赤木しげるの十周忌イベントがあるとか : 2009/09/07 00:12:12
アカギ墓碑開眼・十周忌法要
何だ…?こりゃあ…!
>弔辞拝受・福本先生ご挨拶・関係者献花
このへんでマジ泣きする女子高生とかが出るとみた。参加者のドレスコードは喪服に数珠だったりするのか。赤木さんは宗教に無縁そうだけど、原作準拠で金光の寺っぽいことをするのか。軽いノリで楽しみにきたライトファンに対して、「写メ撮るな!」「不謹慎」とマジギレする過激派層…想像膨らむ!(※多分、普通に和気藹々としたイベントです)
個人的には赤木さんへの思いは個人個人で抱いていればいい…みたいな感じなんですが、こうして同好の士どうしで集まって楽しめるなら、赤木さんも喜ぶのかなぁ…と考えたり、して、赤木さんがそもそも最初から架空の人物だと思い出した。いなかった!!
赤木さんは、作中で亡き人になったことでいっそう読者に「本当にいた人」みたいな錯覚を与えている気がする。あの世と二次元のあの世は、この世から見たら近い存在なのかも…。
それにしてもオリジナルグッズとかは…なんか…なんか違うだろっ…!それは…!っていう違和感が拭えません。(ちなみにどのみち遠いので参加できません。)せっかくなので、関東近辺の方は楽しんできてはいかがでしょうか。(参加希望の事前連絡はできればした方がいいみたい)
何だ…?こりゃあ…!
>弔辞拝受・福本先生ご挨拶・関係者献花
このへんでマジ泣きする女子高生とかが出るとみた。参加者のドレスコードは喪服に数珠だったりするのか。赤木さんは宗教に無縁そうだけど、原作準拠で金光の寺っぽいことをするのか。軽いノリで楽しみにきたライトファンに対して、「写メ撮るな!」「不謹慎」とマジギレする過激派層…想像膨らむ!(※多分、普通に和気藹々としたイベントです)
個人的には赤木さんへの思いは個人個人で抱いていればいい…みたいな感じなんですが、こうして同好の士どうしで集まって楽しめるなら、赤木さんも喜ぶのかなぁ…と考えたり、して、赤木さんがそもそも最初から架空の人物だと思い出した。いなかった!!
赤木さんは、作中で亡き人になったことでいっそう読者に「本当にいた人」みたいな錯覚を与えている気がする。あの世と二次元のあの世は、この世から見たら近い存在なのかも…。
それにしてもオリジナルグッズとかは…なんか…なんか違うだろっ…!それは…!っていう違和感が拭えません。(ちなみにどのみち遠いので参加できません。)せっかくなので、関東近辺の方は楽しんできてはいかがでしょうか。(参加希望の事前連絡はできればした方がいいみたい)