファイヤーを焚き、めいめいお気に入りの大石グッツをぼんぼん投げ込む。
その後、参加者全員で『peace by peace』を斉唱しながら、炎のまわりをぐるぐる回り続ける。
最後に正座して、梨を食う。
ここまでやれば、人のよい彼のことだから、さきっちょくらいは出てきてくれるかもしれない。
現生の彼を見られるなら、私のコレクション大石フィギュアや大石人形、大石カードダスも惜しげなく投げ込むつもりです。
ちなみに参加者は全員青学ポロ着用とします。
秀一郎君は眼鏡が似合う娘が好きなそうなので、伊達眼鏡をかけるとより一層効果的かもしれませんね。
冗談のつもりだったのに書いていく内にだんだん本気になってきた自分が怖い。
千歳に青学くるかな?と思い始めていたこまいの怖さに通じるものがあると思う。
おたっしゃわん田 / 2004年10月10日 23:02
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
おじい受けってあるのだろうか…と考えていた。
榊大石や塚スミがあるから、おじい受けも当たり前のように存在しているのかもしれない。
塚スミのスミは清純ではなくスミレちゃんのスミだ。
塚スミ小説を読んでいるとき妙な汗が止まらなかったことを思い出す。
榊大石や塚スミがあるから、おじい受けも当たり前のように存在しているのかもしれない。
塚スミのスミは清純ではなくスミレちゃんのスミだ。
塚スミ小説を読んでいるとき妙な汗が止まらなかったことを思い出す。
ゎんっ……(通りすぎてゆく感じで) / 2004年10月09日 18:42
nicky(1148) テニプリ(124)
勢い余って『古今東西テニプリのキャラ』というぶっちぎりをやった。(vs弟)
私「大石秀一郎」
パンパン
弟「おじい」
お、敵さんもなかなかやるなといったかんじ。だが、
私「不二周助」
パンパン
弟「手塚国塚」
くに……づか?
真剣にテニプリ読んでないというハンデを抱えながら弟もなかなか健闘してくれましたが、ニラウンド目私のKO勝ちでした。
モブを描いてるアシスタントさんの、同じ顔の男子を量産する技術にはただただ敬服するばかりです。
室町君ざんねんでした。ネウロぐらい好き(どういう…)なキャラなんですけれどね。
私「大石秀一郎」
パンパン
弟「おじい」
お、敵さんもなかなかやるなといったかんじ。だが、
私「不二周助」
パンパン
弟「手塚国塚」
くに……づか?
真剣にテニプリ読んでないというハンデを抱えながら弟もなかなか健闘してくれましたが、ニラウンド目私のKO勝ちでした。
モブを描いてるアシスタントさんの、同じ顔の男子を量産する技術にはただただ敬服するばかりです。
室町君ざんねんでした。ネウロぐらい好き(どういう…)なキャラなんですけれどね。
乱舞/わん田 / 2004年10月09日 18:05
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
みなさん!
ありがとうございました!!私は……私は…
もう思い残すことはありません。タカさんに先こされた時はどうなってしまうのか…とも思いましたが。
祝☆大石秀一郎セカンドシングル発売!!!!!
お祝いというわけではありませんが、コンビニで肉まん買って食いました。
とてもおいしかったです。
ありがとうございました!!私は……私は…
もう思い残すことはありません。タカさんに先こされた時はどうなってしまうのか…とも思いましたが。
祝☆大石秀一郎セカンドシングル発売!!!!!
お祝いというわけではありませんが、コンビニで肉まん買って食いました。
とてもおいしかったです。
連続投稿/こまい / 2004年10月09日 18:00
nicky(1148) テニプリ(124)
うすうす…そんな予感はしてたんだ…
室町のCDは… ないんだね…?
室町のCDは… ないんだね…?
こまい / 2004年10月09日 16:15
nicky(1148) テニプリ(124)
from:わん田
subject:緊急
大石がセカンドシングル出します!!!!!!
タイトルは「ホントの気持ち」
ぎゃ!
テニラジオのテーマソング(すごいね!)らしくて、問い合わせが殺到して作ることになったんだって!!
買うわ!
