ジャンプ42号感想 : 2009/09/16 23:49:00
>賢い犬リリエンタール
なるほど…賢い犬だ…!(アカギ)読み切り読み逃してたんですがとても面白いです。すっとぼけた犬めがとてもかわいいですよ!?
台詞にひらがなが多くて(低年齢への配慮?)なんか和みます。登場人物の立ち振る舞いがみんな上品だわ…!安心して読めるってこういうことなのか…
ところででかい魚って下手な猛獣よりも異様に怖いと思いませんか。今回並みのありえない大きさじゃなくて、人の頭よりひとまわり大きい頭部を持った深海魚とか…あの絵本の魚がそんな感じで怖かったという…
>べるぜバブ
宮廷薬師フォルカス・ラフマニノフ先生(あえてのフルネーム)のデザインは私も「どうなの?」と思いました。好きだけど…。「本当はめちゃくちゃかっこいい」といいつつ本物もこんな感じだといいなー。
東条さんかーわいー!!「悪意が全く感じられない」!オレコイツ飼う、のカタコトがいい。ベル坊が男鹿と見間違えてるとも知らず…ううっ
ベル坊は男鹿を死なせないために男鹿の元をはなれたのか。まさかの悲恋展開。東条さんもカッコイイし古市も男だしなんか男鹿くんがイケメンパラダイスの只中にいるように見えてきた…(こんなことばかり書いていますが、普通にストーリーを楽しんでもいるんですよ)
>保健室の死神
この女の子よくまともに育ったなぁっ…昔からこんな目にあってたら絶対人間不信になっちゃうっ…
藤君のべんとうを見て「こいつイケメンでその上金持ちかよ…いらつく…」と思ってしまうような大人には皆さん絶対にならないで下さい。みんな違ってみんないい!
>トリコ
グルメタウン観光。こういう話いいですね!わっくわっくしますね!おもしろい食べ物や道具がどしどし出てきて…ガリボックスへのコメントが、トリコ=消費者、小松=生産者の目線で良いです。
トリコ達がうろ覚えで言ったゾンゲ様の名前が1ミリもかすってないのが面白かったです。ゾンゲ様元気そうでうれしい。ちゃんと正規の入場料払って入ったんだろうな…
>ぬらり
ドラマCD化おめでとう!牛頭丸、はともかく、馬頭丸の声が男…!公式で男性って明言されてましたっけ!?(女に化けるのは恥ずかしいとは言ってたけど)
羽衣狐さまもリクオと同じ人間と妖怪の混血なのかな?(妖怪には触れない封印を解いたので)というかゆらちゃん達めちゃめちゃ元気やん?先週のイメージ図は一体…
>あねどきっ
「前回のあらすじ」が凄い
>サイレン
「よう命の恩人よく眠ってたな」の1コマ、とてもいい台詞なのに表情が朗らかすぎてすごく面白い!!
しかしなんというつらい展開…ここにいる人は、「破壊が起こらなかった世界」で生きている自分がいる(かもしれない)ことを認識しながら「破壊が起こってしまった世界」で暮らしていくわけで…残酷!残酷な別れ!それをわかっていながら笑顔でお別れできる皆がすごく大人でえらいなーと思いました。カイルかっこいいよね…(唐突)
カブトはフーちゃんに言い寄って蹴られてるのかマリーに言い寄ってフーちゃんに撃退されてるのかどっちなのかな。
>ジャガーさん
最近とても面白い!
なるほど…賢い犬だ…!(アカギ)読み切り読み逃してたんですがとても面白いです。すっとぼけた犬めがとてもかわいいですよ!?
台詞にひらがなが多くて(低年齢への配慮?)なんか和みます。登場人物の立ち振る舞いがみんな上品だわ…!安心して読めるってこういうことなのか…
ところででかい魚って下手な猛獣よりも異様に怖いと思いませんか。今回並みのありえない大きさじゃなくて、人の頭よりひとまわり大きい頭部を持った深海魚とか…あの絵本の魚がそんな感じで怖かったという…
>べるぜバブ
宮廷薬師フォルカス・ラフマニノフ先生(あえてのフルネーム)のデザインは私も「どうなの?」と思いました。好きだけど…。「本当はめちゃくちゃかっこいい」といいつつ本物もこんな感じだといいなー。
東条さんかーわいー!!「悪意が全く感じられない」!オレコイツ飼う、のカタコトがいい。ベル坊が男鹿と見間違えてるとも知らず…ううっ
ベル坊は男鹿を死なせないために男鹿の元をはなれたのか。まさかの悲恋展開。東条さんもカッコイイし古市も男だしなんか男鹿くんがイケメンパラダイスの只中にいるように見えてきた…(こんなことばかり書いていますが、普通にストーリーを楽しんでもいるんですよ)
>保健室の死神
この女の子よくまともに育ったなぁっ…昔からこんな目にあってたら絶対人間不信になっちゃうっ…
藤君のべんとうを見て「こいつイケメンでその上金持ちかよ…いらつく…」と思ってしまうような大人には皆さん絶対にならないで下さい。みんな違ってみんないい!
>トリコ
グルメタウン観光。こういう話いいですね!わっくわっくしますね!おもしろい食べ物や道具がどしどし出てきて…ガリボックスへのコメントが、トリコ=消費者、小松=生産者の目線で良いです。
トリコ達がうろ覚えで言ったゾンゲ様の名前が1ミリもかすってないのが面白かったです。ゾンゲ様元気そうでうれしい。ちゃんと正規の入場料払って入ったんだろうな…
>ぬらり
ドラマCD化おめでとう!牛頭丸、はともかく、馬頭丸の声が男…!公式で男性って明言されてましたっけ!?(女に化けるのは恥ずかしいとは言ってたけど)
羽衣狐さまもリクオと同じ人間と妖怪の混血なのかな?(妖怪には触れない封印を解いたので)というかゆらちゃん達めちゃめちゃ元気やん?先週のイメージ図は一体…
>あねどきっ
「前回のあらすじ」が凄い
>サイレン
「よう命の恩人よく眠ってたな」の1コマ、とてもいい台詞なのに表情が朗らかすぎてすごく面白い!!
しかしなんというつらい展開…ここにいる人は、「破壊が起こらなかった世界」で生きている自分がいる(かもしれない)ことを認識しながら「破壊が起こってしまった世界」で暮らしていくわけで…残酷!残酷な別れ!それをわかっていながら笑顔でお別れできる皆がすごく大人でえらいなーと思いました。カイルかっこいいよね…(唐突)
カブトはフーちゃんに言い寄って蹴られてるのかマリーに言い寄ってフーちゃんに撃退されてるのかどっちなのかな。
>ジャガーさん
最近とても面白い!