----------------
↑たった今わん田氏から送られてきたメール。件名の付け方が潔い
画面一杯にほとばしる喜びと興奮。
とりあえず「おめでとう!!」と返しておきました。
subject:緊急
大石がセカンドシングル出します!!!!!!
タイトルは「ホントの気持ち」
ぎゃ!
テニラジオのテーマソング(すごいね!)らしくて、問い合わせが殺到して作ることになったんだって!!
買うわ!
----------------
↑たった今わん田氏から送られてきたメール。件名の付け方が潔い
画面一杯にほとばしる喜びと興奮。
とりあえず「おめでとう!!」と返しておきました。
電車をのがしてすごく暇/こまい / 2004年10月09日 15:47
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
氷帝っ 氷帝っ
氷帝っ 氷帝っ
オィィイイイイ!!!
ダっ…ダメだろう!!これはアレだ…他の漫画に例えれば、ワンピースでベルメールさんが生き返っちゃったみたいな感じじゃないか…?
…ま、先生がそれでいいならいっか…!(基本スタンス)
そして開催地枠だっつってんのにまだ「氷帝も千歳くるのかな~わくわく」とか言ってた私のばか野郎。ばか野郎…
もうべー様が惜しげもなくシャワ浴び散らしてたってうろたえたりしませんよ。
乾先輩の、おかげっすよ…!
でもあの独特のデザインのパーカを見た瞬間はさすがにビクっとしましたね。まだまだだね…
あと、最後のコマのジロー君は、トんでんなあ…と思いました(いろんな意味で)
氷帝っ 氷帝っ
オィィイイイイ!!!
ダっ…ダメだろう!!これはアレだ…他の漫画に例えれば、ワンピースでベルメールさんが生き返っちゃったみたいな感じじゃないか…?
…ま、先生がそれでいいならいっか…!(基本スタンス)
そして開催地枠だっつってんのにまだ「氷帝も千歳くるのかな~わくわく」とか言ってた私のばか野郎。ばか野郎…
もうべー様が惜しげもなくシャワ浴び散らしてたってうろたえたりしませんよ。
乾先輩の、おかげっすよ…!
でもあの独特のデザインのパーカを見た瞬間はさすがにビクっとしましたね。まだまだだね…
あと、最後のコマのジロー君は、トんでんなあ…と思いました(いろんな意味で)
こまい / 2004年10月07日 19:19
nicky(1148) テニプリ(124)
新すぃジロー語尾。
ひもG~…
まずC~…
一人きりの時に小さく呟いてみよう。思わず泣きそうになるぜ!
今日は家に携帯忘れて素で半ベソだったぜ。
いにD~…
ひもG~…
まずC~…
一人きりの時に小さく呟いてみよう。思わず泣きそうになるぜ!
今日は家に携帯忘れて素で半ベソだったぜ。
いにD~…
プリ事情/わん田 / 2004年10月05日 20:04
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
弟がテニプリを読みながら
「なめんなよ」
と呟いてたのが印象的でした。
もうここまで来たら、羆の毛皮被って北海道勢登場とかやって欲しいです。
ピンチになったら全身から金色の光を発し、その光が高速回転する無数のバター飴と化してリョーマに襲いかかる。
そんな無我。
「なめんなよ」
と呟いてたのが印象的でした。
もうここまで来たら、羆の毛皮被って北海道勢登場とかやって欲しいです。
ピンチになったら全身から金色の光を発し、その光が高速回転する無数のバター飴と化してリョーマに襲いかかる。
そんな無我。
今日のなんとなくピックアップ20.5/こまい / 2004年10月05日 00:15
nicky(1148) テニプリ(124)
292p きみはどっちのジロー派!?
「跡部が必要として、樺地が起こしに行ってムニャッと起きるジローちゃんの関係をいつまでも続けて欲しい!」
スタートダッシュがいいです。(原文は誤植らしい)
「跡部が必要として、樺地が起こしに行ってムニャッと起きるジローちゃんの関係をいつまでも続けて欲しい!」
スタートダッシュがいいです。(原文は誤植らしい)
祝!!北海道勢初登場 / 2004年10月04日 22:19
nicky(1148) テニプリ(124) 感想(143)
今夜はカーニバルだ
北海道のテニプリファンは基本的に一人称を「オイラ」にしていく方向でガンバロウ!
ガンバれません先生!!
あれだ。ひょっとして寿葉(ことは)ってPNなんじゃないか。
あれは方言なんかじゃない
きっと自分がちょっと変わってるってことをアピールしたい年頃なだけなんだ。
そうだろ?樺地…!
☆★このみ先生へ★☆
とりあえず語尾を「だべさ」にしておけば、なかなか北海道弁らしくなると思います。
不良キャラには、代わりに「だべや」を使うとベター。野次は、「青学なまはんかくせーべや」でPerfect。
不二周助が「これが本当の羆落としだね…」とか見開きぶち抜いて言うと、すごくかっこういいと思います。
体に気をつけて頑張ってください(素)
☆★☆★☆★☆★☆★
とにかくさくのちゃんが出てきたり、リョマー様が楽しそうにテニスの話してたり、久しぶりに昔のテニプリに戻った感じがして嬉しかったです…。
かくなるうえは全国大会開催、北海道への誘致に励もうと思う(祈祷で)
ムネオがいたらなんとかしてもらえたかもなあ…
なんとなく、東京には本当に青学とかがあるような気がしてならない北海道民なので(成人間近でそれはどうかと思う)、道内開催なんてことになったら千歳へ向かうJRに飛び乗ろうと思います。
チラとでもいいから彼らを見たいです。
あ、見れないのか…(書いてるうちに3%くらい本気になってた)
(成人間近でそれはどうかと思う)
北海道のテニプリファンは基本的に一人称を「オイラ」にしていく方向でガンバロウ!
ガンバれません先生!!
あれだ。ひょっとして寿葉(ことは)ってPNなんじゃないか。
あれは方言なんかじゃない
きっと自分がちょっと変わってるってことをアピールしたい年頃なだけなんだ。
そうだろ?樺地…!
☆★このみ先生へ★☆
とりあえず語尾を「だべさ」にしておけば、なかなか北海道弁らしくなると思います。
不良キャラには、代わりに「だべや」を使うとベター。野次は、「青学なまはんかくせーべや」でPerfect。
不二周助が「これが本当の羆落としだね…」とか見開きぶち抜いて言うと、すごくかっこういいと思います。
体に気をつけて頑張ってください(素)
☆★☆★☆★☆★☆★
とにかくさくのちゃんが出てきたり、リョマー様が楽しそうにテニスの話してたり、久しぶりに昔のテニプリに戻った感じがして嬉しかったです…。
かくなるうえは全国大会開催、北海道への誘致に励もうと思う(祈祷で)
ムネオがいたらなんとかしてもらえたかもなあ…
なんとなく、東京には本当に青学とかがあるような気がしてならない北海道民なので(成人間近でそれはどうかと思う)、道内開催なんてことになったら千歳へ向かうJRに飛び乗ろうと思います。
チラとでもいいから彼らを見たいです。
あ、見れないのか…(書いてるうちに3%くらい本気になってた)
(成人間近でそれはどうかと思う)
かぜひいた/こまい / 2004年10月02日 20:05
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
亜久津なのに…!
ネームで日吉を書こうとしたら / 2004年10月02日 00:52
nicky(1148) テニプリ(124) 絵(143)
ぐるぐるとはっぱ君、片方が2年だと知ってなんだかすごくトキメキ…
次は11/3寒軍を目標にしております。新刊出します!
さあ、こうやってどんどん自分を追い込んでいくんだ…!
ネタを思いついた瞬間は「いける!」と膝を叩くものですが、そののちワク線をひいたり下書きを書いたりペン入れしたりしている間は、もう一人のボク(仮にアテムとします)が「え、それ、面白いの?ねえ、自分それ本当に面白いと思ってるの?」と素のテンションで問いかけてくるので切ないです。
パソコンで写植をすませたらあとはプリントアウトするだけ。
プリンタからじわじわひり出される私の創作物を、父や母が無表情でのぞき込んでは去っていく。
失禁ものの屈辱
ラッキー☆こまい / 2004年09月26日 22:43
nicky(1148) テニプリ(124)
手塚と一緒に学芸会を見ました
というおいしい夢をみた。
レギュラージャージを身にまとい、暗がりのゴザに体育座りする手塚国光氏。
劇の内容はいまいち覚えていないが、手塚は行儀がよかったように思う。
というおいしい夢をみた。
レギュラージャージを身にまとい、暗がりのゴザに体育座りする手塚国光氏。
劇の内容はいまいち覚えていないが、手塚は行儀がよかったように思う。
また来てね/わん田 / 2004年09月16日 22:58
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
おやすみなさい、プリンセス・グィドー>こまい
夕方親戚が遊びに来た。
なかば強制的に、はとこ(7歳♀)の相手をさせられる私。
ただよう沈黙。共通の話題を必死で探しだして、結局これ。
「テニスの王子様って知ってる?」
うなずいてくれました。やった!
ちょっと気分をよくしてさらに訊く。
「大石秀一郎って知ってる?」
「知らない」
はにかみながらも即答してくれた。ありがとう。
「えー…あの、ほらなんか髪が変な人だよ…」
なおも食い下がるも、返ってきた答えは、みんな髪がヘンにみえる、というやけに冷静なものでした。
墓穴を掘って自分でドボンと落ちた気分だ。
ちなみにジャンプよりなかよしが好きだそうです。
ですよねー。
親戚とはとこは鮭と昆布を持って帰ってゆきました。
夕方親戚が遊びに来た。
なかば強制的に、はとこ(7歳♀)の相手をさせられる私。
ただよう沈黙。共通の話題を必死で探しだして、結局これ。
「テニスの王子様って知ってる?」
うなずいてくれました。やった!
ちょっと気分をよくしてさらに訊く。
「大石秀一郎って知ってる?」
「知らない」
はにかみながらも即答してくれた。ありがとう。
「えー…あの、ほらなんか髪が変な人だよ…」
なおも食い下がるも、返ってきた答えは、みんな髪がヘンにみえる、というやけに冷静なものでした。
墓穴を掘って自分でドボンと落ちた気分だ。
ちなみにジャンプよりなかよしが好きだそうです。
ですよねー。
親戚とはとこは鮭と昆布を持って帰ってゆきました。
こまい / 2004年09月15日 19:34
nicky(1148) テニプリ(124)
↑書こうと思ってたことまるまるわん田がかいてて笑った…
僕らは…僕らはどうしてあんなに思い上がっていたんだろう。
先生の何を理解(わか)ったつもりでいたんだ。
ホレ
お前たちがシルバー
シートだ!!
ホレ
お前たちがシルバー
シートだ!!
すいませんでした。
プリンセス落ちとシルバーシート落ちは
Leçon de Sabreの展開につまったら使うかもってわん田が言ってたよ。(言ってない)
アニプリが普通にいい話だなと思いました。次は清純!清純!清純!
僕らは…僕らはどうしてあんなに思い上がっていたんだろう。
先生の何を理解(わか)ったつもりでいたんだ。
ホレ
お前たちがシルバー
シートだ!!
ホレ
お前たちがシルバー
シートだ!!
すいませんでした。
プリンセス落ちとシルバーシート落ちは
Leçon de Sabreの展開につまったら使うかもってわん田が言ってたよ。(言ってない)
アニプリが普通にいい話だなと思いました。次は清純!清純!清純!
わん田 / 2004年09月13日 21:31
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
まるで愚かな私を嘲笑うかのように、予想だにしなかった展開をまざまざと見せつけてくれたテニプリ。てかバレプリ。
なめていました。
許斐先生のほとばしる才能は誰にも止められないんだった。
ええ、裏切られました。
裏切られましたとも。
いい意味で?悪い意味で?
それは言えません。
少なくとも、あんなに堂々と熟女の豊満な肢体が全国にさらされるなんて、思いもしませんでした。
かつてこんな漫画があったか?
せっかく大石がおお写しなのにそれどころではない私のこの心の震えよどうか一人でも多くの人に届け。
なめていました。
許斐先生のほとばしる才能は誰にも止められないんだった。
ええ、裏切られました。
裏切られましたとも。
いい意味で?悪い意味で?
それは言えません。
少なくとも、あんなに堂々と熟女の豊満な肢体が全国にさらされるなんて、思いもしませんでした。
かつてこんな漫画があったか?
せっかく大石がおお写しなのにそれどころではない私のこの心の震えよどうか一人でも多くの人に届け。
あらあら/わん田 / 2004年09月09日 20:51
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
な、なんだと…?
スネイクが…封じられた…だと??>こまい
極めて容易に想像しうるオチ
「決まった!海堂先輩のビーチバレー版スネイクだ!」(なんか、ドタマカチローなどが叫ぶ)
「残念だったな海堂。ビーチバレーではアンテナの外からボールが入った場合、相手の得点になるんだよ」(乾が)
(おそらく逆光だと)
ぎゃわー(イワシ水だかを飲む)
大石のからみ度7%。
そういや昔、BOYS BE(綴り適当)をドキドキしながら読んでる時、横から父に覗きこまれ、死ぬほど恥ずかしいような後ろめたいような思いをしたことがあるが、
今日海パンテニプリを読み返してる時に後ろから弟に覗きこまれ、実に久しぶりに、あのモヤモヤ感を感じることができた。
そんな夏。(夏じゃねえが)
スネイクが…封じられた…だと??>こまい
極めて容易に想像しうるオチ
「決まった!海堂先輩のビーチバレー版スネイクだ!」(なんか、ドタマカチローなどが叫ぶ)
「残念だったな海堂。ビーチバレーではアンテナの外からボールが入った場合、相手の得点になるんだよ」(乾が)
(おそらく逆光だと)
ぎゃわー(イワシ水だかを飲む)
大石のからみ度7%。
そういや昔、BOYS BE(綴り適当)をドキドキしながら読んでる時、横から父に覗きこまれ、死ぬほど恥ずかしいような後ろめたいような思いをしたことがあるが、
今日海パンテニプリを読み返してる時に後ろから弟に覗きこまれ、実に久しぶりに、あのモヤモヤ感を感じることができた。
そんな夏。(夏じゃねえが)
こまい / 2004年09月09日 12:31
nicky(1148) テニプリ(124)
不二君が海パンだとなんでか照れる。きばれ周助。
あと、ほかの人だと上半身だけのコマでも水着姿だって思いながら見れるのに、
不二と佐伯だけが切り取られてると何のジュネかと思ってびっくりする。
わん田には気の毒だが
バレーボールのルールを調べてみたところ…
----------------
次の反則を犯したときは,相手チームに1点の得点が与えられる。
ボールアウト(アウトオブバウンズ)……ボールがアンテナや,アンテナ外のネットにふれたとき。アンテナの外側からコート内に入ったとき。ボールがコートの上方の物にふれたとき。
(http://www.sing.co.jp/wonspo/rule/volleyball.htm)
----------------
スネイクが…打てないだと…!?
まあそのあときっと泳ぐよ。ポロリもあるよ(ない)
あと、ほかの人だと上半身だけのコマでも水着姿だって思いながら見れるのに、
不二と佐伯だけが切り取られてると何のジュネかと思ってびっくりする。
わん田には気の毒だが
バレーボールのルールを調べてみたところ…
----------------
次の反則を犯したときは,相手チームに1点の得点が与えられる。
ボールアウト(アウトオブバウンズ)……ボールがアンテナや,アンテナ外のネットにふれたとき。アンテナの外側からコート内に入ったとき。ボールがコートの上方の物にふれたとき。
(http://www.sing.co.jp/wonspo/rule/volleyball.htm)
----------------
スネイクが…打てないだと…!?
まあそのあときっと泳ぐよ。ポロリもあるよ(ない)
↑結局/こまい / 2004年08月19日 01:20
nicky(1148) テニプリ(124)
意味がないじゃないか。
あと不二が相変わらずうまく描けず、元ジュライのポギーと綾波レイとの間を行ったり来たりさせてしまいます。
ハッスルハッスル!
わん田 / 2004年08月15日 22:16
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
自分も無我をこだしこだしにして生きて行けたらどんなにいいだろうと思う今日この頃。
負けた真田は立海のみんなからどんな目でみられるんだろうねと弟に言われて、本当にどんな目でみられるんだろうなあと、ぼんやり考えたりしています。
リョウマを胴上げしていた大石が大好きです。
負けた真田は立海のみんなからどんな目でみられるんだろうねと弟に言われて、本当にどんな目でみられるんだろうなあと、ぼんやり考えたりしています。
リョウマを胴上げしていた大石が大好きです。
こまい / 2004年07月30日 10:12
nicky(1148) テニプリ(124)
↑ファミ通みたいだ。
テニ王。
テニ王。
わん田 / 2004年07月29日 21:28
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
帰りの地下鉄で、隣に座っていた女子高生二人が、
「テニスの王子様は、略してテニプリだって」
「いや、テニ王だから!」
熱い討論を交していました。
どっちも頑張れって思いました。
テニ王て懐かしいですわぃ。
「テニスの王子様は、略してテニプリだって」
「いや、テニ王だから!」
熱い討論を交していました。
どっちも頑張れって思いました。
テニ王て懐かしいですわぃ。
こまい / 2004年07月29日 18:00
nicky(1148) テニプリ(124)
わたくしは割と大きめの公園の近くに住んでおりまして、我が家の斜め向かいにはささやかなテニスコートがあります。
小中学校では夏休みが始まったようで、コートの中では毎日やんちゃっ子たちがラケットを振り回し、私はそれを横目にテニスをしている人の漫画(手書き)を抱えて帰宅するわけです。
誰も知らない…!
今も帰りに見てみたら、今日はなんか頭にタオルを巻いて、短パンいっちょのお兄さんが鮮やかなプレーを
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
胸にこだまする行き場のない疑問符たち。
とりあえずポール回しに期待。
小中学校では夏休みが始まったようで、コートの中では毎日やんちゃっ子たちがラケットを振り回し、私はそれを横目にテニスをしている人の漫画(手書き)を抱えて帰宅するわけです。
誰も知らない…!
今も帰りに見てみたら、今日はなんか頭にタオルを巻いて、短パンいっちょのお兄さんが鮮やかなプレーを
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
コスプレかな?
胸にこだまする行き場のない疑問符たち。
とりあえずポール回しに期待。
許斐せんせえのすごいところはさ/こまい / 2004年07月28日 16:50
nicky(1148) テニプリ(124)
テニスの王子様一冊置いただけでインテリアのなにもかもを持っていくところだな。
写真は私の勉強づくえなので普通に薄汚いよ。
これが私の風水です。
すごく簡単にできた/こまい / 2004年07月27日 11:14
nicky(1148) テニプリ(124) 更新情報(154)長いわん田 / 2004年07月22日 21:26
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
基本は徹底交戦の片山ですが、大石となら世界の中心で愛を叫べる気がします。
あれ、のろけですか?
大石と2ケツしたり、大石と無人島行ったり、大石の頭に紙ヒコーキ当てたり、大石が白血病になったり、祈り通じず死んでしまった大石の骨をオーストラリアでばらまいたり、
その数年後、死んだはずの大石によく似た秀一郎に出会い、恋人がいるにもかかわらず惹かれあうのを止められなかったり、雪合戦したり、ペンションに二人きりで閉じ込められたり、私をカバって秀一郎が車にひかれた時全ての記憶がよみがえったり、大石と秀一郎は実は同一人物だったり、私と兄妹かもしれなかったり、それでもやっぱり愛してしまったり…
あれ、冬ソナになってねーか?
車にひかれてぐったりした大石の体をを抱いて、
「助けてください!!」
て叫べたら完璧だ。
あれ、のろけですか?
大石と2ケツしたり、大石と無人島行ったり、大石の頭に紙ヒコーキ当てたり、大石が白血病になったり、祈り通じず死んでしまった大石の骨をオーストラリアでばらまいたり、
その数年後、死んだはずの大石によく似た秀一郎に出会い、恋人がいるにもかかわらず惹かれあうのを止められなかったり、雪合戦したり、ペンションに二人きりで閉じ込められたり、私をカバって秀一郎が車にひかれた時全ての記憶がよみがえったり、大石と秀一郎は実は同一人物だったり、私と兄妹かもしれなかったり、それでもやっぱり愛してしまったり…
あれ、冬ソナになってねーか?
車にひかれてぐったりした大石の体をを抱いて、
「助けてください!!」
て叫べたら完璧だ。
わん田 / 2004年07月22日 10:06
nicky(1148) わん田さん投稿(72) テニプリ(124)
議題:最もかわいい発音のCPはなにか?
「室観」
むろみ(ひらがなだとなお良い)。
抱きしめたくなる。
「室観」
むろみ(ひらがなだとなお良い)。
抱きしめたくなる。
かゆい議事録 / 2004年07月20日 12:20
nicky(1148) テニプリ(124)
議題:最も発音しにくいカップリングは何か。
「ジャッ観」
ありえないな
「ジャッ跡」
だめだ…
ジャッ を勢いよく吐き捨てると言いにくさが際だちます。
その他の収穫:
「千きよ」はカプじゃなくてあだ名。
「ジャッ観」
ありえないな
「ジャッ跡」
だめだ…
ジャッ を勢いよく吐き捨てると言いにくさが際だちます。
その他の収穫:
「千きよ」はカプじゃなくてあだ名。
今更表紙をかいているうんこたれこまい / 2004年07月14日 02:46
nicky(1148) テニプリ(124)
表紙にカルピンってありえなくない~
しかしカルピンが止まらないのだからいたしかたあるまいて。
まだ原稿残り散らしてます。
フワ…
こまい / 2004年07月06日 20:56
nicky(1148) テニプリ(124)テニ感想/こまい / 2004年07月06日 20:23
nicky(1148) テニプリ(124)
なんなんだ無我。無我ってなんなんだ。(リピート)
小出しもできるんだ…!すごい可能性ダーン
しかしリョーマ君も赤也君も、無我の境地の住人はは今のところ単なるコラージュテニス(というかパクリ)しかしてない気がする。悲しい。
これも、リョーマが南次郎のコピーから抜け出してオレなりのテニスを作り上げるために必要なプロセスにちがいない…などと自分を丸め込み24巻も買います。先生についていく。でも本当に立海に勝っちゃったらこのあとどうするんだろ…
どうするんだろ…といえば不動峰
こまい / 2004年07月04日 18:59
nicky(1148) テニプリ(124)
夏ですね~
昨日はスイカ食べたよ!美味!(ゴヮ~ン/中華一番)
汁がこぼれるのがもったいなかった…
よく考えたらそんなにおいしいか?とか思いつつも必死の形相でかぶりついてしまうスイカ。メロンよりぜいたくなイメージがあるのはなぜか。
明日、また、真田に会える…!
巻頭カラーだなあ。
みんながんばれ。許斐先生がんばれ。
それよりも空知のがんばりがすごい。(空知呼ばわり)
夜神総一郎のがんばりを早く見せてください。
こまい / 2004年06月24日 08:04
nicky(1148) テニプリ(124)
ままま間に合うといいな!!
こまい / 2004年06月23日 22:54
nicky(1148) テニプリ(124)
なんだかんだで清純ファンなので、いつの日か何かのナンバーを設定するときに1059とかつけてみたいです。
「何でそんな半端なの?」と訊かれたら、
「母親の誕生日が10月59日なんだよねー」
とでも答えてごまかし通すしかない。
>わん田弟
春でぇむんで挽回すればいい…!
「何でそんな半端なの?」と訊かれたら、
「母親の誕生日が10月59日なんだよねー」
とでも答えてごまかし通すしかない。
>わん田弟
春でぇむんで挽回すればいい…!
こまい / 2004年06月20日 22:37
nicky(1148) テニプリ(124)
↑昔描いた神尾アキラ。
色調調整ってすごいや…
(不二周助の真似をすると誰も彼もを説得できる気がするよ。暮らしのアドバイス)
こまい / 2004年06月19日 14:53
nicky(1148) テニプリ(124)
手塚(デグー版)だそうです。
言葉がみつからない
こまい / 2004年06月19日 14:41
nicky(1148) テニプリ(124)
僕と北斎と北斎の生きる道。
越前リョーマ / 2004年06月19日 13:21
nicky(1148) テニプリ(124)
河村隆 / 2004年06月19日 13:20
nicky(1148) テニプリ(124)
暑いんじゃない乾?